みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  産業能率大学   >>  情報マネジメント学部

産業能率大学
出典:Hykw-a4
産業能率大学
(さんぎょうのうりつだいがく)

私立東京都/伊勢原駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(257)

産業能率大学 情報マネジメント学部

概要

偏差値

偏差値
45.0
共通テスト
得点率
55% - 67%

提供:河合塾

学科情報

現代マネジメント学科
偏差値45.0
口コミ 3.86110件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.86
(110) 私立内 849 / 1837学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 / 在校生 / 2024年度入学
    これからのIT社会に役立てる大学
    2024年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活4]
    情報マネジメント学部現代マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      コミュ力の高い生徒と様々な会社の重役を担ってきた教授によって講義がなされていて、施設も充実していて、いい意味で入ってから裏切られました。とても良い大学です。
    • 講義・授業
      良い
      自分のやりたいことに合っている大学だったので、授業内容も楽しく、ビジネスやITについて基礎からしっかりと教えていただけるのと、独学でも進められるような課題量なのでありがたいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      グループワークを強く推しているような感じがして、ゼミ内の人との交流がたくさんあって良いです。
    • 就職・進学
      良い
      この大学の売り文句として就職率の高さがあるので、どこに就職出来たかは別として就職はしやすいと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      伊勢原駅からバスで15分くらいなのでぼちぼちですが、時間によってはバスが少ない時があります。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に広く、最初はどこにどんな施設があるのか分からなくなるかもしれません。設備面でもしっかりしていて、様々なところでIT化されているのがわかります。トイレも綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      1年生になって初めての夏休みを経験しましたが、サークル内の同学年生との交流が活発にあり、とても楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルによって活動量だったりの差はありますが、全体的に意欲が高いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ビジネスについて、簿記、心理学、プログラミング、論理的な考え方などなど社会に出た時に活躍できるような内容が多いです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      3年ほどアプリ開発やプログラミングを主とした会社に就職して、そこからはその会社での経験を使って個人開発者としてアプリ開発等をしたいと思っています。
    • 志望動機
      最初は親戚がそこの大学を出ているということで知りました。そこから調べると自分の将来に繋がりそうだと思ったので志望しました。
  • 男性在校生
    情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 / 在校生 / 2023年度入学
    仲良し元気いっぱい大学
    2024年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地2|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活3]
    情報マネジメント学部現代マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      パソコンの基本的な操作から幅広い分野で学ぶことができ、スキルは気づいたら身についている感覚です。楽しく学ぶことが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      他の学校では学べないことなどを重点的に学ぶことができ、悪い人も少ないです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生では、優しく接してくれる先生も多くフラットに生活できます
    • 就職・進学
      良い
      先輩の話にはなりますが、就職のサポートも多く充実しているようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      伊勢原駅からバスで20分ほど、周りには何もないです。少し残念です。
    • 施設・設備
      良い
      食堂の唐揚げ弁当とカレーはめっちゃくちゃ美味しいです。過ごしやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      委員会の方同士で付き合っている方もよく見かけたり、楽しそうに過ごしている人ばかりです。
    • 学生生活
      普通
      イベントは活発で生徒が主な活動してイベントを回しているイメージがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      PCの基本的な操作、エクセル、パワーポイント、ワード等、簿記、英語
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      受験科目が自分に合っていた。ここなら自分の持っているものを引き出し伸ばしてくれると思った。
  • 女性在校生
    情報マネジメント学部 現代マネジメント学科 / 在校生 / 2023年度入学
    いろんな分野を選択できる就職率のいい学校
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活3]
    情報マネジメント学部現代マネジメント学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まだこれからたくさん学ぶ学年なので総合的な評価は難しいですけど、今のところ自分に合った学びができてるし楽しいです。学校の場所だけは少し不便ですが…
    • 講義・授業
      良い
      外部講師(ゲスト)が来る授業もあって楽しく学ぶことができるから
    • 就職・進学
      良い
      就職の話を1年の授業からしてくれるし、インターンに行っている先輩からも話を聞ける
    • アクセス・立地
      悪い
      山のほうにあるので最寄駅からバスか自家用車で行くしかないけど、自転車だとずっと坂道だからかなりきつい
    • 施設・設備
      良い
      自習できるスペースがいろんなところにあって学校の中でも1人の時間作れました^^
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルとか委員会とか1つでも入ればそこから人間関係の輪が広がります
    • 学生生活
      普通
      自分が思ってたよりもあったので楽しめることはたくさんありました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では基礎的な英語とか簿記とかを学びます。ゼミが2年の前期までメンバーが同じです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      スポーツマネジメントを学びたくて、この学校は湘南ベルマーレとも提携してるのでここを選びました

産業能率大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0463-92-2211
男女比 男:女=6:4 (口コミより引用)

産業能率大学のことが気になったら!

産業能率大学のコンテンツ一覧

産業能率大学の学部一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  産業能率大学   >>  情報マネジメント学部

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

明星大学

明星大学

37.5 - 50.0

★★★★☆ 3.80 (507件)
東京都日野市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.74 (1176件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽
神田外語大学

神田外語大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.06 (366件)
千葉県千葉市美浜区/JR京葉線 海浜幕張
学習院女子大学

学習院女子大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 4.14 (180件)
東京都新宿区/東京メトロ副都心線 西早稲田
共立女子大学

共立女子大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.96 (554件)
東京都千代田区/東京メトロ半蔵門線 神保町

産業能率大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。