みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  中央学院大学   >>  商学部

中央学院大学
出典:運営管理者
中央学院大学
(ちゅうおうがくいんだいがく)

私立千葉県/我孫子駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.77

(141)

中央学院大学 商学部

概要

偏差値

偏差値
35.0 - 37.5
共通テスト
得点率
40% - 50%

提供:河合塾

学科情報

商学科
偏差値35.0 - 37.5
口コミ 3.8256件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.82
(56) 私立内 973 / 1837学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    商学部 商学科 / 在校生 / 2024年度入学
    やりたいことがわかっているなら最高
    2024年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      正直期待はそこまでしていなかったけど、予想以上に良かった。商学部とくくりから経済、会計、スポーツなどと別れているので、やりたいことを学びやすい
    • 講義・授業
      普通
      教授の講義は聞いていて面白く、オープンキャンパスと同じような感じだった
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分のやりたいゼミが選べる。正直期待してなかったけど結構良い。
    • 就職・進学
      普通
      就職先は地元の企業が多いけど、大手企業の内定が取らないこともない。
    • アクセス・立地
      悪い
      正直駅から遠いし、近くにあるのは田んぼばかり。スクールバスが我孫子駅にあるので使う方が楽
    • 施設・設備
      普通
      かも不可もない。中は綺麗だけど、なにかが足りないと言う感じはある
    • 友人・恋愛
      普通
      自分が内気な性格というのもあるが、あまり友達はできなかった。
    • 学生生活
      普通
      部活は強いのがとても多いので、非常に盛り上がっているイメージ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ×商学などを自分は学んでいる。他にも会計などがある。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分のやっていた部活が強かったということからスポーツ推薦でいった。
  • 男性在校生
    商学部 商学科 / 在校生 / 2023年度入学
    わざわざこの大学にしなくてもいいと思う
    2024年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業2|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地1|施設・設備3|友人・恋愛5|学生生活3]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      ここにわざわざ来るような理由は無いけどそこそこ楽しめていると思う。商学部は1番楽って先輩から聞いたのでとりあえず四大卒の肩書きが欲しいだけなら商学部
    • 講義・授業
      悪い
      凄く親切な先生もいるが、反対にめちゃくちゃ理不尽な先生もいる
    • 就職・進学
      普通
      就活の話はまだ学年的に出ていないからあまり詳しくはわからない
    • アクセス・立地
      悪い
      周りは森ばっかで田舎です。学校帰りに遊びたいならわざわざここじゃなくてもいい。
    • 施設・設備
      普通
      休憩できるビアもあるし喫煙所も何ヶ所か設置されている所はいい
    • 友人・恋愛
      良い
      結局どこの大学に行っても類友で自分と似たような人と仲良くなれると思う
    • 学生生活
      普通
      サークルにも入っていないしそこらへんはよく分からない学院祭などは任意参加である
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      商学部は経済とか経営とかコースによって変わると思うけどそこらへん
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      先輩からいろいろと話を聞いたところ1番楽なのが商学部ときいたから
  • 男性在校生
    商学部 商学科 / 在校生 / 2022年度入学
    思ってた以上にたのしいです
    2024年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地2|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活2]
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学年が上がるにつれ少しづつ難しくなるけど授業を受けていれば大丈夫です。少し提出物がおおいです。設備は充実してると思います。アクセスはバスがあるけど学校周辺には何もありません。
    • 講義・授業
      良い
      授業は簡単です。単位を取れるかは講師にってレベルが違います。
    • 就職・進学
      良い
      就職は80%以上でサポートも心強いです。ゼミに入ればさらに心強いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からバスは出ています。学校周辺にはほんとうに何もありません
    • 施設・設備
      良い
      施設は比較的綺麗です。土地も広いと思います。食堂もきれいです
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係は作りやすいと思います。みんな仲良くできてると思います。だけど自分次第です
    • 学生生活
      悪い
      イベントは有名人がきます。参加する人数は少なめだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎から丁寧に教えてくれます。応用も授業をちゃんと聞いてれいば簡単に解けます
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      特にはないです。家から近くて受かりそうだったので受けました。

中央学院大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    千葉県我孫子市久寺家451

     JR常磐線(上野~取手)「我孫子」駅から徒歩25分

電話番号 04-7183-6501
男女比 男:女=7:3 (口コミより引用)

中央学院大学のことが気になったら!

中央学院大学のコンテンツ一覧

中央学院大学の学部一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  中央学院大学   >>  商学部

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

川村学園女子大学

川村学園女子大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.56 (82件)
千葉県我孫子市/JR成田線 東我孫子
城西国際大学

城西国際大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.59 (270件)
千葉県東金市/JR東金線 求名
東京情報大学

東京情報大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.86 (123件)
千葉県千葉市若葉区/千葉都市モノレール2号線 千城台
麗澤大学

麗澤大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.89 (132件)
千葉県柏市/JR常磐線(上野~取手) 南柏
桜美林大学

桜美林大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.84 (589件)
東京都町田市/JR横浜線 淵野辺

中央学院大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。