みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 【閉校】東京女学館大学
出典:IZUMI SAKAI
【閉校】東京女学館大学
私立東京都/南町田グランベリーパーク駅
口コミ(評判)
3.10
(3件)
口コミ一覧
-
-
国際教養学部 国際教養学科 / 卒業生 / 2014年度入学 異文化や英語以外のことも学べます。2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活-]国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良い英語に力を入れている印象がありますが、さらにコースが別れているので、入ったからと言って英語が四年間ついて回ることはありません。私は心理コースだったので、英語は1.2年で少し学び、後は心理学をがっつり学びました。学科は一つですが、学べる強化はとても多いですし、幅広いです。
-
講義・授業良い授業は少人数制です。ここが女学館の魅力の一つです。大体10人ほどで授業を受けます。また、1年生であっても授業によって2~4年生と一緒に授業を受けられるので、プレゼンをする際はとても参考になります。先生にも顔と名前を覚えてもらえます。人前で発表する機会は必ず設けられます。これが自然と就活に向けての訓練になっていたりもします。1人1人評価もして頂けます。
-
研究室・ゼミ良い私は教育学ゼミでした。人数が少なく、1:1でやることもありましたが、とても親身な対応をして下さいました。卒業するまでしっかり面倒をみて下さいます。
-
就職・進学良い私の就職が決まったのは、卒業間際の2月。キャリアカウンセラーの先生には大変お世話になりました。一日中先生のそばにいるほどベッタリとくっついていましたが、とても親身にアドバイスして下さいました。就活は諦めないことが一番大事ですが、就職相談をする際はとても心強い先生ばかりです。また、卒業後も相談にのって下さいます。
-
アクセス・立地普通正直、場所はあまりよくありません。とても落ち着いた環境ではあるのですが、駅から大学までの距離が長いです。グランベリーモールは季節ごとに賑わいますが、遊び場としては物足りなさを感じると思います。
-
施設・設備普通校内はとても綺麗です。ただ、校門から見た建物は、女子校というには全く花がない印象を受けます。しかし、こじんまりとしていて、勉強するには最適だと思います。
-
友人・恋愛普通サークルの数はとても少ないです。テニスサークルがありますが、はっきりいって飲みサークルです。どんちゃん騒ぎたい方は良いと思います。他校との関わりがほとんどないので、自分から探して参加するのが一番良いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容認定心理士と社会調査士の資格がとりたくて、主に心理学とパソコンスキルを学びました。大変と言われていますが、本人のやる気次第です。何事もそうですが、不真面目にやっていたら、後々苦労するのは本人ですので、途中で投げ出すことがなければ誰でもとれます。
-
所属研究室・ゼミ名教育学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要教育学を中心に議論をしたり、発表をしています。私が発表したのは「モンスターペアレント」「給食費未納問題」「便所飯」などです。
-
就職先・進学先福祉業界 継続支援福祉A型施設
-
就職先・進学先を選んだ理由大学生のときに、学習障害を持った友人と関わったのがきっかけです。初めは福祉を視野にいれていませんでしたが、自分の学生生活を見直した際、人の役に立ちたいと思った先が福祉だったので決めました。
-
志望動機最初は、心理学を学び、行く行くは大学院に進学してスクールカウンセラーになりたかったのが理由です。オープンキャンパスに行った際に、とても良い印象を受けたのが決め手となりました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師東京個別指導
-
どのような入試対策をしていたか一般入試も視野にいれながら、英語や経済等の問題を解いていました。推薦を受けることがきまってからは、面接の練習、自己PRの練習、小論文の練習などを行っていました。
-
-
国際教養学部 国際教養学科 / 卒業生 / 2010年度入学 少人数制で質問しやすい2014年11月投稿
- 2.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地1|施設・設備2|友人・恋愛2|学生生活-]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価悪い外国語を自由に学ぶにはもってこいの環境。先生も近くにいるので、質問もしやすく楽しい生活が送れる。学校が少し遠いところにあるので毎日通うと考えると少し嫌になってしまうかもしれません。授業は英語で行うので国際感覚は養えると思います。
-
講義・授業良い講義に関しては、レベルが高いと思います。英語で授業を受ける、発表も英語でするという環境です。語学力はどんどん伸びていくと思います。
-
研究室・ゼミ普通ゼミはとにかく少人数制なので、質問もできるし自分で思うような研究もできると思います。先生も近いので不明な点をすぐに確認できます。
-
就職・進学普通就職に関しては、一人一人細かい指導をしてくれます。エントリーシートは持っていくと、修正してくれたり、ここはどのようにしたらよいのかというのを教えてくれるので、支えられてる気がします。
-
アクセス・立地悪い立地はかなり悪いです。駅から、バスも出ていないので、徒歩では毎日つらいかと思います。でも、いい運動にはなります。大雨の日はタクシーで相乗りをして学校に行くことが多いです。
-
施設・設備悪い設備に関しては普通だと思います。図書館も専門書籍が多く、研究にはもってこいの環境だと思います。レストランは少々残念な形です。カレーライスがおいしくないという。。。カレーライスがおいしくない学食はあり得ないと思ってしまいました、
-
友人・恋愛悪い友人関係に関しては、人それぞれでした。グループを作って常に一緒に行動している人たちや、単独行動で好きなように学生生活を送っている人もいました。海外留学生も多かったので、語学に関しては困らないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容児童文学がどのような影響を与えるかについて。
-
所属研究室・ゼミ名児童文学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要児童文学ゼミ。ピーターラビットを英語で読み状況把握
-
就職先・進学先製造業印刷
-
就職先・進学先を選んだ理由就職を考え入社できるところに入社した。興味もない封筒メーカーだったが以外と楽しい。
-
志望動機児童文学に興味があり、せっかくだから英語を頑張ろうと思った。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師代々木ゼミナール
-
どのような入試対策をしていたか代ゼミの授業を信じて勉強する。夏季講習などをしっかりととる。
-
-
国際教養学部 国際教養学科 / 卒業生 / 2007年度以前入学 国際的な教養を深める。2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備2|友人・恋愛2|学生生活-]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価普通少人数制なので授業は真剣に受けられます。ただ都心からのアクセスが悪いのと行事などが非常に乏しい。人数が少なすぎる。
-
講義・授業普通授業は少人数制なので、発表やプレゼンの機会が非常に多い。英語の授業が多いので、英語を学びたい人には良い。
-
アクセス・立地普通都心からのアクセスは非常に悪い。最寄り駅からも徒歩15分ほどかかるので非常に面倒。生協はなく、駅前にコンビニがあるのみ。
-
施設・設備悪い校舎自体は汚くはないが、きれいでもない。食堂が暗い。あまり美味しくない。設備などは乏しい。教室は狭い。
-
友人・恋愛悪いあまり熱心な学生は少ない。授業にあまり出席しない学生も多い。恋愛に関しては女子大なので学内での恋愛は皆無。
-
部活・サークル悪い学内のサークルは非常に少ないので入りたい人は学外のサークルに皆入っていた。有名大学のオールラウンドサークルに入っている人が多かった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語などの国際的な知識が身につきます。
-
所属研究室・ゼミ名日本文学のゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要日本文学の歴史や概要について
-
就職先・進学先食品会社
-
就職先・進学先を選んだ理由たまたまご縁があったから
-
志望動機英語や比較文化を学べると思ったので
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか面接の練習などが主だった。
【閉校】東京女学館大学出身の有名人
名称(職業) | 学歴 |
---|---|
渡辺容子(小説家) | 東京女学館短期大学(現東京女学館大学) |
【閉校】東京女学館大学の学部一覧
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 【閉校】東京女学館大学