みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都先端科学大学 >> 人文学部
出典:Zfujio
京都先端科学大学
私立京都府/亀岡駅
京都先端科学大学 人文学部
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
人文学部 心理学科 / 在校生 / 2024年度入学 清潔!安心!わかりやすい!2024年09月投稿
- 3.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活2]人文学部心理学科の評価-
総合評価普通心理学の勉強にはとても向いていると思います。設備もよく充実しています。小規模ながら大学生っぽい生活を送ることができます。
-
講義・授業良い小規模での講義が多く質問が容易に出来る環境です。講義の内容も分かりやすく1回の講義での進み具合が無理のない程度に抑えられているところが良いと感じます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミ発表がしやすい環境が整っています。しかし、日にちによって人数に差が激しいため準備のしづらさなどがデメリットかもしれません。
-
就職・進学普通就活サポートが充実しています。またサポートの質もよく安心して未来を考えられます。しかし、就活サポートを受ける時間が少ない点が難点です。
-
アクセス・立地良い最寄り駅である太秦天神川駅から徒歩2.3分です。また目の前には京都先端科学大学前バス停があり本数も多く繁華街である四条や京都駅へ乗換なしで行くことができます。
-
施設・設備良い比較的新しいキャンパスであるため清潔さがあります。また清掃員を雇っており掃除も行き届いています。校舎自体もわかりやすく迷わない構造です。
-
友人・恋愛普通小規模の大学であるため他の大学と比べて出会いがあまりありません。しかし留学生がとても多く多言語の習得が可能です。
-
学生生活悪い小規模であるためサークルは少ないです。イベントにおいては留学生が企画してくれるイベントがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人間心理について1回生から学びます。教授がいろいろな資料を用いて授業を進行してくれるため理解がしやすいです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機京都先端科学大学附属高等学校に通学しており内部進学制度を利用して安心して大学へ進学できることを知ったため。
-
就職先・進学先サービス・レジャー
-
-
人文学部 心理学科 / 在校生 / 2024年度入学 自分の学びたいことが学べる2024年09月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活3]人文学部心理学科の評価-
総合評価普通自分の学びたい分野についてはもちろん、幅広く学ぶことができ、スポーツ科でなくてもスポーツや運動について学ぶことができます。
-
講義・授業普通1つの授業においても、多くの先生が週替わりで授業を行ったり、プリントやPPTなどの授業資料があり分かりやすいです。
-
就職・進学良い日頃から進学、就職のためのセミナーがあったり、先生からの呼びかけがあるので頼りになります。
-
アクセス・立地良い周辺に飲食店やコンビニも多くあるので帰りに寄ることができたり、寮もあるのが良いです。
-
施設・設備良い全体的に綺麗な施設で、定期的に掃除が行われているのをよく見かけます。
-
友人・恋愛普通学科が違っていても同じ授業で一緒になることができる出会いがあります。
-
学生生活普通サークルは多くあり、運動部が主に活動できるキャンパスが分けられています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では週に2回ほど自分の学科に対応した分野の授業があり、他にも様々な授業があります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校時にやりたいことを見つけ、より深く勉強するために自分の希望する学科を選びました。
-
-
人文学部 歴史文化学科 / 在校生 / 2023年度入学 歴史が好きな人が集まるおだやかな学科2023年12月投稿
- 2.0
[講義・授業2|研究室・ゼミ2|就職・進学2|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]人文学部歴史文化学科の評価-
総合評価悪い勉強したいことがあるならいい。特にないなら見つける手伝いはしてくれると思う。コースが3つにわかれているため、1年次から興味のあるコースを決めておくと後で楽になる。
-
講義・授業悪い話がおもしろい先生とそうでない先生の差がある。ちゃんと聞いてきたらおもしろい。
-
研究室・ゼミ悪いまだ研究室を使ったことがないからわからない。1年のゼミの授業は発表の準備をずっとしてる。
-
就職・進学悪い進学実績は公務員、学芸員、一般会社がほとんど。就活サポートはどのようになっているかまだ知らない。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩10分以内につけるので楽。キャンパス移動はバスがあるが、時間がかかる。
-
施設・設備普通基本校舎は綺麗なので快適に過ごせる。ただし椅子が硬い教室が多い。
-
友人・恋愛普通気の合う友達が学科内でできる。サークルは入っている人があまりいない。
-
学生生活普通大きな祭りは2回ある。屋台が出たり芸人さんが来たりするらしい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容民俗学、歴史学、京都文化学の大きく3つに分けられたことを学ぶ。2年次からそれぞれのコースにわかれて更に詳しく勉強していく。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機日本史が得意だったから。また、将来歴史を使った職業に就きたいと考えていたから。
京都先端科学大学のことが気になったら!
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 0771-29-2222 |
男女比 | 男:女=6:4 (口コミより引用) |
京都先端科学大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 京都府の大学 >> 京都先端科学大学 >> 人文学部