みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   市立札幌市大通高等学校   >   口コミ(評判)

市立札幌市大通高等学校の口コミ・評判サポート校

口コミ評価
★★★★☆4.00( 26件 )
入学エリア
-
学費目安
-円/年
学校の特徴

市立札幌市大通高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆4.00 44位(全542校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.55 62位/542校中
高卒資格の取りやすさ 3.95 49位/542校中
スクーリング 4.16 32位/542校中
サポート体制 3.76 48位/542校中
先生の親しみやすさ 3.79 56位/542校中
進路実績 3.24 77位/542校中
友人関係やいじめについて 3.81 46位/542校中
学費 3.69 54位/542校中

市立札幌市大通高等学校の口コミ一覧

並び替え
26件中 11~20件表示
  • 女性在校生

    在校生

    2021年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制3|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    通信制高校に通えたのは良かったと思います。
    自分のペースで学ぶことが出来るからです。

    【授業内容・コース】
    まぁ、通信制高校の分、退屈なものが多いという気がしますが、その分自分の出来ることやしたいことがめいっぱい出来るのでそこに関しては文句なしだと思います。

    【高卒資格の取りやすさ】
    ここの高校の卒業はしやすいとおもいます。
    卒業条件(必須科目など)が揃えば卒業できます。

    【スクーリング】
    スケジュールは周りの高校と比較しても比較的自由度は高いと思います。
    内容も濃いもの、薄いものなどを自らの手で選ぶことが可能であり、自由です。

    【サポート体制】
    不登校経験者へのサポートは比較的他の高校よりも充実していると思います。


    【先生の親しみやすさ】
    先生には親身になっていただいてます。
    授業も充実したものを提供していただいています。

    【進路実績】
    進路実績は比較的優れているのではないかと感じます。
    先生方も自分たちのことに親身になって考えていただいています。


    【友人関係やいじめについて】
    いじめはほとんど行われていないと思います。
    また、友人の作りやすさもいいと思います。
    趣味などがあう友達がつくりやすいと思います。

    【学費】
    先生方からのサポートは充実していると思うので、個人の意見となりますが、妥当だと感じます。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2018年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ2|スクーリング4|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績2|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    不登校だった方でも気軽に通えているような印象があります。行事はどれも内容がパッとせず微妙ですが。

    【授業内容・コース】
    優しい先生と嫌な先生の差がすごいです。担任は特に運任せでしかないのが難点。

    【高卒資格の取りやすさ】
    人によります。最大6年卒まで可能なのでマイペースに通えます。必履修を1年の時に取ってしまえば、あとはテストのないものだけ取れば休みが多くなります。多部に授業を取ってしまえば週1で平日にお休みを作ったりも出来るので、楽したいなら1年の時に苦労するべき。

    【スクーリング】
    自分で好きなコマに入れられるので固定休を作ることが可能です。他の学校とダブルスクールで通学する事も可能です。アルバイトも好きな時間に組みやすいので自由度は高い方。

    【進路実績】
    人それぞれバラバラです。専門系に進む人が多いのかなという印象。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2019年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    何か、中学生の時にあんまり登校とかできてなくて高校行けるのかな?みたいにって思ってたり親からも色々言われてて悩んたでたけど私服の登校できるし、わからないところあっても先生がしっかりフォローして教えてくれたりしたとても行きやすかった。校則とかも一般常識とかわかってればいいし、校則を守るというよりは法律を守るみたいに近い感じでした。先ほど述べたように制服での登校でもないので服装や髪型など色々なひとが通ってました。時間割なども自分で組むことができるのでキツくしたり、ゆるくしたりなど自分のペースでできたのですごい楽に学校生活を過ごしていました。いじめも不安だったのですが、いじめは少なかった。しかし、判断しずらいような行動なども多々ありました。全体的に校舎は新しい感じがした(古くはない)。でも、少し狭く感じるところもあったけど、エレベーターとかあったりして色んな人が来やすい学校だと思っています。体育祭などがあったり修学旅行などがあったりして楽しかった。この学校に通って良かったと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2017年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ4|進路実績-|友人関係やいじめについて4|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    勉強についていけない人や人間関係に不安がある人でもしっかり通える学校だったと思います。周りも自分と同じような環境や能力の人が多かったと個人的には感じてたので劣等感なども感じることなく無事卒業を迎えることができました。あまり構えることなく通える学校ではあると思います。、

    【授業内容・コース】
    個人的にはすごく満足でした。先生方も丁寧に説明してくれるのでとても分かりやすかったです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    基本的に真面目に取り組んでいたら卒業はできると思います。難しいこともありませんし、わからないことは聞いたら丁寧に教えてくれるので大丈夫だと思います。、

