みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 旭川医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立北海道/西御料駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
医療に特化した大学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部看護学科の評価-
総合評価普通単科大学なので勉学に特化してる部分はあったが、大学という感じの大きなスケール感はなく、高校の延長のような大学。先生もいい人は数えるくらいしかなく、実務が苦手で教育に来たのかな?と思うような人も多かったし、授業も面白あと感じるものは少なかった。
-
講義・授業良い実技や実習に関しては充実しており、指導も丁寧だったが、普段の講義は講師によりかなり偏りがあった。学生の興味を引き出せる講師は少ないと思う。
-
研究室・ゼミ普通ゼミというものがないので、評価が難しいが、卒業研究の際には講師により研究過程や資料の集め方など細かい指導をする講師もいれば、名前だけの講師もいた。
-
就職・進学普通資格職なので就職はほぼ100%だが、講師からの指導や協力はほとんどない。先輩や自分で情報を集めて各々就職活動をしていた。
-
アクセス・立地悪い市内のはずれにあり、あまり立地はよくない。一人暮らしをしている学生はみんな学校の近くに住むので、生活には困らなかったが、実家から通う場合には時間のかかる場所だったと思う。
-
施設・設備普通講義をする場所は高校レベルの教室。実習や実技練習をするための施設はかなり充実しており、実践につながる設備が整えられている。
-
友人・恋愛普通規模の小さい大学なので、交友関係が広い人は同学年や先輩後輩のつながりは濃厚だが、サークルなどに入ってなあ場合は選択教科などがほとんど無いのでクラスメイト以外の交流はほとんどないと思う。
-
学生生活良いわたしが所属していたサークルは加入人数が多く、気さくな人が多かったので、様々な繋がりがあり、とても充実していた。定期的にイベントも開催されていたので、活動自体も充実していた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護の基本的な概念、清潔操作や看護技術を初年度で学ぶ。その他にも薬学、免疫、感染症、化学など看護に関することや、疾病に関しても全般的に学習する。その後、成人、小児、老年など対象に別れたり、外科、内科、耳鼻科、母性など学科ごとに別れた学習をする。
-
利用した入試形式市内の個人病院に就職した。
投稿者ID:413403
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 旭川医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細