みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵野大学   >>  人間科学部

武蔵野大学
出典:Aimaimyi
武蔵野大学
(むさしのだいがく)

私立東京都/西武柳沢駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.75

(577)

武蔵野大学 人間科学部

概要

偏差値

偏差値
42.5 - 45.0
共通テスト
得点率
48% - 73%

提供:河合塾

学科情報

人間科学科
偏差値45.0
口コミ 3.5878件
社会福祉学科
偏差値42.5
口コミ 3.7441件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.64
(121) 私立内 1444 / 1837学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    人間科学部 人間科学科 / 在校生 / 2024年度入学
    自由だが課題もある。
    2024年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活2]
    人間科学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良くも悪くも自由なので自分がしっかりしていないと就活に役立つものは得られないのかなとも思います。やりたいことが沢山ある人は全然大丈夫だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      興味があれば満足できる内容だと思います。対面型からオンラインやオンデマンドなど様々な授業形態があるため、自分に向いているものを選択して行くと良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      まだ就活が始まっていないため、分からないことの方が多いですが、就活についてのセミナーや通知は定期的に来るので自分がやろうと思えばサポートして貰えると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      交通機関は沢山あるので不便ではないのですが、バスを使う方はイベント等のせいでバスに1時間以上乗れないということもあるみたいです。
      電車はそこまでの遅れは気になりません。
    • 施設・設備
      良い
      有明キャンパスの者なのですが、綺麗な施設だと思います。不便に思ったことは少ないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      まだ始まったばかりなので深い友人関係はまだですが、友人になれる環境は多いと思います。
    • 学生生活
      悪い
      サークルが武蔵野キャンパスメインなものが多いイメージです。私は学内のではなくインカレに所属しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学、社会学、福祉学、医学知識、大きく分けるとこれらだと思います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      やりたいことが特定してなかったので、幅広く学べるのが魅力的でした。また、人間の感情的なものに興味があったので志望しました。
  • 女性在校生
    人間科学部 人間科学科 / 在校生 / 2024年度入学
    人間の様々な部分を学べる学部
    2024年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活3]
    人間科学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      社会的なことを学びたかったからこの学部に入れたのは嬉しい。とる授業によって国家試験に挑戦できるからそれについての目標がある人はいいと思う。もちろんそれをめざしていない人もいるから安心して!!私がそうだから
    • 講義・授業
      良い
      1年の1.2学期は必修授業が結構あってパンパンな授業量ではあるが、3.4学期は比較的授業が少なく大変では無い。グループ活動とかはそこまで多くなく発表授業も先生によってはあったりするから、シラバスという授業方針で課題が成績メインか、テストが成績メインかちゃんと見とくべき!!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ利用したことがないのですが、武蔵野大学の有明キャンパスは全体的に学校が綺麗なので環境はいい。
    • 就職・進学
      良い
      自分は第1希望でこの大学に入った訳では無いが、就職率が良いと聞いて志望した。人間科学部人間科学科は様々な職種につく学部だから志望した。
    • アクセス・立地
      良い
      有明キャンパスは最寄り駅がふたつあるがほとんど国際展示場を利用する。東京ビックサイトの利用者は少ない方。でも駅からそこまで歩く距離では無い。綺麗な街並みで大きなショッピングモールがあったりするし、移動すればお台場があるので周辺環境はいいと思う。
    • 施設・設備
      普通
      空調が微妙かな…夏に大きな講堂で授業となると人が沢山集まるため結構暑くなるのに涼しくはあまり感じない
    • 友人・恋愛
      良い
      友情関係は良好だから、理想として考えてた男女関係の中はほとんどない。
      グループ活動で男性と話す機会はあってもその場だけでそれ以外で会話ってのは発生しない。私の性格とかもあるのかもしれないが全体的に男女関係はめちゃ少ない
    • 学生生活
      普通
      様々なサークルが存在してるから選びやすいけど運動系はほとんど武蔵野キャンパスで行っているから有明キャンパス所属の人は結構きつい。ありキャンからむさキャンは1時間かかるから授業がある日のサークル日は大変だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人間の心理、生命、社会行動を科学的方法論に基づいて研究し、人間が直面する諸課題を人間尊重の立場に立って実践的に解決できる人材を育成する。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      社会について学べる大学を志望していてこの学部が人間のことと社会のことについて学べるから志望した。
  • 女性在校生
    人間科学部 人間科学科 / 在校生 / 2023年度入学
    安定してるが濃くはない。
    2024年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備2|友人・恋愛3|学生生活1]
    人間科学部人間科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      個人的に結構好きです。
      ただ、刺激のある大学生活を望む方は違うと思います。安定して普通に楽しい大学生活が送りたい人は選んでいいのでは!!!
    • 講義・授業
      普通
      そこまで忙しくない大学生活を送りたい方はぴったりだと思います。
      オンライン、オンデマンドの授業が多いためバイトとの両立も可能です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはまだ入っていないので、ゼミ選考までの感想です。
      ゼミを選ぶにあたり大切なのはそのゼミの先生の授業の課題を出しているかまた、GPA(成績)です。希望人数が少ない場合は入ることができますがだいたいみんな同じところを選んだりするので課題や成績管理はしっかりしておくことをお勧めします。
    • 就職・進学
      普通
      就活の案内やインターンの案内は来るが、申請型なのでやりたい!!と思っている子以外は大3、4年まで動かないと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      新宿からりんかい線直通ですぐです。
      意外と時間がかかるように思いますが慣れるとすぐ着きます。
      建物が別れていたたまに移動がめんどくさいですが、なんとかなっています。比較的綺麗です!
    • 施設・設備
      悪い
      基本的にこちらから動かないと使えないものばかりだと思います。
      学校側から勧めてくれる、よりかは自分で開拓していくのみです。
    • 友人・恋愛
      普通
      これに関してはほんとうにその人の人柄次第だと思います。
      大人数のグループもありますが、基本的になにかいざこざで結局はみんな別れているので基本的には少人数。課題の共有ができる友達を作ることをお勧めします。
    • 学生生活
      悪い
      基本的にそこまで充実していないと思います。
      めっちゃやってる人はいます。だけどほんとに少数です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      わりと広々学びます。
      心理学から医療まで、こんなところまで!?とびっくりしました。
      一年はデータサイエンスでパソコンの勉強、またレポート2000字を書く練習などがあります。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      心理学に興味があり、資格が取りたかったためこの大学のこの学科を志望しました。

武蔵野大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 武蔵野キャンパス
    東京都西東京市新町1-1-20

     西武新宿線「西武柳沢」駅から徒歩20分

電話番号 03-5530-7333
男女比 男:女=3:7 (口コミより引用)

武蔵野大学のことが気になったら!

武蔵野大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  武蔵野大学   >>  人間科学部

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

津田塾大学

津田塾大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.09 (410件)
東京都小平市/西武国分寺線 鷹の台
東京経済大学

東京経済大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (378件)
東京都国分寺市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
目白大学

目白大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.56 (394件)
東京都新宿区/西武新宿線 中井
立正大学

立正大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.79 (650件)
東京都品川区/東急池上線 大崎広小路
千葉商科大学

千葉商科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.72 (252件)
千葉県市川市/京成本線 国府台

武蔵野大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。