みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 日本工業大学 >> 先進工学部
日本工業大学
私立埼玉県/東武動物公園駅
日本工業大学 先進工学部
概要
偏差値
口コミ(評判)
口コミ一覧
-
-
先進工学部 データサイエンス学科 / 在校生 / 2024年度入学 物理が苦手な人はやったこと忘れないでね2024年10月投稿
- 4.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学4|アクセス・立地3|施設・設備4|友人・恋愛5|学生生活4]先進工学部データサイエンス学科の評価-
総合評価良い他の大学は平日に休日があったら休校かもしれませんがこの大学はあります。ただその分夏休み、春休みは長いです。自分にあった過ごし方見つけてください。
-
講義・授業良い遠隔授業と対面授業が半分半分である。高校の授業で物理や数学をある程度学んでいたら入学時はそれなりについていける。
-
研究室・ゼミ良い研究室紹介などは今学期から週に一回程度行われている。一年生なのでゼミはまだない。
-
就職・進学良いかなりこの大学は面倒見はよくサポートはしてくれている方だと思う。
-
アクセス・立地普通学校専用バスが走ってるので駅からは時間がかからない。大学の周辺はそれなり。
-
施設・設備良いキャンパスが広い。ゴミ箱が沢山ある。自習室も綺麗に設備されてて使いやすい。
-
友人・恋愛良い自分の学科は入学当初に群馬県に行き、同じ班になった人と親睦を深められた。多分それがなかったら自分は今頃ぼっち飯。
-
学生生活良い割とサークルはある方だと思うし、充実はしてる。工業と名前がついてるが女子生徒もわりかし多く、むさ苦しさを感じない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容先にC言語を学ぶ授業が週に2コマある。おそらくそのあとPythonを学ぶ。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機学科の講義予定を見てかなり自分の就職の幅を広げられそうに感じだから。
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
-
-
先進工学部 情報メディア工学科 / 在校生 / 2023年度入学 当たり前が出来れば成長できる2024年09月投稿
- 3.0
[講義・授業4|研究室・ゼミ4|就職・進学5|アクセス・立地2|施設・設備3|友人・恋愛4|学生生活4]先進工学部情報メディア工学科の評価-
総合評価普通やることをしっかりとやれば基本的には大丈夫だけど、専門的科目に関しては自学もかなり大切。特にプログラミング初挑戦だったのでそこが1番大変だった。
-
講義・授業良いかなり専門的な授業を受けることができるが、使っているテキストの内容が間違っているところなどがあり、結局は自分で調べることが多くなる。ただ、先生に聞いた場合でもきちんとした答えを出して頂けるので、それなりに良い。
-
研究室・ゼミ良い先生がとても明るいゼミがあり、そこはかなりいい。授業方式も生徒主体でやりやすい。
-
就職・進学良い就職に関しては手厚くサポートしてくれる。本格的になるのは3年次からだが、参加出来る講習などは複数ある。
-
アクセス・立地悪い駅から遠い。バスがあるけど、夏の暑い時や、雨が降っている時はほとんど使えないときが多い。
-
施設・設備普通使える場所が多いけど、知らないと使えない場所も多い。聞くことが出来る先輩が必要。
-
友人・恋愛良い友人関係は構築しやすい。ある程度のコミュ力があればぼっちは基本的に避けれる。
-
学生生活良い声優か好きな人だったりサブカルが好きな人は学祭のゲストがとても楽しみになると思う。自分もそう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミング、画像・動画処理と加工。1年の時に余裕があればCV言語をちらっと知っておくと楽になる。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機情報系の勉強をして、就職したいゲーム会社があったからこの学校を選んだ。
-
-
先進工学部 データサイエンス学科 / 在校生 / 2023年度入学 いろんなプログラム言語2024年06月投稿
- 3.0
[講義・授業3|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛4|学生生活4]先進工学部データサイエンス学科の評価-
総合評価普通1年の間は基礎的なことが多いので工業高校などから来る人は退屈かもしれないがその分資格取得や予習など自分の時間に使える。もちろん進んでいけば難しいこともやるので勉強になる。ただ少し進みが遅い感じがする
-
講義・授業普通最初にテストをやり英語、数学、物理のクラス分けがされるので自分にあったレベルで勉強出来るのでいい。ただ先生によっては投げやりで授業を受けている意味があまり感じられない。プログラミング言語はいろいろな物をやるので勉強になる。基礎の基礎からやるのでわからない人でも全然大丈夫。
-
就職・進学普通データサイエンス学科はまだ就職している人がいないのでわからないが学校は就職に協力的な印象がある。
-
アクセス・立地良いキャンパスは最寄駅から歩いてもいける距離でアクセスがいい。学校外にはコンビニくらいしかないので遊んだりはあまり出来ない
-
施設・設備良い学校の設備はとても充実していて道具や教室が揃っている。勉強環境はとても良い
-
友人・恋愛良い友人関係は充実しているように思う。コミュニケーションをとる授業があるのでそういうところで友達を増やせると思う。女性の割合が1割もいないため恋愛関係などはほとんどない
-
学生生活良い学内の部活などは2,30ほどあり活動なども強制ではないため自分の予定に合わせた活動ができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容さまざまなプログラム言語や情報系の用語などについて学ぶことができる
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機工業高校出身で自分が学んだことよりさらに深く知りたいと思い志望した
日本工業大学のことが気になったら!
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 0480-34-4111 |
男女比 | 男:女=8:2 (口コミより引用) |
日本工業大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 埼玉県の大学 >> 日本工業大学 >> 先進工学部