みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 小樽商科大学 >> 商学部 >> 口コミ
国立北海道/小樽駅
商学部 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿
- 1.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]商学部経済学科の評価-
総合評価悪い1番不人気の学科です。なので頭が悪いと全員経済学科にぶち込まれます。内容は文系なのに嫌というほど数学をやります。数学しかやらないといっても過言ではないです。自分達がなにを勉強するためにここに来たのかわからなくなります。
-
アクセス・立地悪い遠い。札幌から通うのがキツイ。小樽は坂が多いので、ただですら通いづらいのに、坂を通り越してもはや山の頂上にある。坂の名前は地獄坂。まさに地獄。夏は暑いし、冬は滑る。近くに娯楽施設も無いので、とても退屈。講義が終われば一瞬で帰っています。山を楽に登る手段はバスのみだが、そのバスも1時間に2本程度しかなく、毎回地獄絵図のようにすし詰めになる。しかもいい感じの時間に来ないため、先を見て行動しなくてはいけない。
-
施設・設備悪い夏でも寒い教室がある。外は当たり前のように暑く、その上山の頂上にあるので、学校までは地獄のように暑いのに途端に寒くなるので体調管理が出来なくなる。冬はとにかく寒い。暖房なんてあってないようなもの。図書館だけはめっちゃ暖房がきいているので、まあめちゃくちゃに暑い。気温差が激しい。
24人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:465847 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年11月投稿
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]商学部商学科の評価-
総合評価悪い商学科は人気なので、一年でがんばらなければいけないが、人気ならば入りたい人はみんな入れてくれればいいのにと思う。
-
講義・授業悪い大学生にそんな知識いるか?!って思うような内容があり、無駄に感じてしまい、やる気が出ないことがあった。
-
研究室・ゼミ普通まだゼミに入っていないのでわからないが、よさそうなのはありそう。
-
就職・進学良い就職率は高いので安心感はあるが、良いところに行く人はやはりわずかだそう。
-
アクセス・立地悪い立地がとにかく悪すぎて、行くのに疲れる。北大の立地に比べたら悪すぎて劣等感を感じる。
-
施設・設備悪い教室は寒いし古いし、大学らしいすごい建物もない。高校の方が綺麗だった。
-
友人・恋愛悪い学校に行っていないので恋愛は発展しない。友達もできるが、広がらない。
-
学生生活悪い軽く楽しめるサークルがない。わざわざ当たるまでサークルに行くのもだるい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容商学科なので、マーケティングな玉に関することを学ぶことができる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機人気だから、理由はないけど行かねばならないと感じた。意欲の高い人が多いらしい。
-
就職先・進学先公的機関・その他
3人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:786776 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部企業法学科の評価-
総合評価悪い商学科に行けなかった人が行く学科というイメージが強いから。授業中も寝てる人が多いが、もともと企業法学科に行きたくて行った人にどっては、とても面白い授業が多かった。
-
講義・授業良い講義は、先生がきめ細かく指導してくれる。テストも単位が取れないほど難しいものは少ないと思う。ただ、出席点はほとんどないので、テスト一発勝負になりがち。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは別の学科のゼミに行ったので、正直企業法学科のゼミがどんなものか分からない。企業法学科のゼミに行った友人は、大変だとは行っていなかった。サボらない限りは単位をくれると思う。
-
就職・進学良い公務員になりたいなら企業法学科は有利な学科だと思う。民間に就職する際も特に不利はない。ただ企業法を出たからといって、法務関係の部署に行けたりとかはないと思う。
-
アクセス・立地悪い大学が山の上にあるので、立地は全然良くない。周りに飲食店やコンビニはない。でも、慣れれば特に不便でもない。下山してしまえば、小樽駅前なので、スーパーや居酒屋がある。
-
施設・設備良い企業法に所属していて必要になる施設は大学図書館くらい。大学図書館は数年前に新築されて、すごくきれいで使い勝手が良くなった。パソコンでネットも使えるので便利です。
-
