みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島修道大学   >>  商学部

広島修道大学
出典:Taisyo
広島修道大学
(ひろしましゅうどうだいがく)

私立広島県/広域公園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.89

(463)

広島修道大学 商学部

概要

偏差値

偏差値
40.0
共通テスト
得点率
60% - 66%

提供:河合塾

学科情報

商学科
偏差値40.0
口コミ 4.0059件
経営学科
偏差値40.0
口コミ 3.9738件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.99
(97) 私立内 508 / 1837学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    商学部 商学科 / 在校生 / 2024年度入学
    みんな仲が良く面白いです
    2024年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活3]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学卒業後に金融関係や商業に関わりたいと思っている人はおすすめです。さらにみんな仲がいいので家族みたいです。
    • 講義・授業
      良い
      実習が多く教授もいい方ばかりで満足しています。ゼミの活動も充実していると思います。
    • 就職・進学
      良い
      公務員志望が多くいます。また一般企業への就職もいいと思います
    • アクセス・立地
      普通
      アストラムラインでいけます車は一年生のうちはならないので公共交通機関で行かないといけません
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗でいいです。学習スペースの他にも食堂などさまざまな施設があります
    • 友人・恋愛
      普通
      いい人も悪い人もいます。ですが自分の周りはいい人ばかりでとても快適に過ごせています
    • 学生生活
      普通
      サークル活動をしていますがあまり参加できていません。そういった人も多いです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に商業のことを学びます。必修で他のこともいろいろ学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      就職に強いことや高校の先輩の影響でこの学科を受験いたしました。
  • 女性在校生
    商学部 経営学科 / 在校生 / 2023年度入学
    自主性が求められる学科
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ2|就職・進学2|アクセス・立地1|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活3]
    商学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々なことに挑戦したいという人には、とてもいいと思います。どんなことにも自主性が求められますが、それが回り回って自分の力になると思います。
    • 講義・授業
      普通
      1年生のうちはかなり幅広い講義を受けることが出来ると思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      2年生からゼミが始まるので1年生のうちからどんな職につきたいのか考えることが求められると思います。
    • 就職・進学
      悪い
      先輩から伺った話なのではっきりとは言えませんが、就職活動のサポートはゼミの先生によると思いますが手厚いみたいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスは毎朝混みます。通学は少し不便ですが、大学の周辺は静かですしいいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      いつも綺麗な施設で授業してもらっています。場所によってはかなり古いですが、私の学科ではあまり使うことがないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学はクラスがないので、サークルや委員会などに入るとより友人関係が広がると思います。サークルに入っていなくてもグループワークのある授業などで友人になった方もいます。
    • 学生生活
      普通
      サークルは種数も多く充実していると思います。ただ、学園祭などのイベントが少し地味かと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に簿記について勉強していきます。自分で学びたいものを選択して授業を受けるのですが、会計学などに興味のある人はゼミナール形式の授業があるみたいなのでおすすめします。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      社会で活躍するための知識を身につけたかったのと、企業を経営する側の視点を学ぶことが出来ると思いこの学科にしました。
  • 女性在校生
    商学部 商学科 / 在校生 / 2023年度入学
    ここはなんとも良きな大学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      以上を踏まえて、いいんじゃないかと思う。自分は商学部商学科だけど、ホテルマン目指すにはちょうどいい学科です。
    • 講義・授業
      良い
      個人的に学科の講義、授業内容は充実しているとは思っています。
      学科によって違うと思うが、良い教授だと授業が分かりやすい。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はパンフレットにもあるように、高い方であると思います。卒業のサポートが手厚いのかも。
    • アクセス・立地
      良い
      大学自体が山の坂道にあるけど、施設が充実しており、バスなども出てるから大丈夫だとおもう。
    • 施設・設備
      良い
      先程書いたように、施設はとても充実しています。しかも大学の敷地がディズニーくらい広い。
    • 友人・恋愛
      良い
      人が沢山いて、サークルに入っても入らなくてもたくさんの方と仲良くなれる
    • 学生生活
      良い
      たくさんの文化系、体育系のサークルがあると思う。大学祭も非常に楽しみです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まだ入ったばかりだからよく分からないが、講義を受けて、まず基礎的なことを学んでいる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来の夢に関係があり、家からもとても近く、施設も充実しているから。

広島修道大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    広島県広島市安佐南区大塚東1-1-1

     アストラムライン「広域公園前」駅から徒歩8分

電話番号 082-830-1104
男女比 男:女=5:5 (口コミより引用)

広島修道大学のことが気になったら!

広島修道大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島修道大学   >>  商学部

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

ノートルダム清心女子大学

ノートルダム清心女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 4.08 (281件)
岡山県岡山市北区/JR山陽本線(姫路~岡山) 岡山
安田女子大学

安田女子大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 4.29 (526件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 安東
美作大学

美作大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.03 (77件)
岡山県津山市/JR姫新線(佐用~新見) 津山
福山大学

福山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.77 (190件)
広島県福山市/JR山陽本線(岡山~三原) 福山
就実大学

就実大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.96 (218件)
岡山県岡山市中区/JR山陽本線(姫路~岡山) 西川原

広島修道大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。