みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名城大学   >>  人間学部

名城大学
出典:運営管理者
名城大学
(めいじょうだいがく)

私立愛知県/大曽根駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.89

(1152)

名城大学 人間学部

概要

偏差値

偏差値
47.5
共通テスト
得点率
60% - 70%

提供:河合塾

学科情報

人間学科
偏差値47.5
口コミ 3.9286件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.92
(86) 私立内 693 / 1837学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    人間学部 人間学科 / 在校生 / 2024年度入学
    たくさんのことが4年間で学べる
    2024年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学1|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    人間学部人間学科の評価
    • 総合評価
      良い
      何をしたいかが具体的に決まっていない人でも様々な分野を学ぶことができるのでとても充実しています。他にもコミュニケーション能力を高めることが可能であると思います。
    • 講義・授業
      良い
      人間学部では心理系のことだけでなく他の様々な分野も学ぶことが出来る。
    • 就職・進学
      悪い
      まだ1年生なので何とも言えないが、就職率はとても良いと聞きます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は名城線のナゴヤドーム前矢田駅です。近くにイオンもありとても快適です。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗で涼しく快適に勉学に励むことができます。エレベーターが少なく上階に行くのには少し不便に感じます。
    • 友人・恋愛
      良い
      グループ活動も多いので話せる友人は沢山出来ると思います。他にもサークルに入るなどするとさらに交友関係は広がっていくと思います。
    • 学生生活
      良い
      ドーム前キャンパスのサークルは少し少ないかもしれませんが、天白キャンパスのサークルも利用するとすごく多く感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理系や社会教育系など様々な分野を学ぶことができる。1年次では本当に基本的なことが学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      心理系に少し興味もあり、さらに他にも様々な分野が学ぶことができる大学を探していたから。
  • 女性在校生
    人間学部 人間学科 / 在校生 / 2024年度入学
    とても楽しく明るい学校です。
    2024年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活5]
    人間学部人間学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の行きたかったところってあうのもあって、凄く楽しいです。
      高校に比べて休みも多いし、そこまで気を張る必要がないと思います。
    • 講義・授業
      良い
      とても分かりやすい。
      そこまで難しくもなく、3つの国際・教育・心理について学べて楽しい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      色んな先生の講義もあります。
      また、困った時に相談する人もいて、楽です。
      ゼミは少数人数でできます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はパンフレットを見ると分かると思いますが、99パーセントだと思います。
      残りの1パーセンが大学院などに行くのではないでしょうか。
    • アクセス・立地
      良い
      とてもいいです。
      まず、駅からそんなに歩かなくていいのが便利です。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは天白に比べると小さいですが、見た目がとても綺麗でいいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はぶっちゃけどこも同じだと思います。
      結局は自分自身だと思います。サークルとかにはいっておけば、自然と友達はできるかと
    • 学生生活
      良い
      サークルの数はすごく多くて、1つの種目?だけでもいくつものサークルがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際・教育・心理など3つの方面から学ぶことが出来ます。
      最終的にどれを学ぶか決めていきます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      大学院へ入学し、心理療法士になりたい。
    • 志望動機
      将来の夢を叶えるために心理学部に入る必要があったからです。
      (公認心理師)
  • 女性在校生
    人間学部 人間学科 / 在校生 / 2023年度入学
    全体的に雰囲気が良い
    2024年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活2]
    人間学部人間学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学を学ぶために入りましたが、心理学以外の講義も受けられるところが良いです。自分が関心を持っていなかった分野の講義も入れることで頭が切り替わる感じがするし、浅い表現かもしれませんが様々な考え方を知れるのが強みだと思います。漠然と心理学を学んでみたいと思っている人にもおすすめ。
    • 講義・授業
      良い
      基本的には心理系、社会系、国際系のどの講義も取れるし、理解しやすいものが多い。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はパンフレットなどにも載っていると思うが、割と良さそう。1年生、2年生でも希望すれば就職、進学について十分なサポートが受けられると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      ナゴヤドーム前矢田駅から徒歩10分かからないところにあるので便利。
    • 施設・設備
      良い
      広い教室も狭めの教室も全て綺麗です。学食もすごくきれいで、今年からファミマも入ってます。
    • 友人・恋愛
      普通
      人によると思うが、自分から行動すればたくさん友達ができる環境ではあると思う。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは少ない。天白キャンパスのサークルにも参加できるので、そっちに参加している人も多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の時は心理、社会、国際全て学びます。基本的なことばかりなので興味が無い分野でも、問題なくついていけます。また、体験学習のような講義もあります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      心理学を学んでみたいと思ったから。公認心理師になるための対応科目も取れるから。

名城大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • ナゴヤドーム前キャンパス
    名古屋市東区矢田南4-102-9

     JR中央本線(名古屋~塩尻)「大曽根」駅から徒歩10分

     名鉄瀬戸線「大曽根」駅から徒歩10分

     名古屋市営地下鉄名城線「大曽根」駅から徒歩10分

     ゆとりーとライン「大曽根」駅から徒歩10分

電話番号 052-832-1151
男女比 男:女=4:6 (口コミより引用)

名城大学のことが気になったら!

名城大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名城大学   >>  人間学部

偏差値が近い東海の私立理系大学

愛知工業大学

愛知工業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.70 (261件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草
南山大学

南山大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1066件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.86 (877件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
中京大学

中京大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.84 (1053件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事
大同大学

大同大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.73 (148件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町

名城大学の学部

法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.80 (138件)
経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.98 (108件)
経営学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.90 (120件)
人間学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.92 (86件)
理工学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 3.88 (280件)
農学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.87 (173件)
都市情報学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.87 (50件)
薬学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.87 (154件)
外国語学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.04 (26件)
情報工学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.00 (12件)
情報工学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.20 (5件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。