みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西国際大学 >> 教育学部
出典:投稿者自身による作品
関西国際大学
私立兵庫県/尼崎駅
関西国際大学 教育学部
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
教育学部 教育福祉学科 / 在校生 / 2023年度入学 子供の未来助けるヒーロー2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]教育学部教育福祉学科の評価-
総合評価良いここにきてよかったです。後悔は1ミリもしていません。幸せです。なぜなら、施設も充実していますし先生も面白くて笑顔が素敵な人ばかりだからです。
-
講義・授業良いとてもいいと思いました。先生は面白いし分かりやすいしなにより笑顔が素敵です。
-
就職・進学良いとてもいいと思います。なぜなら就活について先生は積極的に協力してくれるからす。
-
アクセス・立地良い駅から近いですし私の家から徒歩20分とかですので通いやすいと私は思います。
-
施設・設備良いとても充実しています。校舎もピカピカですし広いし過ごしやすいです。
-
友人・恋愛良い周りの子たちはみんな相手持ちで幸せそうです。私もほしいなー。
-
学生生活良いイベントも多いということは出会いの場が多いということです。すごい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子供について。人生の生き方。子供の将来の助け方。幸せの掴み方。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機昔から子供が大好きで保育士になりたいと思っていました。だからです。
-
-
教育学部 教育福祉学科 / 在校生 / 2022年度入学 日進月歩ですかね。日々の成長です。2023年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]教育学部教育福祉学科の評価-
総合評価良い自分は教育学科に居ましたが勉強レベルは高いです
例えば実習の数が多いなど学びの場は数多くあります。
特に多いのはグループワーク類ですね
そこでは意見交換はもちろんのこと
その機会を通して友達ができたりと
交友の場も多いです -
講義・授業普通学びたいことが明確な人は学ぶ環境に適した物が用意されており、他とは違う特色を得ることが出来ます
一方で学びたいことが明確になっていない人には
ついて行くのが難しいレベルのものもあります
だからこそ、しっかりと何を学びたいかを
明確にしてから受けるべきです。 -
研究室・ゼミ普通先生方のサポートはもちろん
先輩方のサポートも充実しており
寄り良い学校生活になるでしょう -
就職・進学普通就職に関しましては教育学に力を入れてますので
もちろん手厚いサポートはあります。
その一方で、例えば自分が別の道を行きたいと感じた時にはゼミの先生であったり先輩に相談しやすい環境も整っております -
アクセス・立地良い駅がものすごく近いのと
少し歩けば別の鉄道も使えるので
公共交通機関はものすごく恵まれていると感じます -
施設・設備良い校舎が綺麗で各それぞれの部屋には
スクリーンなども常備されており
常に寄り良い授業の進め方がされるように
手厚い設備が取り付けられております -
友人・恋愛良い恋愛は人それぞれですが、
学内では人の良さ、個性の良さが集まった
いい学校です。
先輩方なども気さくな方々が多いという印象です -
学生生活良いサークルの数は普通の大学とさほど変わりませんが
一般的なサークルはもちろのこと
サークルを簡単に作れてしまうという良さも
兼ね備えております
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容実習を通して子供たちとかかわり合い
実際よ教育現場のやりがいや大変さなど
各々が感じることが別々なので
意見交換などの場では物凄く役に立ちます -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機自分は子供が好きで
教育者になり子供たちと同じ目線に立って
憧れられるような大人になりたいと思い志願しました
もちろんいちばんは学校の特色ですね
例えば実習数が多いもそうですが
各それぞれの教員免許を一気に取得ことができるのも
本校の強みだと思っています -
就職先・進学先運輸・交通・物流・倉庫
-
-
教育学部 教育福祉学科 / 在校生 / 2022年度入学 教師が寄り添ってくれる2022年09月投稿
- 3.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]教育学部教育福祉学科の評価-
総合評価普通勉学については申し分無いですが、そのほかのことでキャンパスライフを送るために必要なら自分で動く必要があります。
-
講義・授業良いとてもフランクな先生が多く相談しやすい。
ゼミのようにわかれる授業もあるので距離感が近い -
就職・進学良いインターンシップやサービスラーニングなどが充実しているので自分の進路が決めやすい。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩10分で学校に行くことも出来、二限からの日はショッピングモールを突っ切ることが出来ます。大型ショッピングモールやアミューズメントもあるので充実している。
-
施設・設備普通エアコンの温度の上限が厳しく、暑いです。また廊下等には着いていません。
空き教室かなければ辛いです。 -
友人・恋愛普通人数が多いのでその分交流する人は増えますがどこの大学でもそうだと思う。
-
学生生活普通私が所属しているサークルは課外活動近視と言われています。もっと他大学とも交流するべきかと。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育学部ですが時々経営学部と交わりながら勉強する科目もあります。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機自分の取りたい資格を寄り良い環境で取得すべきだと考えたから。
関西国際大学のことが気になったら!
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 06-6498-4755 |
男女比 | 男:女=5:5 (口コミより引用) |
関西国際大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西国際大学 >> 教育学部