みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜保健大学 >> 看護学部
岐阜保健大学
私立岐阜県/柳津駅
岐阜保健大学 看護学部
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
看護学部 看護学科 / 在校生 / 2023年度入学 あまりおすすめしないよ2024年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]看護学部看護学科の評価-
総合評価普通勉強したいと思っている方にはとてもいい大学だと思います。友達関係もいい感じです。また、施設も使いやすかったりするのでおすすめです
-
講義・授業普通社会に出てから困らないように、役に立つ講座をしてくれます。
また、授業の内容がわかりやすいです。 -
研究室・ゼミ普通ゼミでの演習は充実しています。また、沢山あるので、選びやすいです。
-
就職・進学普通就職の道は沢山あります。また、学校からのサポートも充実しています。
-
アクセス・立地悪いあまり周辺環境は良くないかなと思ういます。徒歩で来る人が多いです。
-
施設・設備普通あまり良くないと思います。綺麗か綺麗じゃないかはその人次第だと思います。
-
友人・恋愛普通入ってすぐ、友達ができましたし、校内でも、恋愛をしたり聞いたりすることがとても多いです。
-
学生生活普通サークルの種類はどこの大学とも同じくらいのだと思います。とても楽しいですよ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容講座を聞くだけではなく、実際に自分達でやってみる事が多いと思います。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
理学療法士 -
志望動機元々行きたい場所がなく、自分は友達と同じところにしようと思いここに決めました
-
-
看護学部 看護学科 / 在校生 / 2023年度入学 優しいし相談しやすい。高校に少し似ている2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活3]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い学校全体画見放したりしないため、ミスをしてしまってもチャンスをくれる。アドバイザーの先生がおり、相談できる相手がいることが大きいと思う
-
講義・授業良い講義は基本プロジェクター、後ろの席派モニターを使用して行われるため黒板が見えないなどの不満がない。
-
研究室・ゼミ良いベットメイキングは少人数のペアで行ったので、自分が聞いていないと、と集中力を高めて挑めた。
-
就職・進学良い就職や奨学金についてなど学事課に行けばすぐ質問できるし定期的にガイダンスが実施されている
-
アクセス・立地良いバス停から、5分もあれば大学につけるが車通りの多い道路を挟んでいるため少し危ない。しかし隣にコンビニ、周辺に薬局、スーパー、ドンキ、マック、カラオケ、カフェなど充実している
-
施設・設備良い全体的に綺麗で、個人の鍵付きロッカーが更衣室にあるため便利!
-
友人・恋愛良いクラスで一人の子は全く居なかったり、クラス内で付き合ったり別の学科の人と付き合ったり充実していると思う。
-
学生生活普通サークルの種類は少ないがイベントやボランティアは充実していて良い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護!選択科目によっては中国語などもある!
看護だけでなく良い看護師になるために必要なスキル、基礎共用、外国語をまなべる -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機看護を学びながら中国語や英語を学べることや多文化多様性を大事にし人間としても成長できるところ。
-
-
看護学部 看護学科 / 在校生 / 2022年度入学 少人数でみんなと仲良くなれる2023年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ2|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備2|友人・恋愛3|学生生活2]看護学部看護学科の評価-
総合評価普通看護学部は、国試合格を目指すにはいい大学だと思う。ただ、サークルは少ないし、日々味気ないとも思う。他の大学に行きたいと思うことも多々ある。
-
講義・授業普通先生が優しい人が多くて、質問したら拒否されることなく答えてくれる人が多い。講義資料をくれない先生がいて、授業の復習がしにくい。
-
研究室・ゼミ悪い研究室にはまだ入ったことがないので、詳しいことは分からない。
ゼミは1年の時にあった。そのゼミは、学籍番号で分けられているため、好きな子同士とは組むことが出来ないのが難点。 -
就職・進学良い看護師国家試験のサポートが充実しており、過去問対策がしっかりしている。1年の時から、国試対策を含んだ講義あり、国家試験合格に向ける気持ちが作られる。
-
アクセス・立地良い名鉄岐阜、JR岐阜からはバス1本で乗り換え無しで来ることができ、大変便利である。コンビニが近くにあり、昼食や朝食を気軽に買いに行くことができる。
-
施設・設備悪い図書館にはたくさん本があって、調べ物を探す時に大変便利である。
エレベーターはあるにも関わらず、特別な理由がない限り、使うことが出来ず、不満だ。外国の方と交流することが出来ることが、大学の長所であったが、コロナ禍で交流が出来ない。不満だ。 -
友人・恋愛普通看護学部1年には60人しかおらず、ほとんどの人とすぐに顔見知りになれる。気が合わない子と病院実習が一緒になり、その後の関係が悪くなった。
-
学生生活悪いサークルは現在、3つほどしかない。ボランティアサークル、英語サークル、スポーツサークルである。気に入らないので、どれにも入っていない。イベントは1年間に大学祭しかない。正直つまらない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年には、解剖生理学や人体構造機能学などが必修である。
必修科目には、パソコン操作(Excel、PowerPoint、Word)について学ぶ科目があり、パソコンの技術がない学生は不安がなくなると思う。
選択科目としては、心理について学ぶものや人間の発達段階について学ぶものがある。 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護師役に昔からなりたいと思っていた。公立大学や専門学校の入試で落ちたから。
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていることリモート授業、アルコール消毒。
岐阜保健大学のことが気になったら!
基本情報
本部 所在地 |
岐阜県岐阜市東鶉2丁目92
|
---|---|
最寄駅 |
名鉄竹鼻線 柳津 |
電話番号 | - |
男女比 | 男:女=2:8 (口コミより引用) |
岐阜保健大学のことが気になったら!
岐阜保健大学の学部一覧
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 岐阜県の大学 >> 岐阜保健大学 >> 看護学部