みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  四天王寺大学   >>  看護学部

四天王寺大学
(してんのうじだいがく)

私立大阪府/高鷲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(285)

四天王寺大学 看護学部

概要

偏差値

偏差値
42.5
共通テスト
得点率
67%

提供:河合塾

学科情報

看護学科
偏差値42.5
口コミ 3.8810件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.88
(10) 私立内 820 / 1837学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    看護学部 看護学科 / 在校生 / 2024年度入学
    学びやすい環境がある
    2024年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地1|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で看護の勉強をしたいと考えている学生はとても良い大学だと思います。看護棟は非常に綺麗で設備もよく、学習しやすいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      1年生から看護の勉強や実習があり、基礎を学ぶことが出来る。演習の設備や技術が揃っているため知識や技術を獲得しやすい。
    • 就職・進学
      普通
      大学と関連している病院が多く就職先に困らない。しかし、努力は必要である。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は藤井寺駅と古市駅です。しかし、大学は駅から遠く、歩いては行けないため交通機関を考えなくてはならない。
    • 施設・設備
      普通
      看護棟は非常に綺麗であるが、6号館などは少し老朽化が目立ちます。しかし、助産師や保険師などの資格が4年で取れるところは非常に大きいと考えます。
    • 友人・恋愛
      普通
      気の合う友達ができ、とても充実した生活を送っています。恋愛もサークルや部活に所属するとより出会いが広がると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルの種類は多く、自分に合うサークルを見つけられるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では看護の基礎を学びます。夏休みには老人ホームへ実習に行きます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      人のお世話をすることが好きで看護師という職業があると知り、興味を持ちました。
  • 女性在校生
    看護学部 看護学科 / 在校生 / 2023年度入学
    夢を叶えるため努力する場
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地1|施設・設備4|友人・恋愛2|学生生活1]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護師の免許がとりたい人には向いていると思います。授業はピンキリですが、受けておいて損はないと思います。
    • 講義・授業
      普通
      正直授業の担当の教授によりますが、質の高い授業はとても質が高いです。
    • 就職・進学
      良い
      1年生の段階から就職案内や、3年生が受けるオンラインの職場選び講座にも希望すれば参加できます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は古市駅と、藤井寺駅ですが、どちらもバスで40分ほどかかります。キャンパス近くにコンビニなどはなく、田舎です。
    • 施設・設備
      良い
      看護棟はトイレもとても綺麗で設備が良いと感じますが、他はトイレが綺麗でないところがあったり、暖房が効いていない教室もあります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      看護学科は実習などで友達は作りやすいです。縦の関係を作るのはかなり難しいです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルが少なく、他の学部との関わりはほとんどありません。イベントもあるのはあるのですが、参加しようと思えません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時から看護について学びます。演習は2年からしかないので、正直カリキュラムの組み方には納得していないですが、学ぶべきことは学べると思います。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      希望すれば看護師免許と併用して保健師免許、助産師免許、養護教諭免許が取れるからここにしました。
  • 女性在校生
    看護学部 看護学科 / 在校生 / 2021年度入学
    看護師になれる学校です
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活3]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護学部の環境が整っているので勉強しやすい、教員も質問したら教えてくれる、授業が多いと感じるが看護師になるために仕方ない
    • 講義・授業
      良い
      教員によって授業のわかりやすさは異なるが演習などは設備が整っていて満足している
    • 研究室・ゼミ
      普通
      四年生から入るゼミはまだ決めていないので実習を通して決めていきたい
    • 就職・進学
      普通
      就職は良いと思う、自分で就職用の部屋に尋ねて質問しなきゃいけない
    • アクセス・立地
      悪い
      バスを乗れば学校前に着くので歩く時間は少ない、飲食を買うのは学内のコンビニと食堂とカフェがある
    • 施設・設備
      良い
      看護学部は新しくできたので施設が整っている、演習しやすく過ごしやすい
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルがあるため充実しやすいと思う、他学部との交流もそこでできる
    • 学生生活
      普通
      サークルは入りたいところに入れると思う、イベントは大学祭があるくらい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年は座学中心で3年生になったらほとんど演習になる、語学も選択科目で習う
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      看護師になりたくて大学に入った、助産師保健師コースもあるから目指せると思った

四天王寺大学のことが気になったら!

基本情報

本部
所在地
大阪府羽曳野市学園前3-2-1
最寄駅

近鉄南大阪線 高鷲

電話番号 -
男女比 男:女=2:8 (口コミより引用)

四天王寺大学のことが気になったら!

四天王寺大学のコンテンツ一覧

四天王寺大学の学部一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  四天王寺大学   >>  看護学部

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

京都医療科学大学

京都医療科学大学

42.5

★★★★☆ 3.94 (21件)
京都府南丹市/嵯峨野線 園部
大阪経済大学

大阪経済大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.82 (477件)
大阪府大阪市東淀川区/大阪メトロ今里筋線 瑞光四丁目
大阪保健医療大学

大阪保健医療大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 4.00 (47件)
大阪府大阪市北区/京阪本線 天満橋
神戸学院大学

神戸学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.64 (678件)
兵庫県神戸市西区/JR神戸線(神戸~姫路) 西明石
京都看護大学

京都看護大学

42.5

★★★☆☆ 3.27 (29件)
京都府京都市中京区/阪急京都本線 西院

四天王寺大学の学部

経営学部
偏差値:40.0
★★★☆☆ 3.48 (35件)
社会学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.81 (111件)
教育学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 4.05 (125件)
看護学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.88 (10件)
文学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★★☆ 4.00 (4件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。