みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 北陸大学 >> 国際コミュニケーション学部
出典:Moomincomet
北陸大学
私立石川県/野町駅
北陸大学 国際コミュニケーション学部
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
国際コミュニケーション学部 心理社会学科 / 在校生 / 2022年度入学 人と人とのコミュニケーションを身につける2022年09月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活2]国際コミュニケーション学部心理社会学科の評価-
総合評価良い自分を成長させたい、新しい経験をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。
先生と生徒の距離も凄く近く、分からないことや不安なことも凄く聞きやすい環境にあります。 -
講義・授業良い先生も生徒もみんな優しくて、いい人ばかり!
かなり充実した大学生活を過ごせてます。
ただ、この大学に限ったことではないかもですが、想像よりも自由度が少ないのは難点です。
でも、高校生までと比べると圧倒的に自由な学校生活を過ごせます!! -
就職・進学普通まだ、2年生までしかいないのでなんとも言えませんが、資格取ろうと頑張っている生徒がたくさんいます。
-
アクセス・立地悪い山ということもあって、登下校は正直かなりキツイです。3年生から車が許されていて、それまではバスで通う人がほとんどですが、満員だった時は地獄です。
-
施設・設備普通普通に広くて、綺麗だと思っています。
ただ、新しく出来た建物もあって学部ごとの綺麗さの差がすごいなと感じます。
ちなみに心理社会学科は古い方です。 -
友人・恋愛良い友人関係は、満足してます!
今まで関わることのなかった系統の人達とも仲良くなることができ嬉しく思っています。 -
学生生活悪い高校の頃に比べると、私はあまり力を入れてないです。ですが、それなりに活動もしていますし、イベントも多くあって楽しいです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では、まず心理学の基礎を学びます。
1年の後期から2年にかけて、それぞれの分野を詳しく習い、最終的に自分の興味のある分野を3年生から4年生にかけてみっちり学び、卒業論文を書くという流れです!
1年生の頃は必修科目がどうしても多く、大変な時間割にもなりがちですが、丸一日授業のない日を作ることも可能です。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機心理を学び将来に活かしたかったから。
資格を取られると知って、魅力を感じたから。
-
-
国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科 / 在校生 / 2019年度入学 確実に成長できる環境がある2021年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地1|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活5]国際コミュニケーション学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い確実に自分を成長させる環境があり、北陸大学に入学してよかったと思っている。北陸大学でやりたいことを見つけられたなら、ぜひ入学するべきだ。
-
講義・授業良い語学科目は英語、中国語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、韓国語と、国際コミュニケーションに必須である語学を幅広く学ぶことができる。
さらに、キャリア科目も非常に充実している。一年生の時から必修科目としてキャリア科目が設けられていることで、高校の学びと大学の学びの違い、課題を課されるのではなく、自分で学びにいくことの重要性を学ぶことができる。2年生からのキャリア科目では、大学広報の一員になったつもりで、大学のパンフレットを作成したり、就職活動のために自己分析、企業分析を行う科目もある。
-
研究室・ゼミ良いゼミは大きく分けて、言語(英語・中国語)、文化・観光、国際がある。それぞれ国際コミュニケーションをするためには必要不可欠な分野で、どれを学んでも面白い。
-
就職・進学良い一年生の時からキャリア科目があることで、常に社会人にはどんな能力が必要なのかを意識しながら学校生活を送ることができる。中国人留学生はほとんどが進学するが、日本人学生はの進学はあまり聞かない。
-
アクセス・立地悪い金沢駅からバスで40分、非常にアクセスが悪い。バスの本数はもコロナ禍で少なくなり、非常に不便だ。
-
施設・設備良いロッカーがないところが不便だが、そのほかは特に困ることはない。
-
友人・恋愛普通学科内は9割が女性で、学科内で恋愛関係がある人は少数だ。しかし、他学部には男性が多いため、恋愛関係にある方はそこそこいる。
-
学生生活良いコロナ禍前は、世界中の留学生がうちの大学にきて交流があり、留学に行かなくても体験できる、学内留学空間があった。今ではそれを実行することは難しいが、学科の4割程度が中国人留学生で、常に他言語に触れる機会がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では、ほぼ言語の授業で選択する科目はない。2年生からは選択科目だ。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機オープンキャンパスに来た際に、北大生のキラキラした姿を見て、私もこうなりたいと考え、目標ができたため、志望しました。
-
-
国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科 / 在校生 / 2018年度入学 学ぶ意欲がある人はとことん伸びれる学部2021年08月投稿
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地1|施設・設備3|友人・恋愛5|学生生活1]国際コミュニケーション学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価良いんー、いいのかな。いいかはわからんが後悔はしてない。いいも悪いも自分次第だし、自分で楽しくもつまらなくもできる。
-
講義・授業良い先生は面白い人がたくさんいる。授業はたくさんの種類があり、よい。
-
就職・進学普通教職のサポートは手厚い。就職組じゃないから知らないのが正直なところ。
-
アクセス・立地悪いコンビニがない。空きコマにちょっと遊びに行くと言うのが車がないとできない。
-
施設・設備普通そんなもんかな。体育館がめちゃくちゃ綺麗だが、運動部以外実際あまり使わない
-
友人・恋愛良い友人は自分で見つける。恋愛についてはあまり知らないが周りの大学と同じくらいだと思う。そもそも学びの場であり出逢いにいく場ではない。
-
学生生活悪いサークルある?って感じ。隣の大学ほどサークルは盛んじゃないが、部活はガチ勢しかいない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語と中国語。2年次から専攻ごとに変わるが、英語専攻はネイティブの先生の授業もあり実践的。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機英語をもっと学びたかったから。学校の先生になりたいと言う夢を叶えられる場だと思ったから。
北陸大学のことが気になったら!
基本情報
本部 所在地 |
石川県金沢市太陽が丘1-1
|
---|---|
最寄駅 |
北陸鉄道石川線 野町 |
電話番号 | - |
男女比 | 男:女=2:8 (口コミより引用) |
北陸大学のことが気になったら!
北陸大学の学部一覧
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 石川県の大学 >> 北陸大学 >> 国際コミュニケーション学部