みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌市立大学   >>  デザイン学部

札幌市立大学
札幌市立大学
(さっぽろしりつだいがく)

公立北海道/真駒内駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.98

(122)

札幌市立大学 デザイン学部

概要

デザイン学科
偏差値-
口コミ 3.7163件

口コミ(評判)
投稿する

★★★★☆3.71
(63) 公立内 171 / 204学部中
公立内順位
平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

  • 男性在校生
    デザイン学部 デザイン学科 / 在校生 / 2023年度入学
    自然に溢れ、豊かな想像力を身につけられる
    2024年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ5|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      デザイン単体で校舎があるので、同じ志を待った仲間と切磋琢磨し、高めあうことができていい大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      可能性を伸ばせると思います。デザインに特化して講義が進むので専門的な力をつけやすいと思います
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年からゼミに入ることができ、幅広いデザインという括りの中で自分のやりたいことにフォーカスして活動できます
    • 就職・進学
      良い
      就職、進学率が高く、デザイナーだけでなく幅広い分野において大学で培ったことを生かせると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      芸術の森にあるため、豊かな自然に触れることができ徒歩圏内に美術館があるためそこから刺激を受けることができます。
    • 施設・設備
      良い
      PCや印刷機などのデザインに必要な器具が豊富に揃っています。コンビニも学内にあるのでとても楽です。
    • 友人・恋愛
      良い
      他校に比べると人が多い学校ではないですが、それゆえに狭く深い関係を築きやすいと思います。
    • 学生生活
      良い
      学校祭が夏冬2度あり、そこでサークルの活動を披露したりしています。精力的に取り組んでいる成果を見ることができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は英語などの一般的なことを学びつつ、デザインに必要な基礎を学ぶことができ、2年次以降はコースに分かれより自分のやりたいことを専門的に学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      メーカー
      メーカーに勤め、生活を豊かにするような商品をデザインしたいと思う。
    • 志望動機
      絵を描くことや創作することが好きで、それがきっかけでデザインという仕事に興味を持ったから。
  • 男性在校生
    デザイン学部 デザイン学科 / 在校生 / 2022年度入学
    とてもいいとおもいます
    2024年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業5|研究室・ゼミ-|就職・進学5|アクセス・立地5|施設・設備5|友人・恋愛5|学生生活5]
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもいいとおもいました。勉強の環境もよくとてもしゅえちゅうしてべんきょえができます。やっていてたのしいです
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな授業や学外から集めたとくべつこうしによる授業が多く見受けられています
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため、勉強に関連する企業に就職する人が多いようです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は東西線の東北駅です。他にも東西線のえきがら歩いて通ってる人も多く見かけます。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実していて使いやすいと思いました。いいとおもいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係がとても良く、友達がたくさんできると思います。いいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルがとてもおおく。やってる分には楽しいです。いいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔からこの分野に興味があり、より知識を深めたいと思い勉強について
  • 女性在校生
    デザイン学部 デザイン学科 / 在校生 / 2022年度入学
    結構いい学校です。おすすめです
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業3|研究室・ゼミ3|就職・進学3|アクセス・立地3|施設・設備3|友人・恋愛3|学生生活2]
    デザイン学部デザイン学科の評価
    • 総合評価
      普通
      就職にもある程度有利だし興味のあることも追求して学べるので個人的には満足しています。施設も充実しています。
    • 講義・授業
      普通
      通いやすい。学びやすい。自分は特に不便を感じなかったです。おすすめです
    • 研究室・ゼミ
      普通
      関心のあるものを選びましたが積極的な活動をしていない所もあります
    • 就職・進学
      普通
      先輩達も学んだことを生かせる就職先に就職できています
      私も学んだことを生かせる所に就職したい
    • アクセス・立地
      普通
      私は通いやすいです。
      他の所だと1時間以上電車に乗らなきゃいけないけど私の場合は30分でつきます。
    • 施設・設備
      普通
      基本的には充実してる。まぁこんなもんかなぁと言う感じです。
      冬もう少し暖かかったらいいかも
    • 友人・恋愛
      普通
      友好関係はとても築きやすい。沢山友達や話せる人もできてとても良い生活が送れています。
    • 学生生活
      悪い
      イベントも楽しいし、サークルも楽しいです。
      友達ができるし、恋人もできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      デザインについて学びます。就職に関しては職業的に有利と言えるほどまでではないですが、関連のある所に就職できそうです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      まだ細かくは決めていないですが興味のある所につきたいです。
    • 志望動機
      興味があったし、意外と関連の職業にもつけるから希望しました。

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 011-592-2300
男女比 男:女=3:7 (口コミより引用)

札幌市立大学のコンテンツ一覧

札幌市立大学の学部一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌市立大学   >>  デザイン学部

札幌市立大学の学部

デザイン学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.71 (63件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.26 (59件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。