みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  福山大学   >>  工学部

福山大学
出典:Setouchi
福山大学
(ふくやまだいがく)

私立広島県/福山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.77

(190)

福山大学 工学部

概要

偏差値

偏差値
35.0 - 37.5
共通テスト
得点率
53% - 58%

提供:河合塾

学科情報

電気電子工学科
偏差値37.5
口コミ 3.755件
建築学科
偏差値35.0
口コミ 4.3913件
情報工学科
偏差値35.0
口コミ 3.955件
機械システム工学科
偏差値37.5
口コミ 3.764件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆4.09
(27) 私立内 296 / 1837学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    工学部 建築学科 / 在校生 / 2024年度入学
    明るいくて楽しい学科です!
    2024年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実技も筆記も分かりやすく丁寧に教えてくれるのでとてもいい大学だと思っています!優しいので来てよかったと思います!
    • 講義・授業
      良い
      先生も生徒もいい人が多くて毎日楽しいです!難しい問題も出ますが、基本的に優しい問題が多いです!小テストの解説も分かりやすく、福山大学に来てよかったと感じております!
    • 就職・進学
      良い
      まだ1年なので良いか悪いかは分かりませんが、先輩方はのびのびと自分のしたいことをしていてとても楽しそうです!
    • アクセス・立地
      良い
      車を止めるところの道が狭くて大変そうなのでもう少し広かったらいいなと思います!
    • 施設・設備
      良い
      とても設備が充実しています!これから新しい建築物ができるらしいので、それも楽しみです!
    • 友人・恋愛
      良い
      先輩も同級生も男女共に優しくて面白い人がいるので充実しています!
    • 学生生活
      良い
      10月の中頃ぐらいに三蔵祭という学園祭みたいなのがあるので楽しそうです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      製図や構造力学、模型など、楽しいことばかりです!選択肢によっては、コンクリートを使ったりなどを2年次にはするらしいので楽しみです!
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      模型や製図をするのがとても好きで、構造について考えてみたいなと思ったからです
  • 男性在校生
    工学部 電気電子工学科 / 在校生 / 2023年度入学
    おとなしめで思慮深い
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活5]
    工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門的な知識を身につけることは十分に出来るが、多少難しすぎるものがある。私の場合難しいと感じるのは電気磁気です。
    • 講義・授業
      良い
      講義内容や、講師などは基本充実しているがごく稀に多少講義に関心がない講師がいます。
    • 就職・進学
      良い
      やはり専門学科なのでその道に進む方が多い、サポートも十分である。
    • アクセス・立地
      普通
      学校が所有しているスクールバスはあるが、山の中に建設されているので多少不便
    • 施設・設備
      良い
      専門的な道具がちゃんと揃えられているので良いと思います。(例 3Dプリンターなど)
    • 友人・恋愛
      良い
      スマートシステム学科は人数が少ない分交友関係は構築しやすいが、女性と関わりたいのならサークルなどに入ることをオススメします。
    • 学生生活
      良い
      この学校の、文化祭では出店が特に充実しており十分に楽しめた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理学実験、回路理論や、電気磁気など工学に特化した学問が多い。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      就職率が高いのと、工学に対する知識が深められるので、選んだ。
  • 男性在校生
    工学部 電気電子工学科 / 在校生 / 2022年度入学
    おとなしく在る難問。
    2024年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ3|就職・進学4|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活2]
    工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      工学の専門的な知識を身につけるにはいい大学だと思います。ただやっぱり専門なので難しすぎる(磁気など)所もあります。
    • 講義・授業
      良い
      講義内容は充実してると思います。講師にもよりますが前向きかそうではないかの違いで、あまり質に変化はないです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      これから役立つ専門知識を身につけるには充実しています。
      難しく思うところもあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は周りをみても良い方だと思います。
      サポートは十分です
    • アクセス・立地
      悪い
      大学のバスもあるが不便で使わない、自転車のほうが良いまであります。
    • 施設・設備
      普通
      設備などは専門学科なので、それなりには充実してると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      スマートシステム学科は人数が少ないので関係構築はしやすいが異性と関わりたいのであればサークルへ。
    • 学生生活
      悪い
      文化祭があります、出店も豊富で、それこそサークルで仲良くなった同士で十分楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理実験、電気磁気、回路等専門工学に重きをおいたものが多いです。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      就職率と昔から興味もあり専門的な知識を身につけたかったので志望した。

福山大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    広島県福山市学園町1番地三蔵

     JR山陽本線(岡山~三原)「福山」駅から徒歩11分

電話番号 084-936-2111
男女比 男:女=8:2 (口コミより引用)

福山大学のことが気になったら!

福山大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  福山大学   >>  工学部

偏差値が近い中国・四国の私立理系大学

ノートルダム清心女子大学

ノートルダム清心女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.08 (281件)
岡山県岡山市北区/JR山陽本線(姫路~岡山) 岡山
安田女子大学

安田女子大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 4.29 (526件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 安東
倉敷芸術科学大学

倉敷芸術科学大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.60 (83件)
岡山県倉敷市/JR山陽本線(岡山~三原) 西阿知
岡山理科大学

岡山理科大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.72 (359件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
吉備国際大学

吉備国際大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.67 (58件)
岡山県高梁市/JR伯備線 備中高梁

福山大学の学部

経済学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.58 (42件)
工学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 4.09 (27件)
薬学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.95 (54件)
人間文化学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 3.52 (31件)
生命工学部
偏差値:35.0 - 42.5
★★★★☆ 3.69 (36件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。