みんなの大学情報TOP >> 高知県の大学 >> 高知工科大学 >> 情報学群
高知工科大学
公立高知県/土佐山田駅
高知工科大学 情報学群
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
情報学群 情報とメディア専攻 / 在校生 / 2022年度入学 知識を得られるが、それなりの苦労あり2023年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ4|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]情報学群情報とメディア専攻の評価-
総合評価普通ほかの学校と比べて、実践的な知識を付けることができると感じる。交友関係を築いておくとより過ごしやすい。
-
講義・授業普通ためになる授業もあるが、先生次第では理解するのが厳しい物ある。
-
研究室・ゼミ良いアドプロの学生は2年次から、その他の学生は3年次から研究室に配属される。充実度は研究室による。
-
就職・進学普通就職サポートの時間は確保されているが、インターンなどは自主性が求められるため、自分次第である。
-
アクセス・立地悪いキャンパス周辺には学生アパートが多くあり、住む場所には困らないであろう。娯楽は少ない。
-
施設・設備普通トイレが綺麗で使いやすい。施設はほどほどである。電波が伝わりにくい教室があるのが難点。
-
友人・恋愛普通1年次の時に授業でグループワークが積極的に行われるため、そこで交友関係を広げておくと学生生活が楽になる。
-
学生生活普通部活やサークルはいろいろあり充実している。学生向けのイベントもほどほどには開催されている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次からプログラミングの基礎を学び、2年次になるとアセンブリ言語を学ぶようになる。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機国公立大学の情報系でこの大学が受かる可能性があったためにこの学科を志望した。
-
-
情報学群 情報通信専攻 / 在校生 / 2018年度入学 情報プログラマー2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ4|就職・進学5|アクセス・立地1|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活4]情報学群情報通信専攻の評価-
総合評価良い大学でしっかりと通信技術について学びたいと思っている方や興味を持っている方は充実した学生生活を送ることが出来ると私は思います。
-
講義・授業良いさまざまな講を通じてたくさんの基礎的な内容を学び土台作りが出来る。そしてそれが後で非常に大切になると思います
-
研究室・ゼミ良いしっかりとした科学に基づいてその事象について考察したりすることがあります、自分の考えを元にすることが多い
-
就職・進学良い就職率がひじょうに高くなっていることが分かる。また、3年の夏に就職の手助けになる気概が多くなっている
-
アクセス・立地悪い電車の本数やバスの本数がひじょうに少なく交通の便がひじょうに悪くなっております、( ?-? )
-
施設・設備良い学内の施設は比較的に綺麗になっております。また、学生が困ったことがあれば助けてくれるようなシステムになっているためひじょうにあんしんできます
-
友人・恋愛普通サークルなどに所属していなあとほんとに友達が出来ないようなシステムがあります。友達関係の大切を思い知りました
-
学生生活良いがくせいがしゅたいとなり学祭などのもよおしものをかいさいしたりとまた、来場者もそこそこいてたのしいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次では基礎的なものを中心として学んでいきそれを土台として次の学年で応用していくかたちとなっております、4年では研究が主な活動となっております
-
-
情報学群 情報と人間専攻 / 在校生 / 2017年度入学 色んな意味で日本にない大学2021年03月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地1|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活3]情報学群情報と人間専攻の評価-
総合評価良い設備もそうだが、普通科の高校出身者でもITのプロになれるような教育プログラムなので、相当鍛えられると思う。
また、先生達の中には「どうしてこの大学にいるんだろう」と思えるような素晴らしい実績を持たれている先生も多数いらっしゃるので、様々な知見を得られる。、 -
講義・授業良いITだけでなく、心理学や脳科学等を基礎から発展までとことんやってくれる。また、演習を通して実際のシステム開発を体験でき、非常に力がつくと思った。
-
研究室・ゼミ良い3年時から研究室に配属される。ゼミや研究室活動は研究室ごとに積極的かそうでないか違いはあるが、どこの研究室も楽しそうに活動をしているので充実している。
-
就職・進学良い進学者は工学系の割に少ないが、その分就職活動へのサポートは手厚いと感じた。ESの指導から面接対策まで、就職が決まるまでとことんやってくれるのは、本学の強みだと思う。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から徒歩1時間ほどであり、四国山地の麓にあるため市街地から離れており、通学には原付、もしくはバイクや自家用車がないと相当疲れる。大学に近付くにつれ何故か風が強くなってくるので自転車はこけそうになる。
周辺には学食や売店以外の食事処・コンビニがないので、売店が閉まると諦めるしかない。 -
施設・設備良いMRIがあるぐらいには、研究に没頭できる機材への投資は惜しまない感じであった。
-
友人・恋愛普通学群内では、研究室活動や実習のグループワークを通して色々な人と関われるので、交遊関係は広がっていくと思う。他学群の人とはサークルやバイト、1年時に入れる学生寮(ドミトリー)以外ではほとんど交流がない。
-
学生生活普通学祭は公立大学なので、ドラマやアニメでみるような学祭ではない。正直地域のお祭りの方が規模としてデカイ。
サークル活動は割とどこも活発なので、入っている人は楽しめると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は情報工学とは何かを中心に、ITの基礎を学んでいく。
2年時には演習を交えて基礎をより深堀りして確実に自分のものへとしていく。
3年時には各専攻毎に、自分の学びたい分野を極めていく。 -
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
東京の大手IT企業のグループ会社へと就職 -
志望動機昔からIT分野に興味があり、工業高校の情報科に進学した。大学を探しているなかで、公立で工学分野を専門に扱っている大学が高知工科大学だった。
あと、推薦試験が書類と面接だけだったので「受験勉強しなくていいしラッキー!」っていう邪な気持ちもあった。
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 0887-53-1111 |
男女比 | 男:女=8:2 (口コミより引用) |
高知工科大学の学部一覧
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 高知県の大学 >> 高知工科大学 >> 情報学群