みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   今治精華高等学校   >   口コミ(評判)

今治精華高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆4.41( 17件 )
入学エリア
全国
学費目安
-円/年
学校の特徴

今治精華高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆4.41 12位(全542校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 4.14 19位/542校中
高卒資格の取りやすさ 4.33 23位/542校中
スクーリング 3.93 47位/542校中
サポート体制 4.15 19位/542校中
先生の親しみやすさ 4.29 17位/542校中
進路実績 3.50 56位/542校中
友人関係やいじめについて 4.00 33位/542校中
学費 3.71 52位/542校中

今治精華高等学校の口コミ一覧

並び替え
17件中 11~17件表示
  • 女性在校生

    在校生

    2021年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ2|進路実績2|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    私はこの高校で満足しています。友達も沢山出来ましたし、部活も楽しく活動していて不満はありません。部活によっては好成績を出しているのでしっかり部活に取り組みたい方におすすめです。

    【授業内容・コース】
    先生が一つ一つしっかりとわかりやすく教えてくださるので授業について行きやすく中学よりも充実してると思います。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業しやすいです。授業ではほとんどがプリントなのでノート提出などが緩いので比較的成績が取りやすいです。

    【スクーリング】
    自分で決めることが多いので、周りの高校と比べてだいぶ自由に調整できます。

    【サポート体制】
    そのような生徒にも平等に接してると思います。特に特別な動きはしていないと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    授業はしっかりと取り組んではくれますが、常に忙しそうにしているので質問など対応に答えてくれない時などがありあまりいいとは言えません。

    【進路実績】
    先輩方の3分の1くらいの人が就職しています。その他の人は専門学校に進んでいて大学に進む人はとても少ないです。

    【友人関係やいじめについて】
    先生たちが入学してまもない時からいじめについて生徒の前できつく教えるのでいじめをしている生徒などは見たことがありません。また入学してくる生徒たちもフレンドリーな生徒が多いので友達は非常に作りやすいと思います。ただ陰口などがあったりしますがそれはどこの高校も同じだと思います。

    【学費】
    先生方が一人一人しっかりと対応してくれるので不満は全くないです。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2019年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング4|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    友達と仲良く過ごせているから。
    この学校に行って正解でした!!
    ぜひ皆さん入学した方が良いですよ!!
    生徒も仲が良くて毎日楽しめますよ!!
    授業も分かりやすく説明してもらい、みんながきっと分かる授業をしてくださいます!どこに入学しようか迷っている方は精華高校をお勧めします!!!

    保護者の方々も精華高校も候補に入れて子供の方も話し合ってみませんか?
    きっと子供は毎日笑顔で帰ってくると思いますよ!!思いますよ!!
    将来のことも必死に応援してくれます!!

    【授業内容・コース】
    とても楽しいです!
    分からない事は分かるまで教えてくださいます!

    【高卒資格の取りやすさ】
    とっても卒業しやすい高校だと私は思います!
    卒業生は、みんなこの高校で卒業して良かったと言ってました。

    【スクーリング】
    スケジュールは自分の都合で組み立てられるのでは無いでしょうか。

    【サポート体制】
    先生方も不登校の生徒が居なくなることを願っているので相談などは度々

    聞いています!

    【先生の親しみやすさ】
    何名か怖くて近づきにくい先生方もいるかもしれませんが、
    比較的話しやすい人が多いですよ!!

    【進路実績】
    どこどこへ行きたい。と相談すると親身に相談に乗っていただけます!

    【友人関係やいじめについて】
    友達は作りやすいです!明るい子が多くてとてもいじめがなく楽しめています。

    【学費】
    授業は充実しているので、結構妥当だと思う。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2017年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング4|サポート体制5|先生の親しみやすさ4|進路実績4|友人関係やいじめについて5|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    決められた日だけ学校に行けばいいので、家の事情などがある場合はとても便利です

    【授業内容・コース】
    提出しなくてはならない課題などももちろんあり大変ですが、その分ためになります

    【高卒資格の取りやすさ】
    とても授業がわかりやすいので、単位も取れて卒業しやすいと思います

    【スクーリング】
    とても自由にスケジュールが組め事情がある方も通いやすいです。

    【サポート体制】
    不登校の方でも、通いやすいような学校の雰囲気がありました。

    【先生の親しみやすさ】
    とても親身に教えてくれて、分からないところがあれば、聞きやすい先生が沢山います

    【進路実績】
    過去にも名門にも行けた方がいらっしゃるので、とても進路実現のしやすい学校だと思います

    【友人関係やいじめについて】
    いじめはないと言っても過言でないほどですね。
    友達は通信ということであまり出来ませんでしてが、気の合う親友は1人や2人できます

    【学費】
    少し高いという意見もありますが、私は普通だと思います。ここまで親身に教えてくれるとこはそうそう無いと思います

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性卒業生

    卒業生

    2020年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ5|進路実績1|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    自分のペースで取り組むことができる学校
     私は、全日制に通っていた頃、病気で長期間休んだことにより出席が足りなくなってしまったため、この高校に編入しました。編入のための試験は一切なかったので、そのための勉強などは必要ありません。
     また、いじめなどによって不登校になった方で、もう一度勉強したいと思う方にもおすすめできます。そもそも、先生以外と話す機会がほとんどありません。
     進路については、通信制高校ではありますが、卒業すれば高卒ですので、大学や専門学校を受験することが可能です。就職先は限定されますが、就職もできますし、先生方が親切にサポートしてくれます。
     ただし、全日制でほとんど勉強しなかった人は、通信制でも同じ結果になる可能性があるので、注意してください。

