みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   京都共栄学園高等学校   >   口コミ(評判)

京都共栄学園高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆3.88( 33件 )
入学エリア
京都、兵庫、福井他
学費目安
266,512円/年
学校の特徴
  • 個別指導
  • 毎日登校型
  • 週1日〜4日通学
  • 最低限の通学で卒業
  • 合宿型集中スクーリング
  • 制服あり
定員数が決まっている学校もあるので、早めに確認しよう!

京都共栄学園高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆3.88 55位(全541校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.91 31位/541校中
高卒資格の取りやすさ 3.89 61位/541校中
スクーリング 4.05 41位/541校中
サポート体制 3.52 69位/541校中
先生の親しみやすさ 4.12 30位/541校中
進路実績 3.86 26位/541校中
友人関係やいじめについて 4.09 34位/541校中
学費 3.75 58位/541校中

京都共栄学園高等学校の口コミ一覧

並び替え
33件中 21~30件表示
  • 女性在校生

    在校生

    2013年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング4|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費2|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【授業内容・コース】
    子供から楽しいとは聞いたことなかったので中間の3にしました。

    【高卒資格の取りやすさ】
    仕事もしながらだったので大変そうでしたが頑張ってました。担任の先生も良い方でした。

    【スクーリング】
    登校日が選べるので無理なく続けられてとても良かったと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    担任の先生は良かったです。

    【進路実績】
    先生によってサポートが無かったりもあると聞いたので3にしてしまいました。

    【友人関係やいじめについて】
    登校日がバラバラなので友達と合わなかったりだったので3になりました。

    【学費】
    母子家庭の私のお給料では学費が結構たいへんだったので2になりました。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2017年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング3|サポート体制2|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて2|学費4|卒業のしやすさ4|校則の厳しさ3]
    【総合評価】
    総合的には普通です。特に大きな問題ではないので満足しています。

    【授業内容・コース】
    おそらく充実していると思います。教育レベルも問題ないです。現状に満足しています。

    【スクーリング】
    自由にスケジュールを組み立てることができて、不満も特にないので問題なし。

    【サポート体制】
    少しの不満はあるので2点にしていますが、そんなに大きな問題ではないので。

    【先生の親しみやすさ】
    教育レベルについては満足しています。ほかに不満な点も特にないので大丈夫です。

    【進路実績】
    普通だと思います。不満もなく現状に満足しています。問題ないです。

    【友人関係やいじめについて】
    これについてはよくわかりませんが、問題ないと思っています。現状で満足です。

    【学費】
    少し高いと思うことがありますが、特に大きな問題ではないので大丈夫です。

    【卒業のしやすさ】
    安心して通わせることができます。教育レベルに満足しています。問題もなく良い学校です。

    【校則の厳しさ】
    よくわかりませんが、普通だと思います。厳しすぎることはなさそうです。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2015年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング4|サポート体制4|先生の親しみやすさ4|進路実績4|友人関係やいじめについて4|学費4|卒業のしやすさ4|校則の厳しさ4]
    【総合評価】
    他校の詳細はわかりかねますが、比較的全般的によいと子どもから聞いております

    【授業内容・コース】
    他校の詳細はわかりかねますが、比較的授業はわかりやすいと子どもから聞いております

    【スクーリング】
    他校の詳細はわかりかねますが、比較的スケジュール管理はしやすいのではと存じます。

    【サポート体制】
    詳細はわかりかねますが他校と比較しても大差ないと子どもから聞いております

    【先生の親しみやすさ】
    教員と生徒っていう関係じゃなくて、友達同士みたいな感じで先生みんなフレンドリーで楽しかった。

    【進路実績】
    他校の詳細はわかりかねますが、進路相談は充実感していると子どもから聞いております

    【友人関係やいじめについて】
    他校の詳細はわかりかねますが、比較的友人はつくりやすいと子どもから聞いております

    【学費】
    他校の詳細はわかりかねますが、比較的料金波リーズナブルと感じております

    【卒業のしやすさ】
    他校の詳細はわかりかねますか、比較的課題や宿題がすくなく卒業しやすい傾向がございます。

    【校則の厳しさ】
    他校の詳細はわかりかねますが、比較的校則はおだやかだと認識来ております

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2016年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング5|サポート体制2|先生の親しみやすさ4|進路実績4|友人関係やいじめについて4|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    補習などの特別授業もあり先生達は熱心に授業に尽くしてくれました

