みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 小樽商科大学 >> 商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![小樽商科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20002/200_20002.jpg)
国立北海道/小樽駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
いっぱいサークル入った方がいいよ
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]商学部商学科の評価-
総合評価良い結果的に一生の友人と出会えた。4年を通じてみると勉強も交友関係も充実していた。もう一度大学に通えるなら違う大学に通います。
-
講義・授業良い好きなゼミに入れた先生がよかつた楽しかった ゼミの内容は充実していたが、アクセスが悪い非常に
-
研究室・ゼミ良いマーケティングについて専門的に学べるゼミに所属できた 楽しかったです
-
就職・進学普通就職進学に関しては、全て自分の力量だった。ゼミによっては就職を支援してくれるところもあると聞いた
-
アクセス・立地悪い駅から遠い。立地が最悪。近くにコンビニなどのお店もない通いづらい
-
施設・設備悪い他の大学がどうかは知らないが、普通だと思う。コピーするのにお金かかるのが嫌だった
-
友人・恋愛悪い自分と同じ学力の人が集まるので話が面白かった
-
学生生活普通サークルはたくさんあった。所属したかったが、時間的に合わなかったので断念した。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年生は基礎的なことを学びました。3年生からはゼミに所属するので専門的なことを学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校の先生にすすめられたかれ入学した。地域活性化について学びたかった
感染症対策としてやっていること今年からオンライン授業です。対面の授業も消毒と換気をしっかり行っています投稿者ID:702763 -
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 小樽商科大学 >> 商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細