みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  総合数理学部

明治大学
明治大学
(めいじだいがく)

私立東京都/御茶ノ水駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.04

(3111)

明治大学 総合数理学部

概要

偏差値

偏差値
57.5 - 60.0
共通テスト
得点率
80% - 82%

提供:河合塾

学科情報

現象数理学科
偏差値60.0
口コミ 4.3927件
先端メディアサイエンス学科
偏差値57.5
口コミ 4.1725件
ネットワークデザイン学科
偏差値57.5
口コミ 3.5914件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆4.14
(66) 私立内 210 / 1837学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    総合数理学部 先端メディアサイエンス学科 / 在校生 / 2023年度入学
    自分のやりたいことを楽しくできる学科
    2024年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ4|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活4]
    総合数理学部先端メディアサイエンス学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学では、自分のやりたいことができます。
      先生や学生さんとたくさん話せると、充実して過ごせます。
      また、先生に就職の相談とかしやすいです
    • 講義・授業
      良い
      とても充実してます。先生とコミュニケーションをたくさん取れます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      「学科の講義・授業内容は充実しているか」という質問と被るところはありますが、先生とコミュニケーションをたくさん取って、研究に励めます
    • 就職・進学
      良い
      明治大学の先生方は、就職に関して手厚くサポートしてくださいます。
    • アクセス・立地
      良い
      中央線や総武線、東西線の中野駅から近く、10分以内で着きます
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが広く、吹き抜けになっています。
      教室も広いです。研究室はまちまちですが、施設が整ってると思います
    • 友人・恋愛
      良い
      先端メディアサイエンス学科に所属する人は、皆、明るい印象が強いです。
    • 学生生活
      良い
      駿河台、和泉キャンパス、生田キャンパスに比べたら、小さいので、イベントは劣るかもしれません(笑)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミング演習があります。夏休みまでにプログラミングを使って何か作るという課題が出るので大変ですが、それができればプログラミングがしっかり身につきます
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      プログラミングやAIと、音波を学びたかったからです。プログラミング,AIと音波を組み合わせたものを創りたかったからです
  • 男性在校生
    総合数理学部 現象数理学科 / 在校生 / 2023年度入学
    明治大はめちゃくちゃ良い
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地4|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活3]
    総合数理学部現象数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      名前の通り数学や理科などがメインとなります。中学の勉強も出来ないと厳しいと思います。苦手な方はおすすめしません。
    • 講義・授業
      良い
      授業がわかりやすく、教授も面白くてよい。これこえる学校はない。
    • 就職・進学
      良い
      進学率が高く安定した学校、サポートも十分で過ごしやすい。いい
    • アクセス・立地
      良い
      都会なためアクセスしやすく周辺環境も普通に良い。ただ稀に変人がくる。
    • 施設・設備
      良い
      学校が金持っていて設備が整っている。そのお金で教室増やして欲しい
    • 友人・恋愛
      普通
      校内恋愛しているといじめられます。恋愛はあまりおすすめしません
    • 学生生活
      普通
      サークル、イベントはあまりありません。ただ毎日が楽しくてしょうがないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年は時間が限られておりまじで大変。3年になると時間があまり楽しく学べる
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      友達についていった。ただそれだけ、ふざけて入ったらやばいのでやめておいた方がいい
    • 就職先・進学先
      不動産・建設・設備
  • 男性在校生
    総合数理学部 現象数理学科 / 在校生 / 2023年度入学
    やりがいと楽しさを感じる学科
    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]
    総合数理学部現象数理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      普段学習する内容についても興味を引くものがあり、やりがいを感じつつも、この先に生かせることの出来るものをあられると感じており、将来についての不安もあまりかかえることもないので素晴らしい。
    • 講義・授業
      良い
      パソコンなどを上手く活用したり、興味の向けやすいものについての学習がとても良い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      設備もとてもよく、環境や先生などの質も高く、やることについても良い。
    • 就職・進学
      良い
      やはり、有名大学と言うだけあって進学や就職についても不満は感じられない。
    • アクセス・立地
      良い
      理系の学部も中野にあったりと、他の大学の理系学部よりも良いと感じる。
    • 施設・設備
      良い
      施設や設備についても、立地などを含めて大変充実しており、その点について不満は感じない。
    • 友人・恋愛
      良い
      人気の大学なので男女比などに問題はなく。学部に寄るなどもないので不足は無いと感じる。
    • 学生生活
      良い
      人が多くおり、それぞれの人のやる気も満ち溢れているので充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツの試合などにおいての実践的な予測を情報的に捉えることでその後の試合展開を予測できるようになるようなものなど。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      オープンキャンパスの内容が興味を引くものであり、大学のブランド的なものも良かったから。

基本情報

所在地/
アクセス
  • 中野キャンパス
    東京都中野区中野4-21-1

     JR中央線(快速)「中野」駅から徒歩10分

     東京メトロ東西線「中野」駅から徒歩9分

電話番号 03-3296-4545
男女比 男:女=7:3 (口コミより引用)

明治大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  明治大学   >>  総合数理学部

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (2568件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
法政大学

法政大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 3.92 (2522件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (880件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.70 (280件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
芝浦工業大学

芝浦工業大学

50.0 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (431件)
東京都港区/JR山手線 田町

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。