友人・恋愛良い小樽商科大学は学科間のつながりが弱いので、同じ学科としての友人はほとんどいない。サークルに入れば友人がたくさんできて、卒業後も遊びにいったりする。
-
学生生活良いサークルはとても充実していて楽しかった。イベントは学祭くらいで、規模は小さいけどまあまあ楽しかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次で取れる科目は民法くらい。2年次から刑法や企業法、知的財産法などが取れる。個人的には知的財産法の講義が面白かった。
-
就職先・進学先リサイクル業で経理部
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428278 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]商学部経済学科の評価-
総合評価悪い4学科の中でも他より習得にあたり高度な学力や労力を必要とするため、敬遠される。
学科選択は成績上位者から希望が通るので愚鈍な学生がここに所属する。
ゆえに落単や留年が絶えない。
しかしほとんどの講義でテスト一発勝負という実力主義が採用されているため、愚鈍な学生にとっては地獄という他ない
ただし!経済学は面白い!これは間違いない。
経済学に関してはほかの学問よりも体系的な教育が確立されているため、北大にも引けを取らず、また大学の偏差値や就職実績をみてもコストパフォーマンスの高い学校であると言える。 -
アクセス・立地悪い小樽駅から徒歩30分程度。高低差が激しい。
朝は小樽駅前のタクシー乗り場で商大生の列に並べば4人1組で乗り合わせる習慣があるため200円あれば楽に学校に向かえる。
コンビニやスーパーは坂の下のほうにしかなく割と不便。 -
友人・恋愛良い何もしなければ所属団体ごとに交友関係が限定されがちです。
ただ、積極的に様々な人と関わりを持つことで所詮コミュ力などというものは勝ち取ることができます。
学外の同年代との活動がある団体ならばかなりの人数と関わることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学です。経済学にはどのようなものがあるのかは、ご自分でお調べになる方がよく理解できると思います
経済学的な視座は日常における意思決定の中でもかなり有効です。
1年次は教養科目、2年から学科基礎科目、3年から学科応用科目を履修するのが一般的です。
学科選択では英語と第二外国語の成績も大きな影響を持つため1年次は語学も重要です。
ゼミは3年次からはじまります
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:388123 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]商学部企業法学科の評価-
総合評価悪い大学生活を充実させることができるかどうかは自分次第だと思います。私は残念なことに充実させることはできませんでしたが、だからこそそう言えます。
-
講義・授業良い現在大学進学する高校生が大半ですが(もれなく私もそうでした)、勉強というものは将来役に立つかどうかではないと個人的に思っています。本質としては学びたいから行くものだと思っています。大学に通って真面目に話を聞いていると、逆に今まで興味をもったことのないものについても新たに目をむけることができる機会があり、それによって私の知的好奇心が刺激されました。そういう意味で、評価は4点です。
-
研究室・ゼミ良い2年生後期からゼミ選びが始まります。公開ゼミ日が設けられ、見学することができます。内容、また活動が積極的か否かなど、自身の目や先輩から等、情報を集めることをおすすめします。私のゼミの中で、各々で議題を持ち寄りそれについて話をし合うというものがありました。それについて、自分の知らなかった知識を得ることができ、また多種多様な意見を聞くことが出来たので、凝り固まった自分だけの意見しか持たない人間にならずにすんだかなと思います。
-
就職・進学悪い正直進学実績に大学は関係なく(名前の力は多少あるかもしれませんが)、本人の努力次第になると思います。私はそもそも大学にあまり頼らずに就活をしてしまいましたので、1点です。
-
アクセス・立地悪い札幌から通う学生が多いですが、片道2時間ほどかかる人が多いでしょうし、その分お金もかかるでしょうし、何より坂の上にあるので、立地はわるいと思います。
-
施設・設備悪い国立なので、お金がないのかなと私は勝手に思っていますが、冬はすごく寒いです。廊下なんて、もう外と変わらな位と思います
-
友人・恋愛悪い口下手な人は特にですが、サークルや部活に所属しないとあまり人間関係は築くのが難しい方だと思います。
-
学生生活悪いそもそも所属していないのでわかりません。最初のうちに色々なサークルの見学ができますので、そのうちに見極めることが大事なのでは。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生のうちはまだ学科が決まっておらず、成績によって行ける学科の幅が違ってきますので、一年生で希望学科の決定、安定した成績が重要になってきます。企業法学科は、法学系の勉強が多いので、公務員志望の学生が多いように感じます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先小売系
