みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  社会学部

東洋大学
(とうようだいがく)

私立東京都/白山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(2097)

東洋大学 社会学部

概要

偏差値

偏差値
42.5 - 55.0
共通テスト
得点率
63% - 82%

提供:河合塾

学科情報

社会学科
偏差値42.5 - 52.5
口コミ 3.91119件
社会文化システム学科
偏差値-
口コミ 3.8943件
メディアコミュニケーション学科
偏差値52.5
口コミ 3.8746件
社会心理学科
偏差値55.0
口コミ 4.0154件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.92
(325) 私立内 682 / 1837学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    社会学部 国際社会学科 / 在校生 / 2024年度入学
    控えめに言って最高です
    2024年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    社会学部国際社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ここにしてよかったと、後悔はせず楽しい毎日を送っています。みなさんぜひ来てください!とても良い大学で学部ですよ!
    • 講義・授業
      良い
      授業も充実していて素晴らしい!先生も優しく、分かりやすく教えてくれる。迷ったらこの大学でしょ!
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は見た感じ悪いところはないし、絶対行きたくない!となるような所はなかった。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄が近くにあり、朝は人通りが多いがそこ目を瞑ればあとは問題なし!
    • 施設・設備
      良い
      他の大学に比べてかなり広くて、綺麗だと思います。食堂も広いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      入ってすぐ友達は出来るし、彼氏彼女も自分の努力次第で出来ると思います!
    • 学生生活
      良い
      サークルは入ってないのでよくわからないですが、イベントはかなり充実しています!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に国際的な問題や、日本以外にも視野を広げた問題について学んでいます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      将来は世界にはばたける人材になりたいからです。ここしかないと思いました
  • 男性在校生
    社会学部 社会学科 / 在校生 / 2024年度入学
    学びたいことを学べる!
    2024年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地1|施設・設備1|友人・恋愛1|学生生活5]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で部活に専念したい人には良い大学校だこと思います。目指して下さい!
      地球の地図が分かる人はめっちゃいいよ
    • 講義・授業
      良い
      学食が充実してる。先生の教え方が上手く、また、聞いたときにすぐ教えてもらえるところ。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      気が合う人とお友達になれました。
      大学付近出身じゃないので友達が出来るか不安だったけど出来ました。
    • 就職・進学
      良い
      有名な会社に行っている方が多くて経験談を教えてもらえることもありました。
    • アクセス・立地
      悪い
      良いと思います
      駅からもちかく便利だと感じています。
      そう思います
    • 施設・設備
      悪い
      廊下が老朽化しておりカタカタなっています。
      へこんでいるところもあります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      恋愛できない!
      悲しすぎます!
      だけど友達をできやすいですよ。!
    • 学生生活
      良い
      店をだしたりしてとてもにぎあっています。
      凄く楽しい!!
      先輩との交流が盛ん!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会の法律的なことや日本の歴史、世界との関わりみたいのを習います
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      社会が好きで得意で志願しました。
      人の役に立ちたいと思ったからです。
    • 就職先・進学先
      金融・保険
  • 女性在校生
    社会学部 社会学科 / 在校生 / 2023年度入学
    設備の充実したいい環境で学べる
    2024年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活4]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      メディアや哲学、キャリアについてなど様々なジャンルを選び、学べるので非常に良い。興味のあるものを見つけられる。
    • 講義・授業
      良い
      2部は学費が1部より半額なのに、満足のいく授業を受けられるため。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアの授業を取ると、深い学びを得られるので非常に良いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は2駅あり、本駒込と白山どちらも治安が良い。本駒込は近くに交番があるので、安心
    • 施設・設備
      良い
      とても広く迷う時もあるが、すべての教室とても綺麗で、食堂も充実している
    • 友人・恋愛
      良い
      体育の授業を取ったり、グループワークのある授業を取ると、色んな人と関われる
    • 学生生活
      良い
      サークルに所属していないので、分からないが、文化祭は行くだけでも楽しい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      キャリアや哲学、人類学、メディアなど、様々なことを学ぶことが出来る。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      メディアに興味があり、学びたいと思ったため。実際に、マスコミやメディアの歴史の授業を取っている

基本情報

所在地/
アクセス
  • 白山キャンパス
    東京都文京区白山5-28-20

     都営三田線「白山」駅から徒歩7分

電話番号 03-3945-7224
男女比 男:女=4:6 (口コミより引用)

東洋大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東洋大学   >>  社会学部

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.96 (799件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1241件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋
日本大学

日本大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.75 (4101件)
東京都千代田区/JR中央・総武線 市ケ谷
明治学院大学

明治学院大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (1077件)
東京都港区/東京メトロ南北線 白金台
獨協大学

獨協大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (762件)
埼玉県草加市/東武伊勢崎線 獨協大学前〈草加松原〉

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。