みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  星槎大学   >>  共生科学部

星槎大学
(せいさだいがく)

私立神奈川県/早雲山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

4.12

(33)

星槎大学 共生科学部

概要

共生科学科
偏差値-
口コミ 4.1233件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆4.12
(33) 私立内 252 / 1837学部中
私立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    共生科学部 共生科学科 / 在校生 / 2023年度入学
    小学校教員免許取得するならおすすめです!
    2024年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ3|就職・進学2|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]
    共生科学部共生科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は初等教育専攻なので、小学校の教員免許取得の為の授業を受けております。授業、人間関係など特に不満はありません。
    • 講義・授業
      良い
      先生方は実務家、研究者のいずれの先生もいらっしゃいます。どの授業も、興味を持って受けることができるよう工夫されていると感じました。オンラインですが、グループ討議も多く、他県の学生とも仲良くなれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによる当たり外れがあるようです。学生から選べないこともあり、外れると辛いかもしれません。
    • 就職・進学
      悪い
      通信制故に進学実績を詳細に把握することは難しいようです。ただ、事務のサポートは極めて悪いです。自分で資料をよく読まないと、必要な手続きが期限内に行えないなどの不具合が多々あります。
    • アクセス・立地
      普通
      殆どの教科がオンライン授業となる為、あまり考えなくて良いと思っています。
    • 施設・設備
      普通
      オンライン授業はZOOMで行われますが、殆ど問題ないです。極たまに大学側の都合で配信不良が発生します。
    • 友人・恋愛
      普通
      オンライン授業が多い為、友人関係で繋がることは難しいです。恋愛なら尚更難しいと思います。
    • 学生生活
      普通
      オンライン授業が多い為、サークルやイベントも殆ど無い認識です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校の教員免許取得に必要な内容について学びます。異校種の教員免許がある場合は、取得単位が多少、少なくなります。最後は教育実習、教育実践演習を受け、卒業研究または論文を提出します。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      小学校の教員免許取得の為に入学しました。単なる資格取得に留まらず、教員として必要な心構えなども教えていただけます。
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
  • 女性在校生
    共生科学部 共生科学科 / 在校生 / 2023年度入学
    働きながらの学びの場
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活3]
    共生科学部共生科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      科目数も多く、受講形態も様々なので仕事をしながらでも勉強がしやすい。
      働きながらでも勉強がしたい人におすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      好きな時間に授業を受けられるので働きながらでも勉強することができます。
    • 就職・進学
      良い
      レポートが不十分な場合、適切なアドバイスをもらい合格するまでサポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      通信の授業なので通学する必要がありせん。授業によってはスクーリングが必要な場合もあります。
    • 施設・設備
      普通
      スクーリング授業では全国各地に会場が設けられていて設備が充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      オンライン授業があり、オンライン内で交流を深めることができます。
    • 学生生活
      普通

      通信制の大学なので、サークルやイベントが充実しているかどうかは分かりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      体育の免許と大学卒の資格を取得するため体育会の授業を履修しています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      保健体育の一種免許と大学卒業の資格の取得のため。編入制度があったため。
  • 女性在校生
    共生科学部 共生科学科 / 在校生 / 2022年度入学
    共生について学びながら教育について考える
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業4|研究室・ゼミ-|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛1|学生生活1]
    共生科学部共生科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方は優しく、分かりやすい授業が行われていると感じる。学科での勉強は楽しく取り組めている。この調子で夢を叶えたい。
    • 講義・授業
      良い
      学習指導書には学習の順番が示されており、レポートをどのような手順で進めれば良いのかが分かる。
      授業は土日に開校されることがほとんど。先生は優しくて、スクーリングは充実していると感じる。
    • 就職・進学
      普通
      社会人の在籍が多くを占める。レポートの提出が滞り、4年で卒業出来る人は少ない。
    • アクセス・立地
      普通
      学校に行くことはほとんどない。オンラインやオンデマンドの授業がほとんど。
    • 施設・設備
      普通
      zoomでの授業が多い。万が一zoomが上手く出来なくても、サポートしてくれる。
    • 友人・恋愛
      悪い
      通信制で、授業中にもグループワークが少しあるくらいのため、知り合いも出来ない。
    • 学生生活
      悪い
      サークルやイベントはほとんどない。通信制のため、知り合いもいない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では、共生について学ぶことが多い。共生とは何か、共生社会にするためにはどのようなことが出来るかなど。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      小学校の先生になりたいと思っていた。通信制で、小学校の教員免許が取れる、星槎大学の初等教育学科を志望した。

基本情報

本部
所在地
神奈川県足柄下郡箱根町仙石原817-255
最寄駅

箱根登山ケーブルカー 早雲山

電話番号 0124-24-3830
男女比 男:女=5:5 (口コミより引用)

星槎大学のコンテンツ一覧

星槎大学の学部一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  星槎大学   >>  共生科学部

星槎大学の学部

共生科学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.12 (33件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。