    【授業内容・コース】
    全日制の頃に過半数以上の単位を取得していたため、授業はあまり受けておらず、充実しているかどうかの判断は難しいです。

    【高卒資格の取りやすさ】
     レポートを書く、授業に出る、特活と体育の単位を取る。この3つさえやっておけば卒業できます。テストは100%レポートからでるので大丈夫です。
     分からないことは先生に聞けば何でも教えてもらえるので、普通に過ごせば卒業できます。

    【先生の親しみやすさ】
     他の先生方がどうかは分かりませんが、私を担当してくれた先生はみんな親切で優しかったです。とくに、受験をする人はあまり多くないので、いろんな先生に教えてもらうことができます。
     この点は、通信制の大きなメリットです。

    【進路実績】
    進路実績は、ほとんど就職です。
     私の場合は、4年制の私大に一般で入学しました。公募推薦で入学する人もいます。国公立に行く人もまれにいるみたいですが、多くが就職です。通信制の高校ですので、進路にはあまり期待しない方がいいと思います。


    【友人関係やいじめについて】
    総合評価でも書きましたが、先生以外と話す機会がほとんどないので、友人を作るのはかなり難しいです。その分、いじめも起こらないので、それに関しては心配する必要はないと思います。

    【学費】
     取らなければいけない単位が多ければ多いほど値段が上がります。私の場合は、必要な単位があまり残っていない状態で入学したので、それほどお金はかかりませんでした。
     ただし、私立なので基本的には学費は高いです。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2018年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング3|サポート体制4|先生の親しみやすさ5|進路実績2|友人関係やいじめについて3|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    皆が単位をしっかり取れるように考えてくれているから、単位が足りなくてもしっかり単位を取れるよう支援してくださるので卒業できる生徒が多いのかなと思った

    【授業内容・コース】
    楽しい授業も含んでしていたからとても充実した授業を受けれた。

    【高卒資格の取りやすさ】
    しっかり先生方が卒業できるよう手を尽くしてくれたので良かった。

    【スクーリング】
    しっかり分かりやすく組み立ててくれていたので、困ることが無かった。

    【サポート体制】
    何種類かのコースから選ばしてもらえたり、週に何日行けるか自分で決められるためすごくサポートが行き届いていると思った.

    【先生の親しみやすさ】
    生徒一人一人に親身に対応してくれて、親御さんにもしっかり単位のことや卒業のことなど電話で話をしてくれてとても助かった。生徒に対しても分からないとこは丁寧に教えてくれて、とても良い先生ばかりでした。

    【進路実績】
    通信制高校のため進学する人はかなり少なのでよく分からない。

    【友人関係やいじめについて】
    通信で人が少ないため、なかなか友達は作れるような環境じゃなかったが、いじめは全くなくとてもいいと思った。

    【学費】
    やはり通信なので少し高めではあるが、妥当な値段出会ったと思う。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2020年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング4|サポート体制3|先生の親しみやすさ5|進路実績4|友人関係やいじめについて4|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    途中までほかの学校の普通科に通っていましたが、学校に行くのが辛くて教室に入るのも怖くなりそれでも高校卒業資格が欲しかったため通信制高校に編入しました。
    友達もでき先生方も優しく教えて下さり進路相談も行ってくれて、楽しく目標を持って卒業できました。この学校に通ってとても良かったと思います。

    【授業内容・コース】
    授業を楽しくわかりやすく教えてくださってとてもよかったです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業はとてもしやすいと思います。
    課題もありましたがまとめて先に渡されるため先に解いておくこともできるし、先生方と一緒に解くので安心でした。レポートなどもありましたが動画を見てまとめるだけなのでそんなに難しいことはなかったです。

    【スクーリング】
    比較的自由に調整できると思います。毎週〇曜日の〇時から〇時までのようにスクーリングを自由に決められます。

    【サポート体制】
    不登校経験者へのサポートはどちらかと言うと充実していたと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    親身になってくれてとてもよかったです。課題や授業のことだけでなく日常会話でも盛り上がってました!

    【進路実績】
    専門学校など色々な方面に行く方が多く、優れていると思います。私は専門学校へ入学しました。

    【友人関係やいじめについて】
    行事などで友達はできやすかったです。クラスにとても喋りやすい子が多かったし、向こうから話しかけてくれるので話すのが苦手な私も安心しました。

    【学費】
    妥当だと思います。先生のサポート、授業や課題面から見ても妥当だと感じました。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性在校生

    在校生

    2021年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング4|サポート体制4|先生の親しみやすさ4|進路実績4|友人関係やいじめについて4|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    勉強も行事も充実している
    行事はどれに出るか自分で決めることが出来る

    【授業内容・コース】
    一人一人に教えてくれる。こと細かく分からないことは説明してくれるため勉強はとてもはかどるとおもう

    【高卒資格の取りやすさ】
    目標達成が出来卒業もできる。専門学校や大学にもしんがくじっせきがあるため安心して通学することもできます

    【スクーリング】
    単位制のため自由。授業を休んでしまったとしても次の授業に参加すれば変わりない。とても自由に通えて自分のペースで通学の出来る

    【サポート体制】
    入学する際真剣に話を聞いてくれた。コースによっての雰囲気まで教えてくれるため自分に合った授業雰囲気のコースに入れた

    【先生の親しみやすさ】
    優しくていい先生ばかりです。一人一人に向き合ってくれる素晴らしいです。

    【進路実績】
    優れていると思う。行きたい学校さえ見つけれればどこにでも進学できると思う

    【友人関係やいじめについて】
    積極的に話しかけてくれた。いじめは今のところ見たことがなく落ち着いた雰囲気のある学校だと思う。
    人見知りの私でも馴染めて通いやすいです。

    【学費】
    その年に受けた授業数が学費になります。
    学校の学費は妥当だと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
17件中 11~17件表示
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.