みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中京大学   >>  経済学部

中京大学
(ちゅうきょうだいがく)

私立愛知県/八事駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.84

(1053)

中京大学 経済学部

概要

偏差値

偏差値
52.5
共通テスト
得点率
61% - 69%

提供:河合塾

学科情報

経済学科
偏差値52.5
口コミ 3.8295件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.82
(95) 私立内 967 / 1837学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    経済学部 経済学科 / 在校生 / 2023年度入学
    就職も考慮した授業の豊富さ
    2024年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      上記に挙げた通り、経済学という範囲に留まらず、就職も考慮した授業が存在し、大いに満足している。ただ、経済についてあまり勉強をしなくても、単位が取れてしまう授業が多く、自分自身大学内の授業を通して、経済に詳しくなったと言い難い。
    • 講義・授業
      良い
      数学を使った授業が多いが、数学が苦手な人に対しても分かるよう努力がされている。
      また、時事に関する情報を取り扱った授業や、論理的思考やコミュニケーションを鍛え上げるような授業もあり、社会人としての基礎も大学のうちに身につけられると感じた。
    • 就職・進学
      良い
      資格講座の授業が豊富で、就活のサポートが手厚い。特に昨今、公務員に力を入れており、公務員の就職率は他大学と比較しても高いと感じる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅の八事駅から5番出口を出て、徒歩10秒ほどで大学に着ける。
    • 施設・設備
      良い
      どこの教室に入っても、綺麗ですべての施設に設備が行き届いている。ただ、エアコンの効き目が教室により差があるのが懸念点であるが、他に困ることはない。
    • 友人・恋愛
      良い
      積極的に話しかけてくる人が多く、高校時代友人や恋愛に無縁であった私も充実した大学生活を送れている。
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントと関わりがないため、憶測であるが充実しているように感じる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では必修科目、2年以降から選択必修になり、全て自分で授業を選ぶことができるようになる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      数学が比較的得意だった点と、経済という学問は将来の生活にとって切っても切れない関係であると思ったから。
  • 女性在校生
    経済学部 経済学科 / 在校生 / 2023年度入学
    自分の選択肢が広がる
    2024年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済学科に関しては2年の後期からゼミの履修が始まり自分が経済の分野で何を学びたいのかによって様々なゼミから希望することができ選考によって選ばれます。学びたいことが学べると思います。
    • 講義・授業
      良い
      設備が綺麗で講義もしっかり行ってくれて学べることが沢山です。
    • 就職・進学
      良い
      様々な職種の仕事に就職すると思われます。キャリア支援が充実しており就活のサポートは比較的富んでいると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は八事駅で5番出口からすぐです。5番出口までに階段やエスカレーターを割と使わないといけないのが難点かと思います。
    • 施設・設備
      良い
      私立なだけあり設備は綺麗で整っています。エレベーターを使えば屋根があるところを通ってどこの建物でも行くことが出来ます。
    • 友人・恋愛
      良い
      充実していると思います。サークルやゼミに加入するといいと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルはそこそこ種類があるので自分に合ったサークルを見つけられるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はマクロ経済ミクロ経済等を学び主に経済の基本について学ぶことが出来ます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      経済を学ぶことが、自分の将来の選択肢の幅が広がると思ったからです。
  • 男性在校生
    経済学部 経済学科 / 在校生 / 2023年度入学
    数学をメインとしてる学科です!!
    2023年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備2|友人・恋愛4|学生生活4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      割と頑張れば、楽しく過ごせると思います。勉強面も頭いい子はいますが差はあります。みんな優しい子が多い印象です。
    • 講義・授業
      普通
      数学が多く高校の範囲の数学をやることも多いです。資格制度などは充実してると思います。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアについては1年生から考えられることが多いためおもしろいです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅近で、すごく通いやすいと思います。ご飯などにもあんまり困りせん。
    • 施設・設備
      悪い
      図書館はとてもキレイだと思います。校舎は割とキレイだと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛してる人たちも多く見られます。経営とかの方が多いイメージです。
    • 学生生活
      良い
      イベントはあるけどあんまり充実感は少ない気がします。学祭の子達はすごく頑張ってて凄いと思いました。←これは楽しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学を使ったことがメインとなってます。マクロ経済やミクロ経済について学びます。一年生次では。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      数学が得意で経済について学びお金の動きを理解したいと少し思ったからです。

中京大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 名古屋キャンパス
    愛知県名古屋市昭和区八事本町101-2

     名古屋市営地下鉄名城線「八事」駅から徒歩3分

電話番号 052-835-7111
男女比 男:女=6:4 (口コミより引用)

中京大学のことが気になったら!

中京大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  中京大学   >>  経済学部

偏差値が近い東海の私立文系大学

名古屋学芸大学

名古屋学芸大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 4.16 (323件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
南山大学

南山大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (1066件)
愛知県名古屋市昭和区/名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤
愛知大学

愛知大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.86 (877件)
愛知県豊橋市/豊橋鉄道渥美線 愛知大学前
名古屋外国語大学

名古屋外国語大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.87 (420件)
愛知県日進市/リニモ 杁ヶ池公園
愛知工業大学

愛知工業大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.70 (261件)
愛知県豊田市/愛知環状鉄道線 八草

中京大学の学部

法学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.71 (116件)
経済学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.82 (95件)
経営学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.78 (105件)
文学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 4.05 (100件)
心理学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.97 (93件)
現代社会学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.53 (105件)
国際英語学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.04 (77件)
国際教養学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.67 (48件)
総合政策学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.60 (90件)
スポーツ科学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 4.13 (142件)
工学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.79 (69件)
国際学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.91 (11件)
国際学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.50 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。