みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大東文化大学   >>  外国語学部

大東文化大学
出典:Kattin
大東文化大学
(だいとうぶんかだいがく)

私立東京都/西台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.71

(641)

大東文化大学 外国語学部

概要

偏差値

偏差値
37.5 - 40.0
共通テスト
得点率
47% - 68%

提供:河合塾

学科情報

中国語学科
偏差値40.0
口コミ 3.7618件
英語学科
偏差値37.5
口コミ 3.6555件
日本語学科
偏差値40.0
口コミ 3.7215件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.69
(89) 私立内 1323 / 1837学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    外国語学部 英語学科 / 在校生 / 2023年度入学
    英語を学ぶには最高の環境
    2024年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活4]
    外国語学部英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      外国語は他学科よりも楽しいと思う。帰国子女の人もしばしばいるので英語スキルを身につけるにはとってもいい場所
    • 講義・授業
      普通
      立地が1年2年は東松山とあまり良くなくアクセスが悪い。東松山自体は自然がたくさんでリフレッシュだきて環境自体は良い
    • 就職・進学
      良い
      教師を目指している人がよくいるが教授の指導の甲斐あり満足なスキルが身についている
    • アクセス・立地
      普通
      周辺環境は良いが立地がとにかく悪い。板橋はまぁまぁいいほうです
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス自体はとても綺麗で過ごしやすい。キャンパスは大きすぎずいいかも
    • 友人・恋愛
      良い
      気さくな人が多い印象。サークルも充実してて友人関係に困ることはなさそう
    • 学生生活
      良い
      もっと学祭を盛り上げていいと思う。もっと盛り上げたらさらに知名度が上がると思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的な英語、ネイティブに近い発音や海外で役に立つ英語などさまざまです
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      英語教師を目指したため偏差値的にもちょうどよかった。オーキャンを通して印象が良かった
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
  • 男性在校生
    外国語学部 英語学科 / 在校生 / 2023年度入学
    教員運が良ければいい学校
    2024年08月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学2|アクセス・立地1|施設・設備3|友人・恋愛5|学生生活5]
    外国語学部英語学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      まともな教員が増えてくれればとてもいい大学になると思います。留学制度や就職立は申し分ないと思います。
    • 講義・授業
      普通
      個性的な教員が多いです。平気で延長する教員もいれば30分程度で授業を終わらせる教員もいて、色んな意味で面白い学校だと思います。先生次第で単位が取れます。また、東松山キャンパスは広すぎて授業間の休み時間が移動時間でほぼ消費されてしまいます。
    • 就職・進学
      悪い
      1年次の時はコース変更を全力で否定されたが、2年次になって着いていけない人はコース変更をした方がいいと促され頭が追いつきません。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠い。混んでる日は授業開始30分前に駅に着いても授業に間に合わない。虫が多い。キャンパスが広い
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設はとても綺麗で快適ですが、古い施設はところどころきつく感じます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルがたくさんあり、周りの友人もみんな恋人が出来ていました。
    • 学生生活
      良い
      サークルは学園祭は十分充実していると思います。学園祭に参加している生徒も多くいて楽しそうです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は選んだコース言語の基礎、英語の基礎について学びました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      大学に入ることが最優先だったので、特に理由等はありませんでした。
  • 男性在校生
    外国語学部 英語学科 / 在校生 / 2023年度入学
    英語をまったりと学びたい方はぜひ
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活3]
    外国語学部英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語を勉強したいと考えている学生にはいい環境だと思います。またヨーロッパ2言語コースもあるので自分の好きな言語を勉強できます。
    • 講義・授業
      良い
      他の学科よりコマ数が多いです。少人数授業も豊富です。学科関係なくさまざまな分野の全学共通授業は開講されていますが一年生は必修でいっぱいになります。
    • 就職・進学
      普通
      英語学科は様々な進路がありますが大学の特徴的に公務員になる人が多いです。そのため公務員向けの講座は多く開講されています。
    • アクセス・立地
      普通
      一二年生の東松山キャンパスは東武東上線の高坂駅が最寄りでそこからスクールバスで7分程度に位置しています。周りには何もないですが生活できないほどではないです。都内学生のようにキラキラした生活はないかもしれないですが僕は高坂に親しみを覚えるようになりました。好きです。
    • 施設・設備
      良い
      施設は綺麗ですしキャンパス自体はとても大きいです。概ね満足しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      英語学科は少人数授業が多く、クラス単位での授業が多いため、友人には困らないと思います。
    • 学生生活
      普通
      東松山キャンパスでは学園祭が開かれません。サークルは僕が所属していないためなんとも言えませんが、友達は楽しそうに毎週通っています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      概ね英語の四技能に加え、英語圏やヨーロッパ地域に関する研究をします
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      英語の教員になりたかったため、教員免許を取れる英語学科を選んだ
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他

大東文化大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 03-5399-7329
男女比 男:女=5:5 (口コミより引用)

大東文化大学のことが気になったら!

大東文化大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大東文化大学   >>  外国語学部

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

白百合女子大学

白百合女子大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.92 (206件)
東京都調布市/京王線 仙川
清泉女子大学

清泉女子大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.18 (197件)
東京都品川区/JR山手線 五反田
帝京平成大学

帝京平成大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.86 (887件)
東京都豊島区/JR山手線 池袋
帝京科学大学

帝京科学大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.60 (264件)
東京都足立区/東京さくらトラム(都電荒川線) 荒川七丁目
鎌倉女子大学

鎌倉女子大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.88 (286件)
神奈川県鎌倉市/JR東海道本線(東京~熱海) 大船

大東文化大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。