みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  文京学院大学   >>  保健医療技術学部

文京学院大学
(ぶんきょうがくいんだいがく)

私立東京都/上福岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.76

(265)

文京学院大学 保健医療技術学部

概要

偏差値

偏差値
BF - 37.5
(ボーダーフリー)
共通テスト
得点率
44% - 64%

提供:河合塾

学科情報

理学療法学科
偏差値37.5
口コミ 4.4322件
作業療法学科
偏差値37.5
口コミ 4.448件
臨床検査学科
偏差値BF
口コミ 3.6525件
看護学科
偏差値37.5
口コミ 3.0011件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.88
(66) 私立内 804 / 1837学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    保健医療技術学部 看護学科 / 在校生 / 2023年度入学
    大半留年しますよ!!!
    2024年10月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学1|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活1]
    保健医療技術学部看護学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      学力や試験に対して相当な自信がある人にはおすすめするが、舐めて入ると本当に留年生が多いからおすすめしない
    • 講義・授業
      普通
      授業によっては体調不良で休んだ場合でもレジュメをもらえないことがある。また、席は指定でほとんど自由がない
    • 就職・進学
      悪い
      大半が留年しストレートで進級できない挙句大学病院への就職は数少ないなど割にあっていない
    • アクセス・立地
      良い
      東大前駅から徒歩0分であるため雨でも安心である。また、コンビニも近くにあるためお昼を買いに行くのにも便利
    • 施設・設備
      良い
      エアコンも効きがよく快適に過ごすことができる。トイレにアルコールがないため便座は拭けないがそれ以外は満足
    • 友人・恋愛
      良い
      友人には恵まれたが恋愛関係をこの学校の人と築こうとは思えない
    • 学生生活
      悪い
      入っていないが数は豊富である。しかしうるさい猿のような人たちが多いためそれが嫌な人はインカレを利用している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      時間割は全て指定されていて、一年生までは休みが多かったり授業数が少ないが2年生から卒業までは地獄です
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      国試が100%合格であり、偏差値も高くなかったため。また駅からも徒歩0分と立地がいいため安易な気持ちで入学した。
  • 男性在校生
    保健医療技術学部 理学療法学科 / 在校生 / 2023年度入学
    理学療法士を目指している方におすすめ
    2024年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活2]
    保健医療技術学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      理学療法士を目指してる人にはとても適した学校だと思う。設備は優れているし先生もとても優しい。先輩方も優しい。
    • 講義・授業
      普通
      テストなどは多くてとても大変だが、先生が親身に相談にのってくれる。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生の方や先生方が親身に相談になってくれたりサポートが充実してる。
    • アクセス・立地
      良い
      無料バスがたくさんでているので通いやすいがごく稀に遅延がある。
    • 施設・設備
      普通
      大学自体はそこまで広くないがベッドや器具などは充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人や恋愛などは学年によるが比較的どの学年も悪くないと思う。
    • 学生生活
      悪い
      勉強が忙しくて行事やサークルなどには手が回らないことが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年ではほとんど座学。2年3年は実技が多くなっていき、四年では実習と国試勉強。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      人のためになる仕事につきたかった。理学療法士はどの世代からも必要とされる仕事だと思う
  • 女性在校生
    保健医療技術学部 臨床検査学科 / 在校生 / 2023年度入学
    勉強しやすい環境です
    2024年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活2]
    保健医療技術学部臨床検査学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強を頑張りたいと思っている学生には良いと思います。根が真面目な人が多いですし、雰囲気も良いので、おすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      少人数制授業で、とても学びやすい環境です。授業で使用するスライドも充実していて、実際の病院で勤務していたときの出来事などを話してくれる先生が多いです。
    • 就職・進学
      良い
      4~6人の班で別れ、それぞれアドバイザーの先生がついてくれます。仮に留年になった際もその先生と相談して今後のことを決められるそうです。
    • アクセス・立地
      普通
      ふじみ野キャンパスは苦労します。最寄駅から大学までのバスは時間通りに来ますが、曜日や時間帯によっては授業開始の30分前にはバス停に並ばないと間に合わないこともありました。本郷キャンパスは駅がすぐ隣にあるので、アクセス○です。
    • 施設・設備
      良い
      自習しやすい環境が整っていると思います。施設や設備で特に苦労した記憶はありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の人数が少ないので、狭い世界にはなってしまうと思います。サークルなどにも所属している人はほとんどいません。決まった友達とずっと過ごす感じです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはよく活動しています。ただ、イベントは他大学と比べて盛り上がってるイメージはありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基礎、2年次は専門科目が増えます。ただ基礎とは言っても、一年の前期から解剖学や公衆衛生学などについては学ぶので興味がある人は楽しいと思います。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      病院の検査系に興味があり、職業を調べていくうちに臨床検査技師を知りました。

文京学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 0492-61-6488
男女比 男:女=3:7 (口コミより引用)

文京学院大学のことが気になったら!

文京学院大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  文京学院大学   >>  保健医療技術学部

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

桜美林大学

桜美林大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.84 (589件)
東京都町田市/JR横浜線 淵野辺
東京医療学院大学

東京医療学院大学

BF - 37.5

★★★☆☆ 3.39 (37件)
東京都多摩市/京王相模原線 京王多摩センター
横浜創英大学

横浜創英大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.63 (43件)
神奈川県横浜市緑区/JR横浜線 十日市場
湘南鎌倉医療大学

湘南鎌倉医療大学

37.5

★★★★☆ 3.80 (5件)
神奈川県鎌倉市/湘南モノレール 富士見町
尚美学園大学

尚美学園大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.69 (146件)
埼玉県川越市/JR川越線 西川越

文京学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。