みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  関東学院大学

関東学院大学

関東学院大学

(かんとうがくいんだいがく)

私立神奈川県/追浜駅

無償化対象校

無償化対象校のラベルがついている学校は、高等教育無償化(修学支援新制度)の2024年度対象校です。この制度は、一定の条件を満たすと学費の免除等の支援を受けることができる制度です。
ご自身が対象になるかどうかは、学校へお問い合わせください。

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.58

(514)

概要

偏差値

偏差値
35.0 - 40.0
共通テスト
得点率
40% - 59%

提供:河合塾

学部情報

偏差値
35.0
口コミ
3.2893件
学科
経済学科
学べる学問
経済 国際関係学
偏差値
35.0
口コミ
3.4162件
学科
英語文化学科、比較文化学科
学べる学問
英語 文化学
偏差値
35.0
口コミ
3.7751件
学科
法学科、地域創生学科
学べる学問
法学 政治
偏差値
35.0 - 37.5
口コミ
3.5056件
学科
生命科学コース、数理・物理コース、応用化学コース、総合機械コース、自動車コース、ロボティクスコース、電気・電子コース、健康・スポーツ計測コース、情報ネット・メディアコース、土木・都市防災コース、先進機械コース、表面工学科
学べる学問
生物工学 数学 物理 情報科学 応用化学 ...

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.58
(514) 私立内 500 / 584校中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    法学部 法学科 / 在校生 / 2024年度入学
    この学部は主に法律を学びます。
    2024年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ1|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活1]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生のレベルも高くてとてもいいです。学部長は元役所職員で、経験もあったりして参考になります。他の先生も聞いたらしっかり教えてくれるし、気にかけて授業を進めてくれるので素晴らしいです。
    • 講義・授業
      良い
      授業にもよりますが、先生の声が聞こえずらかったり滑舌が悪かったりで内容を把握出来ないことも多いです。しかし、授業内容は分かりやすくいい感じです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      まだ1年生で研究室やゼミでの活動はしていません。なのでまだ分からないのですが、聞いている限りは卒業論文がないゼミもあったりして魅力的だと思いました。
    • 就職・進学
      良い
      結構良さそうです。学内には就職活動支援センターなどもあり本格的です。行き詰まってもそういった場所があるので挫折しなくて済みそうです。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄は遠いですがJRは駅から大学がとても近く、通いやすいです。立地や周辺環境は正直とても良いとは言えません。浮浪者やヤクザが結構居ます。しかし頑張れば歩いて桜木町とか行けるしわりと都会でかっこいい立地ではあると思います。
    • 施設・設備
      良い
      まだ出来て間もないのでとても綺麗です。トイレなども綺麗で設備もしっかりしています。ただ生徒数に大してエレベーターが少ないかなと感じています。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業が違くてもわりと被ってる人がいるのでそれをきっかけに友達ができたりします。恋愛関係はしてる人は結構入学式で知り合って付き合ってる知人もいました。
    • 学生生活
      悪い
      このキャンパスはあまりサークルやイベントがありません。社交的では無い私からしたらとても助かっています。が、大学生ぽいことをしたい人には向いてないかなと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には法律全般です。一応言語の授業もあったり他学部の授業もとれます。しかし2年生からは本格的に法律漬けになってくると思います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      現時点で私は裁判所職員をめざしています。家庭裁判所で働きたいと考えています。
    • 志望動機
      私は裁判所職員や行政書士に興味があったため、この学科を選びました。悔いは無いです。この学科の先生方はみんな熱心に教えてくださるので助かります。
  • 男性在校生
    建築・環境学部 建築・環境学科 / 在校生 / 2024年度入学
    とにかく楽しく充実出来ます!
    2024年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    建築・環境学部建築・環境学科の評価
    • 総合評価
      普通
      友達が一緒なので何もかもがやりやすく先生も分かりやすく説明してくれるので自分にはあってるとは思いました
    • 講義・授業
      良い
      様々な学部があった中で友達と一緒に勉強出来ることをメインに探してたら自分に合った学部だったので最高でした
    • 研究室・ゼミ
      良い
      かなり研究室も綺麗で勉強がしやすい環境だったり充実出来るので不満はないです
    • 就職・進学
      良い
      先生や講師の教えもいいのでとても分かりやすく色んな企業からも内定か貰えるようにサポートも十分に整ってます
    • アクセス・立地
      良い
      少し自宅からは距離がありますが問題なく行ける距離ではあります
    • 施設・設備
      良い
      十分に整ってるので不備があるとは思えないとは思うんですけど少し古い部分があるのでそこを少し治してほしいです
    • 友人・恋愛
      良い
      高校時代からの友達がいるので十分に充実して話す時間もあるので気を使わずに授業が受けれます
    • 学生生活
      良い
      サークルは入ってはないですがイベントなどは積極的に参加したいとは思ってます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済のことについて色々学び将来どんな職(経済系)についても問題なく出来るとは思います
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      友達が一緒だったので自分も一緒の所にしました高校では別々のクラスだったので一緒に受ける機会が少なかったからです
  • 女性在校生
    人間共生学部 共生デザイン学科 / 在校生 / 2024年度入学
    デザインを学びたいなら良いと思う。
    2024年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備2|友人・恋愛3|学生生活4]
    人間共生学部共生デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      デザイン学科なのでデザインの授業が多いです。その中でもパソコンを使ったり歴史を学んだり色々あります。幅広い内容から選べるのでとてもいいです。
    • 講義・授業
      良い
      デザインの勉強をしたくてこの学科を選びました。
      幅広い講義が数多く設けられています。自分が新たに興味を持った講義も見つけることが出来て良かったです。
    • 就職・進学
      良い
      デザイン学科ということでデザインに関連する企業に就職すと思います。
      まだ就活のサポートなどは分かりませんが分かりやすく教えてくれると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      すぐ近くにバス停があり、歩けば駅がありアクセスには困らないと思います。コンビニなどもあります。
    • 施設・設備
      悪い
      私の言っているキャンパスは隣にある室の木キャンパスですが、老朽化がとても目立っており駅から少し離れているので不便です。校舎も八景キャンパスよりも少ないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学ということもあり、沢山の人がいるので友人関係などは困らないと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルはとても種類が多いので勧誘の時に色々見て回るのがいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次の春は基礎を学び、秋からだんだんデザインの講義が増えてきて学ぶことが出来ます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔からデザインの分野に興味があり、今は将来のやりたい事が定まっていないので興味のある分野を伸ばそうと考えこの大学に入学しました。