-
志望動機特に理由はないのですが、親に学費をあまり負担させたくなかったのと、自分に合った偏差値、家から通える範囲で選びました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:571204 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]商学部経済学科の評価-
総合評価悪い大学の評判はいいので就活や周りの評価はいいが、学びに行くという面では真剣な人が少なく、環境もそこまで整っているとは言えないため
-
講義・授業悪い興味の持てる授業が少ない。単位を取ることが優先されるため、簡単な授業に殺到して抽選になるため本当に取りたい人が取れないことがある
-
就職・進学普通金融が多い。大学名で判断され就職が有利になることも多かったが学校のサポートとしては十分とは言えない
-
アクセス・立地悪い駅からバスかタクシーで行く人が多く、坂道が長いため夏や冬は徒歩で行くのは大変
-
施設・設備普通図書館や新しい教室は環境がいいが、一部の教室やトイレなど古いところが多い
-
友人・恋愛普通サークルや人付き合いなどで変わってくるため一概には言えない。
-
学生生活普通サークルに入っている人がほとんどなため充実していると言えるがイベントなどは頻繁にではなく、充実はしていない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は自由に授業を選択でき、2年から学科が決まるので自分の学科を中心に授業を取っていくことになる。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先大手生命保険会社の一般職
-
志望動機就職率が高いことと身近に同じ大学に入った人がいたため、興味を持ちやすかった
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:565003 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]商学部経済学科の評価-
総合評価悪いキャンバスが山の上ということで登校までに時間がかかる。札幌から通っていればなおさらである。経済学科は小樽商科大学の墓場と呼ばれるほど人気がなく、実際文系なのにゴリゴリの数学を使う。経済を本気で学ぶひとにはカリキュラム的にはまあまあだと感じる。
-
講義・授業悪い学科内で言えばほぼ数学を使う科目。数学が苦手な人はもちろん、できる人も苦戦する程度。計算以外も理論が難しく理解しにくい。ただ経済を本気で学びたい人には開講科目がそこそこあるのでいいと思う。あと出席がない教科が多いので気軽に休める。
-
研究室・ゼミ普通たまにゲームを置いてるゼミ室があり空講でみんなで遊べたりする。ゼミWi-Fiも使い放題。教授によっては早めに帰れる。
-
就職・進学良い北海道内であれば小樽商科大学はブランドがあるらしいので、それなりの企業にも務めることができる。特に強いのは金融・保険業。公務員を目指すことも出来るが、独学や専門に通うこと必須である。
-
アクセス・立地悪い毎回急な坂を登らされるため、タクシーかバスを利用すると金がかかる。また札幌から通う学生がいるのにも関わらず一年次は必ず一講が入るため非常に辛い。周辺にコンビニもないため大学周辺で暮らすのも苦労する。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:345289 -
-
在校生 / 2015年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]商学部経済学科の評価-
総合評価悪い入学すると第一志望で入学する人が少ない理由がよくわかる。役に立つ授業を受けた記憶がない。いいところもあるので1点ではなく2点
-
講義・授業悪い就職した際や卒業してからなんの役に立つのかわからない授業が多すぎる
-
研究室・ゼミ良い2年の後期にゼミが決まり、3年になる前から少しずつ参加する。小樽水族館内の放送や案内などを英語、中国語、韓国語、ロシア語などに訳す活動がメインです。
-
就職・進学良い3年の3月に2週間程度企業説明会があり、様々な企業を知る機会がある。その期間中お寿司をタダで食べられる。
-
アクセス・立地悪い坂の上というか山の上にあるのがすごく嫌だ。自転車で行けない。山が近いので大きい虫がたくさんいる。駅から遠い。最悪。
-
施設・設備悪い特に気にしたことがないのでよくわからない。喫煙所がなくなると聞いたので2点にした。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属する人が多いので友人関係恋愛関係は充実していると思う。
-
