みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  福山大学   >>  経済学部

福山大学
出典:Setouchi
福山大学
(ふくやまだいがく)

私立広島県/福山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.77

(190)

福山大学 経済学部

概要

偏差値

偏差値
35.0
共通テスト
得点率
50% - 53%

提供:河合塾

学科情報

経済学科
偏差値35.0
口コミ 3.5829件
国際経済学科
偏差値35.0
口コミ 3.478件
税務会計学科
偏差値35.0
口コミ 3.755件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.58
(42) 私立内 1560 / 1837学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    経済学部 税務会計学科 / 在校生 / 2022年度入学
    簿記検定を取っておきたい人向け学科
    2024年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活4]
    経済学部税務会計学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経済学科との違いは簿記を勉強したいかによる。どちらかと言うと税務会計学科は就職に有利な簿記けんていを取らせようとしている。
    • 講義・授業
      良い
      将来について何も考えてない人にとってはすごくいい。大学4年間で勉強するのはテストと課題のみなので自由にできる時間が多いため、バイトやインターンなど各々経験したいことがなんでもできる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミも長々喋るだけでなく、実際に考えてインターネットを通じてアンケートを取ったりしている。
    • 就職・進学
      良い
      繋がりも地元企業は多いので、すごくいいしサポートやアドバイスの的確さもすごくいい。
    • アクセス・立地
      普通
      山にあるので暗い時間だと少し怖いかも。でも国道のバイパスを降りてから車で5分ほどで着くので行き方は簡単。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎などもできたり、工事でエレベーターなども修理しており、広く綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルもすごく多いし、男女の交流もすごく多いと思う学校である。
    • 学生生活
      良い
      よくさーくるがみんながよく通る広場で活動しており、勧誘などしてくれる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ほとんどが簿記関係のことである。他にも経営学などさまざまなことが学べる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      正直どこでもいいかなと思ったが、頭がいい学科が税務会計だったのでそこにした。でも実際はそこまで人気もないみたいだし、簿記検定などの勉強もしたかったらサポートするよと言う感じなのであまり勉強させられることはない。
  • 男性在校生
    経済学部 経済学科 / 在校生 / 2022年度入学
    個々の意欲によって可能性が広がる
    2023年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ5|就職・進学4|アクセス・立地1|施設・設備2|友人・恋愛2|学生生活3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業等良い悪いあるが、全体的には満足している。学習支援等もあり、わからない人に対してのサポートもある。
    • 講義・授業
      普通
      授業をただ聞くだけの講義がある一方、前に出て黒板に書いたりする活発な講義がある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生は気を遣ってくれ、とても良い。三年次からのゼミも安心して受けれそうな気がする。
    • 就職・進学
      良い
      ホームページのデータを見るとそれなりに良い就職先に就職していることが見て取れる。サポート体制等まだ利用したことはない。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄りの駅からはスクールバスが出ているが、大学は山の近くで遠い。またバスの発車時刻は決まっており電車の時刻と合わないのも欠点。
    • 施設・設備
      悪い
      経済学科が受ける教室は老朽化が目立ち、トイレも綺麗ではない。特別汚いわけではないがトイレは新しいものにして欲しいほどだ。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークル等所属していれば活発ではないかと思う。しかしあまり男女の関わりはなく、あまり見かけない。
    • 学生生活
      普通
      私自身が所属してないため一概に述べることができない。しかし、それなりに活発に活動しているのではないかと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教養科目をはじめ、経済学を中心に学んでいる。英語やゼミ等必修の科目もある。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      国立大の受験に失敗したため、地元で近い私立に行くことになった。
  • 男性在校生
    経済学部 経済学科 / 在校生 / 2022年度入学
    とても充実しています
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学3|アクセス・立地1|施設・設備5|友人・恋愛1|学生生活5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で専門的な勉強をしたいと思って入学したが期待通りでとても良い経験のできる大学だと思います。また2年次生では総合経済を専攻したのですが社会の経済の基本から丁寧に教えてくれるのでとても学んでいて楽しいです
    • 講義・授業
      良い
      とても校舎が新しく快適に過ごしやすいです。また授業ではアットホームな雰囲気で受講することができます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      校舎が綺麗でとても過ごしやすく快適な大学生活を送れます。教授もとても優しくアットホームな雰囲気で授業中を受けれてとても良かった
    • 就職・進学
      普通
      就職に有利になるために大事なノウハウをたくさん教えてくれます。そこため就職の心配がなくなりました
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は松永駅でそこから結構距離があるので立地は悪く通いにくいです
    • 施設・設備
      良い
      校舎が綺麗で過ごしやすく気持ちよく過ごすことができて快適です
    • 友人・恋愛
      悪い
      おおきな大学ではないので正直交友関係は広くならないと思います。地元の人が多く身内ノリも多くて過ごしにくい場面も多々あります
    • 学生生活
      良い
      サークルは充実しており自由に自分の好きなサークルに入ることができます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学科では2年次生から総合経済コース、金融経済コース、スポーツマネジメントコースの3つのコースを専攻し、自分の学びたいことを確実に学べます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から経済分野の興味がありスポーツもしていたので福山大学のスポーツマネジメントについて学びたいと思ったから

福山大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    広島県福山市学園町1番地三蔵

     JR山陽本線(岡山~三原)「福山」駅から徒歩11分

電話番号 084-936-2111
男女比 男:女=6:4 (口コミより引用)

福山大学のことが気になったら!

福山大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  福山大学   >>  経済学部

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

安田女子大学

安田女子大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 4.29 (526件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 安東
美作大学

美作大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.03 (77件)
岡山県津山市/JR姫新線(佐用~新見) 津山
就実大学

就実大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.96 (218件)
岡山県岡山市中区/JR山陽本線(姫路~岡山) 西川原
広島国際大学

広島国際大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.66 (287件)
広島県東広島市/JR呉線 安浦
広島女学院大学

広島女学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.95 (115件)
広島県広島市東区/JR山陽本線(三原~岩国) 広島

福山大学の学部

経済学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.58 (42件)
工学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 4.09 (27件)
薬学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.95 (54件)
人間文化学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 3.52 (31件)
生命工学部
偏差値:35.0 - 42.5
★★★★☆ 3.69 (36件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。