関東学院大学のことが気になったら!

関東学院大学出身の有名人

名称(職業) 学歴
いとうあいこ(俳優) 逗子高等学校 → 関東学院女子短期大学(現関東学院大学人間環境学部)人間環境学部家政科生活文化専攻
ギュウゾウ(パフォーマー(電撃ネットワーク)) 矢板東高等学校普通科 → 関東学院大学工学部建築工学科
ファイ・パプ・ムール(バスケットボール選手) 延岡学園高等学校 → 関東学院大学
岡田浩暉(俳優) 旧伊勢崎東高等学校 → 関東学院大学
下山貴裕(バスケットボール選手) 八戸西高等学校 → 関東学院大学

関東学院大学のことが気になったら!

出身高校

順位 高校名 偏差値 国公私立 都道府県 合格者数
2024
年度
2023
年度
2022
年度
1位 金井高等学校 52 公立 神奈川県 75人 69人 50人
2位 鶴嶺高等学校 56 公立 神奈川県 73人 78人 -
3位 横浜氷取沢高等学校 55 公立 神奈川県 71人 41人 27人
4位 横浜清陵高等学校 50 公立 神奈川県 53人 41人 39人
5位 湘南工科大学附属高等学校 39 - 59 私立 神奈川県 49人 33人 46人

基本情報

所在地/
アクセス
  • 横浜・金沢八景キャンパス
    神奈川県横浜市金沢区六浦東1-50-1

     京急本線「追浜」駅から徒歩15分

  • 横浜・金沢文庫キャンパス
    神奈川県横浜市金沢区釜利谷南3-22-1
学部 経済学部国際文化学部法学部理工学部建築・環境学部看護学部社会学部教育学部栄養学部人間共生学部経営学部

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

関東学院大学のことが気になったら!

関東学院大学の系列校

高校
中学
小学校

関東学院大学のコンテンツ一覧

よくある質問

  • 関東学院大学の評判は良いですか?
  • 関東学院大学にある学部を教えてください
  • 関東学院大学出身の有名人はいますか?
  • 関東学院大学合格者の出身高校を教えて下さい
  • 関東学院大学の住所を教えて下さい

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  関東学院大学

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

拓殖大学

拓殖大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.64 (456件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京未来大学

東京未来大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.95 (127件)
東京都足立区/東武伊勢崎線 堀切
共栄大学

共栄大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.58 (67件)
埼玉県春日部市/東武伊勢崎線 姫宮
東京国際大学

東京国際大学

BF - 37.5

★★★★☆ 4.02 (524件)
埼玉県川越市/東武東上線 霞ヶ関
日本工業大学

日本工業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.63 (139件)
埼玉県南埼玉郡宮代町/東武伊勢崎線 東武動物公園

関東学院大学の学部

経済学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.28 (93件)
国際文化学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.41 (62件)
法学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.77 (51件)
理工学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 3.50 (56件)
建築・環境学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.57 (16件)
看護学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.84 (21件)
社会学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.40 (39件)
教育学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.23 (36件)
栄養学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.80 (39件)
人間共生学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 3.56 (39件)
経営学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.52 (37件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。