みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大正大学   >>  人間学部

大正大学
(たいしょうだいがく)

私立東京都/西巣鴨駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(349)

大正大学 人間学部

概要

偏差値

偏差値
37.5 - 42.5
共通テスト
得点率
45% - 66%

提供:河合塾

学科情報

社会福祉学科
偏差値37.5
口コミ 3.5230件
人間科学科
偏差値42.5
口コミ 3.3939件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.64
(54) 私立内 1454 / 1837学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 女性在校生
    人間学部 社会福祉学科 / 在校生 / 2023年度入学
    社会福祉士になれる!
    2024年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活4]
    人間学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方が親身になって相談してくれたり、資格取得をめざして頑張れます。
      また生徒みんなも資格を取得したい気持ちがあるため、みんなで頑張れます。
    • 講義・授業
      良い
      少人数クラスで多くの話し合いをしながら授業を受けることが出来る
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年時ではまだゼミはありませんが、先輩方の話を聞くと自分の興味のある分野に別れて関心のあることを勉強出来るそうです。
    • 就職・進学
      普通
      ほとんどが専門的な職種についており、進学実績は高いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパス内は自然が豊かで駅からはバスがあるためとても素敵です。
    • 施設・設備
      良い
      机もトイレも綺麗でとても使いやすいです。
      まだそんなに詳しくわ知らないので色々見てまわりたいと思っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入った友達はもう先輩といい感じだと聞きました。
      出会いがある人はあると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルからの歓迎がすごく公認や非公認も含めて沢山あります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉について学び、そこから色々なことについて学びをふかめていけます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      昔から社会福祉士になりたいと思い、オープンキャンパスにいった際に資格取得につながると思ったからです。
  • 男性在校生
    人間学部 社会福祉学科 / 在校生 / 2021年度入学
    資格目指すならかなりいいと思う
    2024年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活4]
    人間学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      前述した通り時間割の自由度が終わってるのと、レポート課題が多いこと、加えて一限が大きのがかなりキツイです。資格目指すとか福祉系に就職したいならコネもあるのでオススメ。
    • 講義・授業
      普通
      充実しすぎて必修だけで単位埋まります。大学と言えばの時間割をどうこうとかやる余地もありません。
    • 就職・進学
      普通
      実習が就活みたいなものです。厳しいですが将来考えたらいいサポートと言えそうです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からめちゃくちゃ近いです。近くに松屋やマックなどのチェーン店も多いのでいいです。
    • 施設・設備
      普通
      学科の資料室はあって自由に出入りできます。校門入ってすぐの建物なので行きやすいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      いじめとかは聞かないです。同じ学科同士で付き合ってる人が知ってる限りで2~3組あるので充実してそう。
    • 学生生活
      良い
      それぞれのサークルで合宿などをしてるのを聞くので充実してます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉について。制度や歴史、今の課題などを事例検討などを通して学ぶ。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      本当は心理が良かったが、近そうなのを適当に受けたら受かった。
  • 男性在校生
    人間学部 社会福祉学科 / 在校生 / 2021年度入学
    少人数で目標に向け一丸となって進む場所
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備4|友人・恋愛3|学生生活1]
    人間学部社会福祉学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉に興味があり、社会福祉士や精神保健福祉士の資格を取得したいと考えている学生にはいいと思います。何となくでいると少し大変です。
    • 講義・授業
      良い
      社会福祉士国家資格取得のため様々な授業が設けられている。専門科目は講義形式と双方向の演出形式があり、幅広く学ぶことが出来ている。それぞれの進路に応じて科目が指定されているので履修はスムーズに行うことが出来る。
    • 就職・進学
      普通
      国家資格取得に向け大学から様々な学習機会を設けていただいている。その結果、本学科の資格合格実績は平均に比べ良いそうだ。
    • アクセス・立地
      良い
      隣に都営三田線西巣鴨駅、徒歩数分で都電荒川線新庚申塚駅、徒歩10分で埼京線板橋駅、その他山手線巣鴨駅、大塚駅などと大学の周辺に多くの電車が通っておりアクセスは最強だと感じる。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい施設であり満足している。特に8号館は2020年完成の建物であり、中には綺麗な図書館があるため、とてもリラックスすることができる。
    • 友人・恋愛
      普通
      大学自体が規模が小さい。特に社会福祉学科は人数が少ないため、授業をしていく中で自然と友人関係をつくることができるのではないかと感じる。サークル、部活動をすると他学科との友好関係はさらに広がるだろう。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはあまり目立たない。私の周辺でも入っている人は少ないため、そこまで充実していないだろう。文化祭もお笑い芸人を呼んでいたが規模が小さく正直パっとしない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は全学共通の教養科目と専門科目が半々くらいです。二年次から専門科目が中心になっていき、実習を行うなど本格的になっていく。基本的には資格取得が目標なので時間割は指定される。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      昔から福祉の分野に興味があり、より知識を深めたいと思ったから。自分の状況と照らし合わせながら福祉を学べる大学を探していたところ、この大学を見つけたので志望した。
    感染症対策としてやっていること
    現在は原則対面授業である。多くの場所に消毒が設置されており、また換気もしっかりとしているため安全なのではないか。

大正大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    東京都豊島区西巣鴨3-20-1

     都営三田線「西巣鴨」駅から徒歩5分

電話番号 03-3918-7311
男女比 男:女=5:5 (口コミより引用)

大正大学のことが気になったら!

大正大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  大正大学   >>  人間学部

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

千葉商科大学

千葉商科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.72 (252件)
千葉県市川市/京成本線 国府台
創価大学

創価大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 4.34 (607件)
東京都八王子市/JR青梅線 拝島
東京工科大学

東京工科大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.58 (390件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野
デジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学

45.0

★★★★☆ 4.28 (105件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
東海大学

東海大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.83 (1621件)
東京都渋谷区/京王井の頭線 駒場東大前

大正大学の学部

文学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.90 (105件)
臨床心理学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.69 (99件)
仏教学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 4.02 (20件)
表現学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.02 (58件)
地域創生学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 3.56 (13件)
人間学部
偏差値:37.5 - 42.5
★★★★☆ 3.64 (54件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。