文理開成高等学校の口コミ・評判通信制高校
- 口コミ評価
4.25( 4件 )
- 授業内容・コース3.50
- 高卒資格の取りやすさ2.25
- スクーリング3.50
- サポート体制4.50
- 先生の親しみやすさ3.00
- 進路実績4.50
- 友人関係やいじめについて3.50
- 学費
- 入学エリア
-
千葉、東京
- 学費目安
- -円/年
- 学校の特徴
-
文理開成高等学校の口コミ項目別評価
4.25 24位(全542校中)
口コミ項目 |
点数 |
順位 |
低 |
|
高 |
授業内容・コース |
3.50 |
65位/542校中 |
|
高卒資格の取りやすさ |
2.25 |
96位/542校中 |
|
スクーリング |
3.50 |
81位/542校中 |
|
サポート体制 |
4.50 |
6位/542校中 |
|
先生の親しみやすさ |
3.00 |
93位/542校中 |
|
進路実績 |
4.50 |
5位/542校中 |
|
友人関係やいじめについて |
3.50 |
72位/542校中 |
|
学費 |
- |
113位/542校中 |
|
文理開成高等学校の口コミ一覧
-
5
[授業内容・コース1|高卒資格の取りやすさ1|スクーリング1|サポート体制5|先生の親しみやすさ-|進路実績5|友人関係やいじめについて3|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
入学した直後からたくさんの支援を頂いてとても嬉しかった
【授業内容・コース】
コースが沢山あり、選んでも自分に合った勉強じゃなかった。きつかった
【高卒資格の取りやすさ】
まあまあな感じでした。高卒資格は一応取れたけど、あまり納得出来なかった
【サポート体制】
まあそこまででも無かった、そんなに凄い!というほどでもなかった
【進路実績】
これはほんとに凄い!就職もできるし、入学も出来る
【友人関係やいじめについて】
イジメとかはなかった仲良し女子って感じでした。普通の学校ですね!
-
4
[授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ-|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
転校してきたのですがとても友達が優しく接してくれたり
先生方も私をサポートしてくれました。
【授業内容・コース】
自分にとても合っていてよかったです。
授業で実験などがあり楽しかったです。
【高卒資格の取りやすさ】
とてもとりやすいと思います。
実際、私の先輩方はほとんどの方がとっています
【スクーリング】
地元の人と協力してゴミ拾いをしたり、学校を綺麗にするために
掃除の時間が設けられていました
【サポート体制】
担任の先生は一緒に悩んでくれて、そこにはいるリスクなどを説明してくれました
【進路実績】
ほとんどの学生が進学のために受験します。
4年生大学に進学することが多いです
【友人関係やいじめについて】
前の学校ではトラブルが多かったですが、この学校に来てからはそんなこと1度も起こりませんでした。
ともだちや先生方が優しくて学校がとても楽しく感じました
-
5
[授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ1|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ-|進路実績5|友人関係やいじめについて3|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
みんなやはり、とっても頭がいいです!
ちゃんと勉強しないとついていけません
【授業内容・コース】
とても、よい経験になったと思います
これからも頑張りたいです!
【高卒資格の取りやすさ】
苦労しました。
今考えれば、中一からちゃんとやっとけばよかったなーっと考えます。
【サポート体制】
悩み事があればカウセリングすることができるところがいいです。
【進路実績】
演劇をやっていますが、このまま続けたいと思います。叶うといいな
【友人関係やいじめについて】
まぁ大丈夫だと思います。
知っているなかではそれほどありません
-
3
[授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
この学校に通ってよかったなと思います。色んなことが学べました
【授業内容・コース】
先生ともせっしやすくてアットホームなふんいきで授業も楽しいです
【高卒資格の取りやすさ】
資格は日々勉強を怠ることがない限り誰でもとることができると思います。
【スクーリング】
自分の取りたい科目によっては任意的に取らなければいけないのもある
【サポート体制】
不登校経験者がかなり多い学校だけど、先生がしっかりサポートしてくれるので問題はないとおもう。
【先生の親しみやすさ】
誰にでもわけへだけなく接していて生徒との距離が近くて接するやすい。
【進路実績】
人それぞれとる科目によって進学先はバラバラだけど、ほかの学校よりもかなり優れているほうだと思う。
【友人関係やいじめについて】
中学のときよりもあまり活発な子がいないので、どちらかというと自分に似た穏やかな子が多いとかんじる。いじめとかもなくて毎日平和に学校生活をすごすことができる。
この学校を見ている人は、こちらも見ています
-
★★★★☆4.12 (
612件)
対応エリア:全国
-
-
★★★★☆3.85 (
349件)
対応エリア:全国
-
★★★★☆4.03 (
248件)
対応エリア:全国
-
★★★★☆4.23 (
222件)
対応エリア:全国
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集
■サポート校とは?
通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。
授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。
-
-
-
-
-
![レビュー募集中!](/tsushin/images/school/pickup_nostar.jpg)
0 (
0件)
対応エリア:全国
※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります