みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋市立大学

名古屋市立大学
出典:Gnsin

名古屋市立大学

(なごやしりつだいがく)

公立愛知県/桜山駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.95

(508)

概要

偏差値

偏差値
50.0 - 65.0
共通テスト
得点率
63% - 83%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
50.0 - 65.0
口コミ
4.0660件
学科
医学科
学べる学問
医学
偏差値
-
口コミ
4.0763件
学科
看護学科
学べる学問
看護
偏差値
60.0 - 65.0
口コミ
3.79138件
学科
公共政策学科、マネジメントシステム学科、会計ファイナンス学科
学べる学問
政治 経営 商学
偏差値
55.0
口コミ
3.91129件
学科
心理教育学科、現代社会学科、国際文化学科
学べる学問
心理学 児童学 幼稚園教諭 社会学 文化学

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.95
(508) 公立内 47 / 93校中
公立内順位
平均
  • 講義・授業
    3.78
  • 研究室・ゼミ
    3.01
  • 就職・進学
    3.76
  • アクセス・立地
    3.46
  • 施設・設備
    3.15
  • 友人・恋愛
    3.76
  • 学生生活
    3.55
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    データサイエンス学部 データサイエンス学科 / 在校生 / 2024年度入学
    今最も注目されている学部
    2024年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]
    データサイエンス学部データサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      1年の前期を受けた感想としてはかなり満足です。
      プログラミングなど学びたかったことを学べているので。
      しかし、健康スポーツ科学という授業は何のために学んでいるのかが分かりません。
    • 就職・進学
      良い
      まだ学部が出来て2年目のため就職はないが、他の学部の先輩を見ている限り充実しているように見える。
    • アクセス・立地
      良い
      立地は駅からも近くすごく良いが、キャンパスは狭い。
      また、安い飲食店が少ない。
    • 施設・設備
      普通
      前述の通り少しキャンパスは狭いです。
      設備も他大学に比べると充実していません。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の仲はかなり良いと思います。
      他の学部に比べ会話も多いと思います。
    • 学生生活
      普通
      キャンパスによりますが、データサイエンス学部のキャンパスである滝子は充実してます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学部に少し似ていると思います。
      どのようにすれば売上が上がるかなどを経済学部よりもっと理系的な視点で分析する学部です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      名古屋市立大学のデータサイエンス学部は共通テストの専門の理科が1科目でよかったため。推薦があったため。
  • 男性在校生
    医学部 医学科 / 在校生 / 2024年度入学
    立地がいいです!!!
    2024年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      第二言語の授業もレポートも多く大変ですがとても充実した6年間を過ごせそうです。名古屋市立大学に入って満足しています
    • 講義・授業
      良い
      家から近く、国家試験合格率が高いためモチベも高かった。
      キャンパスもかっこいい
    • 就職・進学
      良い
      問題ない。環境が整っており周りの生徒も親しみやすく学習しやすい。
    • アクセス・立地
      良い
      満足している。駅から歩くのが運動になっていい。キャンパスはどこも綺麗
    • 施設・設備
      良い
      十分すぎるほどです。実験室が多くここに入って良かったと心の底から思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      勉強が忙しく恋愛どころではないですが、周りの人はみんな賢く落ち着いているので居心地がいいです
    • 学生生活
      良い
      あまり参加しないので分かりませんが、楽しそうにしていると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年はまだ普通の勉強が多い。2年からの本格的な学習が楽しみです
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      医師になりたかったから。小児科医になってたくさんの子供たちを救いたい
  • 男性在校生
    看護学部 看護学科 / 在校生 / 2023年度入学
    貴重な経験を積むことができます!!
    2024年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活3]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護学科ではかなり専門的にことを学べて、外部からも多く著名な方が来られて参考になる講義をしてくださるので、将来就職に向けてもとても意味のある時間を過ごせると思えます
    • 講義・授業
      良い
      男子で看護学部でも心地よい雰囲気で学力は少し高いですが、入るととても楽しい大学生活が待ってます!!
    • 就職・進学
      良い
      看護学部ということで専門職が多く、多くの学生が就職できています
    • アクセス・立地
      良い
      電車から近くにあるバス停から学内まで行けるのでアクセスはとてもいいです
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設ももちろんありますが、少し古さが目立つ設備もあります
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係がとても充実していて、学校終わりに近くにあるご飯屋に行ったり楽しい
    • 学生生活
      普通
      サークルの数が多く、自分に合ったサークルを見つけることができるとおもいます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      患者さんに対する看護の仕方を学んだり、患者さんに対する接し方など
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      高校でラグビーを行っており、そこで多く怪我をする人がいて、自分が役に立ちたいと思ったから

名古屋市立大学出身の有名人

名称(職業) 学歴
加藤美紀(元アナウンサー) 中村高等学校 → 名古屋市立大学
角令子(アナウンサー) 岐阜北高等学校 → 名古屋市立女子短期大学(現名古屋市立大学) → 法政大学文学部教育学科夜間課程
大和田獏(俳優) 名古屋市立菊里高等学校 → 名古屋市立大学経済学部
角野友紀(アナウンサー) 名古屋市立大学
宮沢由佳(参議院議員) 名古屋市立保育短期大学(現名古屋市立大学)

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 名古屋市立桜台高等学校 50 - 65 公立 愛知県 35人 30人 20人
2位 名古屋市立向陽高等学校 68 - 70 公立 愛知県 33人 38人 35人
3位 滝高等学校 71 私立 愛知県 32人 25人 22人
4位 名古屋市立菊里高等学校 54 - 67 公立 愛知県 28人 25人 2人
5位 刈谷高等学校 68 公立 愛知県 27人 24人 19人

基本情報

所在地/
アクセス
  • 桜山(川澄)キャンパス
    愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1

     名古屋市営地下鉄桜通線「桜山」駅から徒歩4分

  • 滝子(山の畑)キャンパス
    愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂町字山の畑1

     名古屋市営地下鉄桜通線「桜山」駅から徒歩11分

  • 田辺通キャンパス
    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通3-1

     名古屋市営地下鉄名城線「瑞穂運動場東」駅から徒歩14分

  • 北千種キャンパス
    愛知県名古屋市千種区北千種2-1-10

     名古屋市営地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田」駅から徒歩19分

     ゆとりーとライン「ナゴヤドーム前矢田」駅から徒歩18分

学部 医学部看護学部経済学部人文社会学部薬学部芸術工学部総合生命理学部データサイエンス学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

名古屋市立大学のコンテンツ一覧

よくある質問

みんなの大学情報TOP   >>  愛知県の大学   >>  名古屋市立大学

偏差値が近い国公立文系大学

東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (636件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.94 (777件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.14 (2068件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
北海道大学

北海道大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 4.17 (1553件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 62.5

★★★★☆ 4.22 (436件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨

名古屋市立大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。