みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪経済大学   >>  情報社会学部

大阪経済大学
大阪経済大学
(おおさかけいざいだいがく)

私立大阪府/瑞光四丁目駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(477)

大阪経済大学 情報社会学部

概要

偏差値

偏差値
42.5
共通テスト
得点率
56% - 66%

提供:河合塾

学科情報

情報社会学科
偏差値42.5
口コミ 3.8060件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.78
(61) 私立内 1090 / 1837学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • Pick Up

    男性在校生
    情報社会学部 情報社会学科 / 在校生 / 2021年度入学
    自分の好きなことを学べる自由な大学
    2023年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活5]
    情報社会学部情報社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済も学べるし、パソコンなどの情報系も学べるし、自分の取る授業によって学びが増えるので良い大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      自分の学びたいことを進んで学べる大学・学部です。学ぶ気がなければ何も得ることがないまま卒業を迎えると思います
    • 就職・進学
      良い
      就職支援は素晴らしいと思います。ただこちらも授業同様に自分が行動しなければ支援の素晴らしさを実感することはないと思います
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄と阪急という2つのルートがあるのは珍しく混雑を避けれたり、授業前後に梅田など繁華街に行きやすいです。キャンパスが小さいのは授業間の移動が楽というメリットもあります。最近は改装も進んでいて過ごしやすいキャンパスです。
    • 施設・設備
      良い
      学内のWi-Fiの強化も進んでいて、パソコンが備えてある教室も多いです。また先ほども書きましたが改装が進んでいて綺麗になっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      キャンパスが狭く人数も少ないため仲良くなりやすいと思います。広く浅くより狭く深くできます。
    • 学生生活
      良い
      サークルも作れるし、豊富だし文化祭も大盛況ですごく楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年の後期から情報コースと社会コースと経済コースに分かれます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      コースを選べるのでもし経済がやりたければ経済学部じゃなくても学べるのが魅力的だと思ったからです。
  • 女性在校生
    情報社会学部 情報社会学科 / 在校生 / 2023年度入学
    情報よりも社会系が強い学科
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活3]
    情報社会学部情報社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      あまり、情報系のことはしません。
      社会系の方が多い気がします。
      2回生になったら増えるらしいです。
      ゼミでは、情報メインか社会メインかを選ぶことが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      言語の講義は少人数なので先生が当たりであれば、楽しいです。
      他はほとんど大講義室での大人数講義なので、分からない箇所があると、最後に聞きにいくことになります。
    • 就職・進学
      良い
      就職はとても手厚いので、サポートをしてらえます。
      卒業して数年は戻って来て相談もOKなので、転職もしやすいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      瑞光からは近いですが、上新庄からは徒歩20分ほどかかるので夏は暑く、冬はとても寒いです。
    • 施設・設備
      良い
      エスカレーターが無いのはあまりですが、施設はとても綺麗です。
      ソファーやテーブルなどの友達と楽しめる場所もあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入ってなかったらあまりできないかもしれないです。
      ゼミに入ると増えると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルは強化クラブであれば楽しそうです。
      大楠祭の学祭はとても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎ゼミではレポートや将来したいことなど、基本的なことを学びます。先生によって当たり外れがとても大きいです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      情報と社会のどちらもやりたかったから。
      入りたいゼミがあったから。
  • 男性在校生
    情報社会学部 情報社会学科 / 在校生 / 2022年度入学
    可もなく不可もなく大学
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業1|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]
    情報社会学部情報社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      可もなく不可もなく。
      大学で勉強をしたいと思っているならあまりおすすめ出来ないと思います。
      大学敷地も小さくあまりおすすめ出来ません。
    • 講義・授業
      悪い
      授業中は全員下向いてる、ピ逃げ当たり前
      終わってます。意欲があれば専門的に学べるゼミもありますが大半は遊び。
    • 就職・進学
      良い
      就職課のサポートは手厚いです。真面目にESを書く気力がある方は余裕で就活終えれると思います。
      結局は本人のやる気次第です。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄からは近い。
      阪急からは鬼遠い。
      とてもじゃないけど夏場は歩けません。
      阪急で来ることはオススメ出来ません。
    • 施設・設備
      普通
      2回生なのでなんとも言えない。
      研究室に入ったことがないのでノーコメントで。ただ学生部からのゼミへの支援は手厚いイメージ
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係は充実している。同じ授業を受ける友達を作れれば2年生3年生と付き合っていくことになるので1年生が大事。
      恋愛は他大学の女性としています。正直アホすぎて彼女にしたくないような女の子が多いです。
    • 学生生活
      普通
      サークルは多いイメージがある、学祭は敷地が狭く秒で周り終わるので楽しくない。部活もそこそこあり充実している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      情報と社会学の事を主に学びます。
      一般教養で幅広く学べるので1年生2年生の間は興味のある授業を取れば良いと思います
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      後期で行くところがなく情報系のものが学べるところを選びました。
      有名な教授などは恐らく居ませんが東大を出てる教授がこの前居ました。

大阪経済大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    大阪府大阪市東淀川区大隅2-2-8

     大阪メトロ今里筋線「瑞光四丁目」駅から徒歩7分

電話番号 06-6328-2431
男女比 男:女=6:4 (口コミより引用)

大阪経済大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪経済大学   >>  情報社会学部

偏差値が近い関西の私立文系大学

神戸女子大学

神戸女子大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (393件)
兵庫県神戸市中央区/ポートライナー みなとじま
天理大学

天理大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 4.11 (215件)
奈良県天理市/万葉まほろば線 天理
大阪経済法科大学

大阪経済法科大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.55 (145件)
大阪府八尾市/近鉄信貴線 服部川
大阪体育大学

大阪体育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.15 (164件)
大阪府泉南郡熊取町/阪和線(天王寺~和歌山) 日根野
摂南大学

摂南大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.67 (423件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市

大阪経済大学の学部

経済学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.72 (172件)
経営学部
偏差値:37.5 - 42.5
★★★★☆ 3.85 (175件)
情報社会学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.78 (61件)
人間科学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.05 (68件)
国際共創学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。