みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 理学部
出典:恩田透
新潟大学
国立新潟県/内野駅
新潟大学 理学部
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
理学部 理学科 / 在校生 / 2024年度入学 しっかり学ぶことができる。2024年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]理学部理学科の評価-
総合評価良い自分が学びたかったことを学ぶことができたりすることができているので満足している。さらに専攻するプログラムを決めるまでの猶予があるので実際に授業を受けてみて自分に合ったプログラムを選択することができ良いと思う。
-
講義・授業良い違う学部の授業を受けたりすることができたり様々な授業が受けることができる。
-
研究室・ゼミ良い自分の学部はたくさんのゼミがあり、自分が研究したいことができるので良かった。
-
就職・進学良い自分の学部は多くの人が院に進学し、就職のサポートも十分だと感じている。
-
アクセス・立地普通新潟大学前駅から正門まで15分くらいかかり、正門から自分の学部の棟まで少し時間がかかってしまう。
-
施設・設備良い広くて綺麗な施設であり、設備もしっかりしていて充実している。
-
友人・恋愛良い多くの学生が在籍していることから比較的に関わることができたり、自分から進んでサークルなどに入れば充実することができると思う。
-
学生生活良いサークルはとても多くの種類があり、文化祭も充実していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は自分の専攻するプログラムの基礎を学び、2年次から専門的なことを学ぶことができる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校時代から数学が好きで解析学に興味があり、より知識を深めたいと思い理学部を志望しました。
-
-
理学部 / 在校生 / 2022年度入学 地学科目、生物科目。2024年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛2|学生生活3]理学部の評価-
総合評価良い先生の話が分からないところがあって、良いところもあるけれど、
このような評価にしました。
自分では結構満足しています -
講義・授業普通授業の内容はいいけど、先生の話が伝わらない時があります。人にそって授業してくれるので、オススメです
-
研究室・ゼミ良い実験道具は、かなり揃っていて、学びやすいです。
最近ゼミが始まり、色々な科目での関心のある1つ選びます -
就職・進学良い新潟県て1番偏差値が高いだけあって、公務員に就職1人や、大手企業に就職する人などがいます
-
アクセス・立地良い駅から近いので、電車に行く時間さえあれば、大体学校に間に合います
-
施設・設備普通設備は自分では十分に揃っていると思います。少し物足りないとこも、
あるけど、十分だと思います -
友人・恋愛悪いクラスでは何個かのグループに別れて休み時間なと話をしています
-
学生生活普通体育祭や文化祭など楽しい行事がたくさんあります。それによって
友情が生まれたりします
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容元々生物に興味が、あったので生物にしました
学ぶ内容は
今まで発見されてきた生物の解剖などです -
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先商社
何かをうってみたかったからです -
志望動機電車で通えるし家から近いし
新潟県で一番頭がいいところだった、からです
-
-
理学部 理学科 / 在校生 / 2022年度入学 好きな勉学にに一生懸命取り組める場2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活4]理学部理学科の評価-
総合評価良い好きなことを好きなだけ、自分の頑張っただけ学べる点でとても充実していると感じている。2年目だが、不満なところはない。
-
講義・授業良い総合大学で、教養科目からも自分の興味のある講義を受講可能であり、そのほとんどが充実している。大学の施設も、医療系以外はまとまっていることからサークルや講義の友達、先輩間の仲のよさもよい。
-
就職・進学良いキャリアセンターや大学独自のインターンもあるため充実している
-
アクセス・立地普通街中の方から遠く、また最寄駅からも遠いためあまり立地はよくないと思うが、周りに学生街があるためあまり不便はないと感じる。遊ぶ場所などはあまりない。
-
施設・設備良い綺麗な空間で勉強はできると感じている。学部によるが、新しくもなっている建物も多い。
-
友人・恋愛良い先ほど述べたように、学生街が周りにあり多くの人が一人暮らしをしているため、自由に遊べていると思う
-
学生生活良いたくさんのサークルがあるため好きなことができる、また、自分でサークルを設立することもできる。文化祭なども規模が小さくはなく、新潟県内ではとても充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容物理や生物、理学関係のことは全般的に学べる。まずは全員理学科であり、一年半いろいろな勉強をした後生物や化学等専門的なプログラムにわかれる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機理学系に興味があったが、工学部などの専門的な内容にはあまり惹きつけられなかったため全般的に学べる学科にした。
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 025-262-6102 |
男女比 | 男:女=7:3 (口コミより引用) |
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 新潟県の大学 >> 新潟大学 >> 理学部