みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  椙山女学園大学   >>  教育学部

椙山女学園大学
(すぎやまじょがくえんだいがく)

私立愛知県/星ヶ丘駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

4.01

(668)

椙山女学園大学 教育学部

概要

偏差値

偏差値
40.0 - 42.5
共通テスト
得点率
57% - 69%

提供:河合塾

学科情報

子ども発達学科
偏差値40.0 - 42.5
口コミ 4.45102件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆4.45
(102) 私立内 22 / 1837学部中
私立内順位
平均
  • 講義・授業
    4.33
  • 研究室・ゼミ
    3.57
  • 就職・進学
    4.40
  • アクセス・立地
    4.42
  • 施設・設備
    4.25
  • 友人・恋愛
    3.84
  • 学生生活
    3.50
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    教育学部 子ども発達学科 / 在校生 / 2024年度入学
    教員を目指す人に最適
    2024年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備3|友人・恋愛5|学生生活3]
    教育学部子ども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指している学生には最適な大学。
      ボランティア活動なども盛んに行うことができ、一年生からたくさんの経験をすることができる。
    • 講義・授業
      良い
      熱心な先生や学生が多く、モチベーションが上がる。
      他大学とは違い、異なる教科免許コースの授業を受講することができる。
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験のサポートが充実しており、相談もしやすい環境である。
      教員採用試験の合格率も県内トップレベルで高い。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は地下鉄東山線の星ヶ丘駅です。
      歩いて15分かからない程度ですが、坂道なのと細道なので体力が必要です。人通りは良いので安全面では良いです。さらにお店がたくさん並んでいるため、周辺環境はとても良いです。
    • 施設・設備
      普通
      学部によって違いはあるがとてもきれい。多数のピアノ練習室があり、たくさんの学生が利用している。E棟は少し暗く、雨の日は少し怖い。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係に恵まれており、とても充実している。
      教育学部なので、優しく親切な人やコミュニケーション能力が高い人が多く過ごしやすい。
      恋愛は人によりますが、サークルやアルバイトで探すしか出会いがない。
    • 学生生活
      普通
      サークルは様々なものが存在し、入学式後にたくさんのチラシが配られる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      入学後に、数学・国語・音楽・特別支援などのコースに分かれ、それぞれの授業を受講する。教育学などは、コースに分かれず全体で受講する。また、40分の英語の授業が週4で存在する。
    • 志望動機
      音楽の教員免許を取得でき、採用試験などのサポートも充実していそうだったため。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
  • 女性在校生
    教育学部 子ども発達学科 / 在校生 / 2023年度入学
    多様な免許が取れる学部です!
    2024年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活3]
    教育学部子ども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教育の勉強をしたいと思ってる人にはピッタリだと思います!実習先が併設校にあって確保されているので1年生の春から実習に行きます。先生方も優しい方ばかりですし、採用試験の合格率もとても高いのでいいと思います。
      あとは最大幼稚園から高校までの免許が取れるのもとても魅力的だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      グループワークなども多く、友達になるきっかけも多いくて楽しいです!
    • 就職・進学
      良い
      教員採用試験の合格率も某国立の大学よりいいですって教授が言ってました。
    • アクセス・立地
      良い
      星ヶ丘テラスがあるので空きコマにご飯を食べに行ったりできます!
      近くにロフトもあるし三越には美無印良品もはいってます!
      学校までの坂道はちょっとだけきついかもしれないけど途中までエスカレーターがあるから使ってる人が多いです!
    • 施設・設備
      良い
      学生控え室には飲み物系とお菓子系とパン系の自販機が揃ってます!
      あとコピー機とパソコンもあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなやさしい子ばかりです!同じ目標に向かって切磋琢磨できるのでとてもいい関係です。
    • 学生生活
      普通
      学校のサークルは部活っていう感じみたいです。でもたのしそう!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は必修授業がほとんどだけど実習もあります。
      2年生からは小学校や中高への実習など大きなイベントがあります。
    • 志望動機
      誰もが行く学校や教育について興味を持っていたから。
      総合学園で実習先などの設備か整っていると思ったから。
  • 女性在校生
    教育学部 子ども発達学科 / 在校生 / 2023年度入学
    いい大学だと思います
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛1|学生生活2]
    教育学部子ども発達学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学自体はとても良いと思います。授業は楽しいし先生は優しいし、私は気が合う子がいないだけでとても楽しい大学生活を送れてると思います。
    • 講義・授業
      良い
      教育、保育に興味がある人ならとても充実した授業だと感じると思います。先生も優しい人ばかりで今のところ文句なしです。
    • 就職・進学
      普通
      まだ1年生で正直よく分からないので星3つにしておきます。先輩方はスーツを着て面接(?)練習をされてる方が多くいるのでサポートは十分だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅の星ヶ丘駅から徒歩7分ほどなのでアクセスはいいと思います。ただ星ヶ「丘」という程なので、大学までは結構な坂道です。楽なのでエスカレーターやエレベーターを使って上の方まで登っていく人が多いです。周辺環境は、星ヶ丘テラスがあるので食べ物には困らないけれど、値段的には割とお高めなお店が多いです。正味スタバとロフトによく寄るくらいです。遊ぶところは近くのカラオケくらいです。
    • 施設・設備
      良い
      私立の女子大なので充実している方だと思います。個人的には図書館が広くて驚きました。ただ大学内にコンビニがないのが不満ではあります(星ヶ丘キャンパスだけかもですが)。売店は一応あるけど、教育学部からしたら外に出て橋を渡って行かなきゃなので面倒臭いです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      恋愛はゼロです。異性愛者の私からしたら全く出会いがないです。サークルかバイト先での出会いを期待するしかないです。友人関係に関しては私の周りの子は楽しそうにしてるけど、私自身は全く楽しくないです(笑)女子校独特の雰囲気があり、ずっと共学だった私はそれが初めてなので割とついていけないことが多いです。ただいじめ等は無いです。大学生なのでそこまで子どもじゃないです。割と一人でいる子も多いし、一人でいても全く目立たないので人付き合いが苦手な子も大丈夫だと思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは入ってないので分からないですが、あまり充実しているようには思えないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生のことしか書けませんが、ほとんど教育に関することを学びます。ピアノや声楽(と言っても童謡しか歌いません)、教育心理学等があります。どの先生も優しくて面白い方ばかりなので心配することはないと思います。
    • 志望動機
      保育士になりたかったからです。椙山はほかの私立と比べて少し学費が安いし、私はとにかく名古屋の大学に行きたかったのでここを選びました。

椙山女学園大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 星が丘キャンパス
    愛知県名古屋市千種区星が丘元町17-3

     名古屋市営地下鉄東山線「星ヶ丘」駅から徒歩8分

電話番号 052-781-1186

椙山女学園大学のことが気になったら!

椙山女学園大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  椙山女学園大学   >>  教育学部

偏差値が近い東海の私立文系大学

岐阜聖徳学園大学

岐阜聖徳学園大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 4.06 (269件)
岐阜県岐阜市/名鉄竹鼻線 南宿
愛知学院大学

愛知学院大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (679件)
愛知県日進市/リニモ 長久手古戦場
大同大学

大同大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.73 (148件)
愛知県名古屋市南区/名鉄常滑線 大同町
中部大学

中部大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.78 (651件)
愛知県春日井市/JR中央本線(名古屋~塩尻) 神領
常葉大学

常葉大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.85 (413件)
静岡県静岡市葵区/JR東海道本線(熱海~浜松) 草薙

椙山女学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。