    【授業内容・コース】
    授業はとても面白いです先生の雑談などの話もたまにあります。。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業は補習のおかげでほとんどが卒業出来ています。先生の事を聞けば卒業しやすいです

    【スクーリング】
    スケジュールは自分で組め、最大3日連続で休めます。時間などの調整も自分で出来かなり自由どがとても高いです。余り怖い先生なども居ないので4日連続で休んでも余り怒られないのでおすすめです

    【サポート体制】
    不登校などはリモート授業なので、あまり対応はしてくれません。

    【先生の親しみやすさ】
    先生はとても優しく、雑談などの話にも付き合っくれたりします。色んな優しい先生たちがいます。

    【進路実績】
    先生などの相談とかもしっかりと対応し進路は広い範囲までいけます

    【友人関係やいじめについて】
    いじめなどは先生が手厚く注意などの事もしてくれ安心して通えます。いじめられることは余りありません。

    【学費】
    学費は驚く程学費は少なく、とても良いと感じましたのでオススメします。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ2|スクーリング5|サポート体制1|先生の親しみやすさ4|進路実績4|友人関係やいじめについて2|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校に通っていて良かったと思います。
    私にあった勉強法でスムーズに勉強できました。
    1つ、他の生徒との関わりが少ないと思いました。

    【授業内容・コース】
    毎日楽しいですが、授業はありきたりでつまらないものが多いです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    私自身、まだあまり進路を決めていないのでわかりません。
    それでも、卒業しやすいと思います。

    【スクーリング】
    スケジュールは、他の学校と比べて、自由に調整できると思います。

    【サポート体制】
    不登校経験者に対してあまり良い印象ではありませんでした。もっとサポートして差し上げたらもっといいと思います!

    【先生の親しみやすさ】
    授業ではあまり教えてくれないところも、教えてくれるので、親しみやすいと思います。

    【進路実績】
    優れていると思います。私みたいに、まだあまり決めていない人も決めやすいと思います。

    【友人関係やいじめについて】
    授業などでは、他の生徒とはあまり関わりがないので、少し難しいと思います。

    【学費】
    担任や、先生は、授業できっちり教えてくれるので、妥当だと感じます。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング4|サポート体制4|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校に通って私は良かったと思っています。通信制高校に入っている人も、先生のサポートもあると思うので、卒業するまでな楽しい生活できると思います。

    【授業内容・コース】
    授業は充実していると思います。先生も面白い人がいたりするので、楽しいです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    高校の卒業はしやすいと思います。私はまだ卒業してませんが、授業が楽しいおかげで勉強が好きなので、この調子で卒業したいです。

    【スクーリング】
    スクーリングの日数は多くもなく少なくもなく、です。でも、分からないところがあったりした時、分かりやすく教えてくれますよ。

    【サポート体制】
    サポート体制は十分だと思います。一人一人のニーズに合わせた個別指導もあったりするので、自分にとって1番いい状態で授業を受けられると思います。

    【先生の親しみやすさ】
    先生は、馴染みやすい先生が多くて、こちらも助かっております!授業で分からないことがあったら質問などもしやすいですし、とてもいいです。

    【進路実績】
    優れていると思います。先生のサポートもあったり、コースが沢山あったりするのでとても助かっています。

    【友人関係やいじめについて】
    友達は作りやすいと思います!部活動で初めて知り合ったことも、すぐに友達になれました。友達のグループも、あまり多くないので、色んな人と友達になることが出来ました。

    【学費】
    とても授業は分かりやすく、先生に質問などもしやすいので、学費は妥当だと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性卒業生

    卒業生

    2020年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    とてもいい学校です
    自分は一人であまり行けない人でしたかとても生きやすかったです

    【授業内容・コース】
    とても楽しいです 授業も飽きないようになっていてとても浅めです

    【高卒資格の取りやすさ】
    とてもわかりやすく授業をしてくれます
    でも休まずにしっかり行けば大丈夫です

    【スクーリング】
    服装規定はそんなには厳しくありませんので安心してくださいはい

    【先生の親しみやすさ】
    とてもいい人です
    自分達のことをしっかり見てくれているのでとても安心です

    【進路実績】
    とても優れています最高の場所です絶対ここにしましょう
    とてもお勧めです

    【友人関係やいじめについて】
    自分の周りではいじめなとば見られません
    みんな楽しくやっています

    【学費】
    少し高いと思いますかそんなは気にする必要は無いと思います
    自分で払うのは少し厳しそうだと思うので親に話してみたらしたら
    奨学金を見てみたらすればできることなので
    他の人に聞くのではなくしっかりと自分で調べることをとても重要であります

