みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京成徳大学   >>  応用心理学部

東京成徳大学
東京成徳大学
(とうきょうせいとくだいがく)

私立東京都/十条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(139)

東京成徳大学 応用心理学部

概要

偏差値

偏差値
37.5 - 40.0
共通テスト
得点率
51% - 61%

提供:河合塾

学科情報

臨床心理学科
偏差値40.0
口コミ 4.0531件
健康・スポーツ心理学科
偏差値37.5
口コミ 3.139件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.90
(45) 私立内 756 / 1837学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    応用心理学部 / 在校生 / 2022年度入学
    悩んでる人のそばにいて救いたい学部
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地4|施設・設備4|友人・恋愛4|学生生活1]
    応用心理学部の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強や学生にはとてもいい大学です
      先生たちも距離が近く充実すると思います。
      周りの人たちもサポートしてくれるいい大学です
    • 講義・授業
      普通
      わかりやすい授業で映像で届けてくれるので
      とてもわかりやすいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても楽しく先生との距離が近く相談もしやすく、発表が多いので自分を表しやすい
    • 就職・進学
      良い
      先生がサポートをしてくれます。
      臨床心理士や相談所の就職につくことが多いです
    • アクセス・立地
      良い
      食堂も綺麗で建物も綺麗です。
      建物内もとても綺麗で居心地がいいです
    • 施設・設備
      良い
      はい。警備員がいて設備は完璧で、駅から近いとゆうこと。徒歩三分です
    • 友人・恋愛
      良い
      いじめる人がいるので気を付けてください。
      7対3で女子が多いです
    • 学生生活
      悪い
      軽音サークルは飲みさーなので気を付けてください
      他のサークルは安定しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主にウェルネス論を学ぶことがあります。
      1学年ではストレッサーやスキーマの授業を学びます
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      昔から心理学の本を読むことがあり
      心理学が興味があります。臨床心理士を夢見て人を救いたいと思いましたので入りました。
  • 男性在校生
    応用心理学部 健康・スポーツ心理学科 / 在校生 / 2022年度入学
    結局自分のやる気次第
    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地4|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]
    応用心理学部健康・スポーツ心理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      目標を持って勉強するという意識の高い人にはとても良いと思います。質の高い講義をしてくれる教授もいるので良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義の質はわかりやすく工夫しているものから配布資料を音読するだけのようなものまで様々
    • 就職・進学
      普通
      週に1回スーツで登校するという日があったり、プレゼンの練習をしたり、就活に向けた活動などは色々やっていると思う
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は埼京線の十条駅です。他にも東十条駅から歩いて通っている人もいます。周りにはラーメン屋が多いです
    • 施設・設備
      普通
      建物は綺麗だが、他の大学と比べると狭い。特に学食狭くて、基本お昼は入れない。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入っていなくても体育やトレーニングの講義などで仲良くなることはできる
    • 学生生活
      普通
      サークルの数はそんなに多くないと思います。文化祭も芸能人は来ましたが、自分の周りの友達は行っていませんでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ心理学科なので、心理学やトレーニングのやり方やメンタルトレーニングやカウンセリングのやり方などを学びます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      高校でメンタルトレーナーの方の講演を聞いて、楽しそうな職業だなと思ったのでスポーツ心理学が学べるこの大学を選びました
  • 女性在校生
    応用心理学部 臨床心理学科 / 在校生 / 2021年度入学
    快適な大学生活が送れる
    2024年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学4|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛3|学生生活2]
    応用心理学部臨床心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学ということもあり、教授はみんなとても優しい。施設も綺麗で過ごしやすい。
      ゼミなども自分のやりたいことに合わせて選択できる。
    • 講義・授業
      良い
      カウンセラーになりたい方にはとても善い授業だと思います。関心に応じて様々な科目を取ることができます。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートとして支援課というものがあるので、個別に相談できます
    • アクセス・立地
      良い
      駅からもとても近く、十条駅には商店街などもあり活気にあふれている
    • 施設・設備
      良い
      全てとても綺麗です。小さい大学なので移動もしやすい。ただご飯を食べるところが少ない
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属していないため、特定の友人だけどいることが多い
    • 学生生活
      悪い
      サークルに入れば文化祭などに参加することもあるだろうが、してかければ接点は無い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主には心理学について、様々なジャンルのなかで広く学んでゆく。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      心理学に興味を持ち、カウンセラーになってみたいと思っていたから

東京成徳大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 東京キャンパス(十条)
    東京都北区十条台1-7-13

     JR埼京線「十条」駅から徒歩13分

電話番号 03-3908-4530
男女比 男:女=4:6 (口コミより引用)

東京成徳大学のことが気になったら!

東京成徳大学のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京成徳大学   >>  応用心理学部

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

聖徳大学

聖徳大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.61 (384件)
千葉県松戸市/JR常磐線(上野~取手) 松戸
千葉経済大学

千葉経済大学

40.0

★★★★☆ 3.79 (96件)
千葉県千葉市稲毛区/千葉都市モノレール2号線 天台
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.77 (186件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
聖心女子大学

聖心女子大学

40.0

★★★★☆ 4.33 (165件)
東京都渋谷区/東京メトロ日比谷線 広尾
拓殖大学

拓殖大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.64 (456件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷

東京成徳大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。