学生生活良いサークルや部活は充実していると思う。イベントに関しては緑丘祭以外何があるのかよくわからない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では4学科と一般教養、必修などをまんべんなく履修する。2年からは学科が決まるので自学科を主に履修し、3,4年では自学科の発展も履修する。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先卒業する気はない。中退したい。
-
志望動機本当は理系で薬剤師になりたかったが、親から家から通える国公立の大学に行って欲しいと言われており、北海道大学の薬学部は難しかったので勉強すれば行けそうだった小樽商大を受験し入学した。入学したいと思ったことはない。
投稿者ID:534826 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部経済学科の評価-
総合評価悪い学科は選択式で、二年次に上がる際4つから選択させられ、一年次の成績が悪いと人気の学科には弾かれてしまう。経済学科は最初は簡単だけど、後半は授業が難しくなり着いていくのが大変だった。興味を持てない人には辛いと思う。とは言え、ある程度は他学部の授業を受けて単位を埋めることか可能。
-
講義・授業普通語学に力が入っており、第二外国語は6ヶ国語(ドイツ、フランス、スペイン、ロシア、中国、韓国)から選択出来る。留学生も多く、国際交流がしたい人には向いていると思う。
-
就職・進学良い昔のOBOGの頑張りで就職率は良い。
-
アクセス・立地悪い坂の上にキャンパスがあり、徒歩だと20分くらいかかるし汗をかく。バスかタクシーの相乗りが主な交通手段。周囲にはほとんど何も無いので講義の空き時間に外へ行くことがほぼ無い。
-
施設・設備普通度々改修や改築工事が行われてるので、何と言うか、学生のために動いてくれている感じはある。しかしキャンパスが狭いのであまり充実しているとは言い難い。
-
学生生活良い規模の割には揃っている方だと思う。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先公務員
投稿者ID:384563 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年02月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部社会情報学科の評価-
総合評価悪い小さな大学なので、気をちらすことなく学科の授業に集中できるとおもいます。就職状況も他のだいがくと比べていいので、心配する必要はないと思います。ただ、大学が遠く、通うのが大変なため、授業にでなくなる生徒も少なからずいます。
-
講義・授業悪い先生個人個人のやる気によるものが大きいようです。熱心な先生は毎回プリントをつくってきてくださり、実習を行ったりもしますが、授業によってはまじめに聞いていてもさっぱりわからない、というものもあるようです。
-
アクセス・立地悪い小樽市は札幌市から電車で1時間ほどかかり、小樽駅か大学まではさらに歩くと30分ほどかかります。駅から学校まではバスもでていますが、あわせた交通費、移動時間は馬鹿にならないです。
-
施設・設備悪い大学の建物全体はかなりふるいですが、部分的に改装も行われています。改装された図書館はかなりきれいで設備も充実しています。
-
友人・恋愛悪いクラス制度がないので、サークル・部活などに所属しないと友達づくりには苦戦するかもしれません。学科関係なく授業を受けられるので、他学科の友達はできやすいです。
-
部活・サークル悪いいろんな種類の部活。サークルがたくさんあります。とても人数の多いサークルにはいればたくさん友達ができるとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容パソコンの基礎から実践まで学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名加地ゼミナール
-
所属研究室・ゼミの概要研究内容は自由。各自興味をもったものについて研究をすすめる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機実践的な内容の授業が多いため。実際に授業をうけて、面白そうだとおもった。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の点数のみでした。なので、センター試験の勉強を中心にしていました。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:83028
小樽商科大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、小樽商科大学の口コミを表示しています。
「小樽商科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 小樽商科大学 >> 商学部 >> 口コミ