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性卒業生

    卒業生

    2016年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校にかよってよかったとおもいました。
    時間は自由だし家のことを優先したり
    趣味を優先したりできる

    【授業内容・コース】
    授業はとても充実しています、
    楽しかったりグループとか、オンラインなどが
    たくさんあったりしてめちゃめちゃ楽
    すてきな先生もいたりして毎回楽しみ

    【高卒資格の取りやすさ】
    通信制と思えないくらい素敵な学校で大学にも通えました。
    今では一流企業に就職したりして生活も安定しています。

    【スクーリング】
    自由に、スケジュールを組んだりしてすごすと
    私生活が豊になるのでとてもいい
    普段の学校生活がすごしやすくて素敵な学校だなと感じました

    【サポート体制】
    ぼくは中学校のとき不登校だったけど
    この高校に通ってすごく学校が楽しみになったり
    好きになりました、ともだちとの関わりも増えるし
    めちゃめちゃいいとおもいました

    【先生の親しみやすさ】
    先生は昔まで特別親しみやすいとは思わないけど
    この高校に入ってすごく親しみやすい存在になった

    【進路実績】
    進路実績はとてもいいと思います、
    私も実際に大学に通うことが出来ましたし。


    【学費】
    学費はすごく安くて通いやすいと思いました。
    親御さんの負担にもなかなかいいと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2021年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング5|サポート体制4|先生の親しみやすさ4|進路実績4|友人関係やいじめについて5|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    まだ慣れていないけど、雰囲気がとてもいいと思う。
    先生も優しい。
    レポートの分からないところや、提出する前の見直しをすごく丁寧にしてくださって勉強が苦手な私でも進めることが出来る。

    【授業内容・コース】
    授業にまだあまり参加出来ていないけど、週一の美術講座は楽しい。
    基礎からしっかりと教えて貰える。
    取得しなければならない単位数が決まっていて、その年にする科目を自分で選ぶことが出来る。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業しやすいと思います。
    レポートなどをしっかり進めて単位を取れれば、大丈夫なので、やる気次第だと思います。

    【スクーリング】
    スケジュールは、比較的自由に調整できると思います。
    自分で無理なく通うことが出来ます。


    【サポート体制】
    不登校経験者へのサポートは、充実していると思います。
    在宅コースもあり、実際に不登校だった私も無理せず通うことが出来ています。


    【先生の親しみやすさ】
    上手く喋ることが出来ない私でも、意志を汲み取ってくれようとしてくれます。優しい、明るい先生が多いです。


    【進路実績】
    大学へ進学する人が多いと思います。
    私はまだ、進路がはっきりと決まっていないので、これから先生や親と相談しながら決めていきたい。

    【友人関係やいじめについて】
    私だけでなく他の人にもなにか事情があり、通信制の学校に通っているんだなと思うと、友達も作りやすいと思います。


    【学費】
    学校のサポートもしっかりしていて、妥当ではないかとおもいます。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2017年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング5|サポート体制4|先生の親しみやすさ4|進路実績4|友人関係やいじめについて5|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    充実した高校生活が過ごせます
    高校の庭付近に進学実績が張り出されていますが、有名国立大や私大に、多くの卒業生が進学していることが分かります。全コース、希望の進路を目指せるような工夫がしてあると思いますよ。

    【授業内容・コース】
    授業もかなり分かりやすく、質問がとてもしやすいです。(先生によります)

    【高卒資格の取りやすさ】
    高校の卒業はしやすいです。
    やることが細かく決まっているのでしっかり取り組んでいれば大丈夫だと思います。

    【スクーリング】
    スケジュールは、比較的自由に組み立てる事ができると思います。

    【サポート体制】
    先生方はそちらの面にも力を入れていて、サポートは充実していると思います。

    【先生の親しみやすさ】
    ユニークな先生が沢山いて面白いです。授業はとても分かりやすいと思います。

    【進路実績】
    高校の庭付近に進学実績が張り出されていますが、有名国立大や私大に、多くの卒業生が進学していることが分かります。全コース、希望の進路を目指せるような工夫がしてあると思いますよ。

    【友人関係やいじめについて】
    いじめは周りでも聞いたことないので少ない方です。友人は作りやすいと思います。部活などでも友人が出来ました。

    【学費】
    学費は妥当だと思います。奨学金を支給する制度などもあったり、先生のサポートも充実していると思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
33件中 21~30件表示
定員数が決まっている学校もあるので、早めに確認しよう!
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.