みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 文教大学 >> 人間科学部
出典:あばさー
文教大学
私立東京都/北越谷駅
文教大学 人間科学部
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
人間科学部 臨床心理学科 / 在校生 / 2024年度入学 そこまで特徴はないけど2024年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]人間科学部臨床心理学科の評価-
総合評価良い心理を勉強したい学生にとっては良い環境なのではないでしょうか。模擬授業で受けた通りの授業のイメージで良いとおもいます。
-
講義・授業良い昨年参加したオープンキャンパスでの講義で期待したような授業内容で良かった
-
就職・進学良い就活サポートをあまり受けていないのでなんとも言えませんが、望めば随意に。
-
アクセス・立地良い駅からも近く、南浦和からの乗り換えも容易いので立地、環境はとても良いと感じます。
-
施設・設備普通他の大学よりも突出して充実しているとは思いませんが、悪くないと思います。
-
友人・恋愛普通平均的な大学生の人数がいるので何とも言えませんが、特にトラブルは聞いたことがないです
-
学生生活普通他の大学と比べたことがないのであまり言えませんが、平均的だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では基礎を学び、そこから枝分かれしていく形になります。大学の学習に慣れながら勉強することができます
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機オープンキャンパスで模擬授業を受けたときに面白そうだと思ったからです。
-
-
人間科学部 心理学科 / 在校生 / 2023年度入学 心理系を目指すなら来ない方がいい2024年08月投稿
- 1.0
[講義・授業1|研究室・ゼミ1|就職・進学3|アクセス・立地1|施設・設備2|友人・恋愛3|学生生活2]人間科学部心理学科の評価-
総合評価悪い何もかも中途半端。にわか理系みたいなレポートをたくさん書かされる。普通に数学必要。友達ゲーみたいなところはある。
-
講義・授業悪い2年の心理学実験の際のレポート評価に一定の基準がなく、先生によって評価基準が変わるため理不尽。また、夏休みが被ると成績発表までレポートの評価を発表して貰えず再々レポートなどがそもそもなかったことにされる。終わっている。
-
研究室・ゼミ悪いこれも人によって様々であり、教師ガチャである。いかに先生に気に入られるかが重要。
-
就職・進学普通教職などがあるためそれなりに充実してるのではないだろうか。心理学科でも取れる。
-
アクセス・立地悪い終わっている。正直これが一番ダメ。何越谷って。遠い。駅からも遠い。周りに何も無い。
-
施設・設備悪い新しい施設以外本当に古い。和式便器とか今の時代誰が使うんだよって感じ。
-
友人・恋愛普通それなりに充実してる。可愛い子もかっこいい子もそれなりにいる。
-
学生生活悪いサークルはまあまあ楽しそうなのが沢山ある。合うかは別である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学に関することを学べる。2年になると実験で月曜の2限と3限が出席必須になる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機心理学に興味があった。心理系の職に就きたいなと感じていたため。
-
-
人間科学部 心理学科 / 在校生 / 2023年度入学 8割寝てる文教生のリアルコメント2024年06月投稿
- 2.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活5]人間科学部心理学科の評価-
総合評価悪い心理学概論とかの授業が楽しかったけど、2年になったら突然実験漬けになるからわりとしんどい。人科暇そうで羨ましい。実験以外は楽しい
-
講義・授業良い先生が喋るだけの授業多い。苦手な分野だときついけど真面目にしてればちゃんと単位取れるよう協力してくれるし大丈夫。グループワークもそこそこあるし不満はないかな
-
就職・進学普通就活の相談にもよく乗ってくれて親身になってくれる。どんどん頼った方がいい
-
アクセス・立地悪い駅から10分歩いたところ。川があるせいでわざわざ遠周りしてる感じはある。もっと橋作って欲しい
-
施設・設備良い古い教室とかはあるけど大体エレベーター付いてるしWiFiも改善してる。食堂は狭い
-
友人・恋愛良い色んな人がいる。学部学科が多くて偏差値も幅広だから色んな人と関われる。でも自分から行動しなきゃ人間関係は全く広がらない
-
学生生活良い部活サークル両方所属してます。数も種類も多くてとりあえず入っておこうができる。飲みサーもある。吹部が強くて楽しそうだからオススメ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年で概要を学び、2年で実験をする。3年でゼミ入って発表して、4年で卒論って感じ。他学科の授業も取れる。心理学科はよくある人の心や行動から生物みたいな神経の話もする。数学もやる。2年はコースに分かれるから結構先決めるの早い感じはする。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機偏差値。家から近い。他学科の授業が受けられる。興味ある分野がなくてなんとなく心理学科にした。ビジネス心理学が学べるってことで就職に役立ちそうだなって。
文教大学のことが気になったら!
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 048-974-8811 |
男女比 | 男:女=4:6 (口コミより引用) |
文教大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 東京都の大学 >> 文教大学 >> 人間科学部