みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  玉川大学   >>  教育学部

玉川大学
出典:Hykw-a4
玉川大学
(たまがわだいがく)

私立東京都/玉川学園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.79

(541)

玉川大学 教育学部

概要

偏差値

偏差値
45.0 - 52.5
共通テスト
得点率
61% - 69%

提供:河合塾

学科情報

教育学科
偏差値45.0 - 52.5
口コミ 4.07119件
乳幼児発達学科
偏差値47.5
口コミ 4.3423件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆4.12
(142) 私立内 239 / 1837学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    教育学部 教育学科 / 在校生 / 2024年度入学
    友と共に未来へ前進できる大学
    2024年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      友人関係も充実しており、一年生から参観実習で学校を見学しに行くことができる。設備もサポートも充実している。
    • 講義・授業
      良い
      基本的に対面で行われており、講師と学生の距離も近いことがあり質問しやすいから
    • 就職・進学
      良い
      就職率は非常に高く、サポートセンターによるサポートも充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      小田急線なため、JRの利用者は乗り換えが必要です。立地や周辺環境は良いです
    • 施設・設備
      良い
      施設は非常に充実している。友達と話しながら学習できるスペースや、1人で静かに自習できる個室スペースなどがあり、教室も設備が良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラス分けがあり、クラス単位での授業もある。グループによる活動もあり、友人関係はかなり充実している。
    • 学生生活
      良い
      体育祭、文化祭、合唱祭がある。一年生は全て参加になっておりイベントは充実していると言える。サークルも充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学習指導要領の書き方や、教育について、科目ごとの学びや発達について学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      将来の大人の人格形成で重要な時期は初等教育であると考えたから。
  • 男性在校生
    教育学部 教育学科 / 在校生 / 2024年度入学
    やりたいことをそのまま実現できる
    2024年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活4]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生やとても良い学校で不安がない学校だと思います。全体的に見てとても良い学部でした
    • 講義・授業
      良い
      校舎が綺麗で敷地がとても広く触れて感じて表現する玉川のモットーにやりたいことは実現できる、そんな学校です
    • 就職・進学
      良い
      就職は玉川学園の教師になっても良いですし、サポートはかなり手厚いです
    • アクセス・立地
      良い
      小田急線の玉川学園前駅からすぐのところにあります。大学校舎が一番近いです
    • 施設・設備
      良い
      とても充実していてどこを見てもきれいですそして敷地が広いです

    • 友人・恋愛
      良い
      入学早々彼女ができとても充実していると思われます。よかったです
    • 学生生活
      良い
      サークルの数がかなり多くて種類も多いので、自分に合うサークルを見つけられると思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々な教師のことを学び、自分が勉強したい分野を勉強します
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      敷地が広くこならのびのび学べそうだなと思ったからです。選んでよかったです
  • 女性在校生
    教育学部 教育学科 / 在校生 / 2023年度入学
    夢に近づけ!ドリームキャンパス!
    2024年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活5]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教育に興味があり教育学科に進学しましたがとても充実しています。自分の関心にあった勉学に励めると思います。
    • 講義・授業
      良い
      校舎も綺麗で施設も充実しています。自分の専攻だけでなく副専攻も受けられます。
    • 就職・進学
      良い
      就職までしっかりサポートしてくれて助かりました。この大学は経営に関連する企業に就職している人が多いそうです。
    • アクセス・立地
      良い
      小田急線の玉川大学駅前から徒歩3分とアクセスもかなりいいです。他には青葉駅から歩いてくる生徒もいます。
    • 施設・設備
      良い
      とても大きく施設も充実しています。ですが老朽化がすすんでいるところもあります
    • 友人・恋愛
      良い
      充実しています。サークルや部活などで友人を作ることが多いかと思われます。
    • 学生生活
      良い
      サークルも多様な種類があるので自分に合ったサークルや部活が選べるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育学科ですので教育学がメインとなります。必修科目は他の大学とさほど変わらないと思います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から中学の教師になりたいと思い、その夢に1歩前進するため教育学科を志望しました。

玉川大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    東京都町田市玉川学園6-1-1

     小田急線「玉川学園前」駅から徒歩5分

電話番号 042-739-8111
男女比 男:女=4:6 (口コミより引用)

玉川大学のことが気になったら!

玉川大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  玉川大学   >>  教育学部

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

成城大学

成城大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.84 (478件)
東京都世田谷区/小田急線 成城学園前
専修大学

専修大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.77 (1300件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
東京家政大学

東京家政大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (652件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
東京女子大学

東京女子大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.93 (474件)
東京都杉並区/JR中央線(快速) 西荻窪
東京農業大学

東京農業大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (897件)
東京都世田谷区/小田急線 千歳船橋

玉川大学の学部

文学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 4.06 (49件)
工学部
偏差値:40.0 - 47.5
★★★☆☆ 3.45 (62件)
農学部
偏差値:35.0 - 45.0
★★★★☆ 3.53 (75件)
経営学部
偏差値:40.0
★★★☆☆ 3.23 (31件)
教育学部
偏差値:45.0 - 52.5
★★★★☆ 4.12 (142件)
リベラルアーツ学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.70 (49件)
芸術学部
偏差値:37.5 - 45.0
★★★★☆ 3.76 (99件)
観光学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.95 (32件)
芸術専攻科
偏差値:-
★★★★★ 4.57 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。