    【先生の親しみやすさ】
    もちろん全員が良い先生とは言えませんが、個人的にはとても親切に教えてくれる先生がおおかったと思います。授業だけでなく、個人的な相談も親身に相談に乗ってくれたりしててすごく助かりました。

    【友人関係やいじめについて】
    普通の学校とおなじかどうかは分かりませんが、個人的には友達は出来たので作りやすいのではないかと思います。あとは個人の頑張りだと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2018年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制4|先生の親しみやすさ4|進路実績3|友人関係やいじめについて5|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    先生たちが丁寧にサポートしてくださり、楽しい高校生活を送って卒業することが出来ました。自分のペースで学びたい人にピッタリだと思います。

    【授業内容・コース】
    基礎的なことから教えてくれ、ペースはゆっくりなので心配することはないと思います。

    【高卒資格の取りやすさ】
    高校の卒業はとてもしやすいです。勉強は他の進学校に比べてあまり難しいことはしないです。

    【スクーリング】
    比較的忙しくないので、習い事やバイトと両立しやすいかったです。

    【サポート体制】
    サポートは手厚かったと思います。親しみやすい先生もいて、安心して相談できました。

    【先生の親しみやすさ】
    もちろん先生にもよりますが、比較的自由な雰囲気な先生が多い印象です。

    【進路実績】
    正直進学する人はわたしの周りでは少なかったです。進学したい人は他の高校をオススメします。進路相談は親身に聞いてくれます。

    【友人関係やいじめについて】
    実際のところはわかりませんが、わたしの周りではいじめはなかったです。同じ趣味の友達にも出会えました。卒業後も頻繁に集まっており、一生の友達です!

    【学費】
    わたしのうちは母子家庭だったこともあり、もう少し安ければいいなとは思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング4|サポート体制-|先生の親しみやすさ4|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    勉強についていけるか不安でこの学校に通っているがとてもいい学校です。
    先生も進路について一緒な考えてくれとても心強い。

    【授業内容・コース】
    楽しい授業は少ないが自分のペースで勉強できるためとてもいい。
    先生も分からないところは分かるまで教えてくれるためとてもいい心強い。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業は普通に勉強していれば、問題なく卒業することができます。
    めんどくさい課題などもあるが先生のサポートなどもあり毎回何とか出すことができている。

    【スクーリング】
    スケジュールは自分の好きなように組むことが出来バイトや趣味の時間に使うことが出来るので柔軟性のある学校だと思う。

    【先生の親しみやすさ】
    先生はとても手厚く勉強を教えてくれる。勉強以外のプライベートの話もできとても距離感が近くっしやすい。

    【進路実績】
    進路実績は決して優れてると言い難いが自分はそこまでレベルの高い進路先を希望していないので十分満足している。

    【友人関係やいじめについて】
    自分は人と話すのが苦手だか仲のいい友達は作ることが出来る。友達の人数は少なくてもとても仲良くできている。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2017年
    入学

    ★★☆☆☆2
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング4|サポート体制4|先生の親しみやすさ3|進路実績2|友人関係やいじめについて-|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    勉強面等不満な点は特にありませんでした。
    自分のペースで生活できるいい高校です。

    【授業内容・コース】
    授業は退屈なものが多いです。
    携帯等をいじっていました。
    しかし、要点だけは聞いていないとテスト等で困りますので眠くなりながらもしっかりと聞いていました。
    決して楽しいとは言えませんが聞ける授業が多いです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業はとてもしやすいです。
    普通に通っていれば卒業は可能です。
    よっぽどの成績を残すと別ですが、基本的には卒業できます。

    【スクーリング】
    自由に調整できるスケジュールです。
    アルバイト等も力を入れてすることができ、お金は貯まります。
    自分の生きたいように生きることができます。

    【サポート体制】
    サポートは充実しています。
    私もたくさんサポートしていただきました。
    話しかけてくれますし、良いですよ

    【先生の親しみやすさ】
    親身になって教えてもらえます。
    たくさんのことを学べます。、

    【進路実績】
    進路実績は良くはありませんが自分の努力次第という感じです。
    しっかりと勉強すれば希望進路については協力してくれます

    【学費】
    学費に関しては妥当です。
    高くもなく、安くもなく普通です。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ5|進路実績2|友人関係やいじめについて5|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校で良かったと思います手厚いサポートもありたくさん助けられました本当にこの学校でよかったです

    【授業内容・コース】
    先生1人に対して教える生徒の数もあまり多くなくひとりひとりを控えた見ていただいて上流授業となっております

    【スクーリング】
    自分の好きな事を取ることができ自分に合った授業を受けることができます

    【進路実績】
    大学と言うより専門学校などに進学する人が多くそこまでの実績はありません

    【友人関係やいじめについて】
    あまり他の生徒と関わる機会は他の公立高校に比べては少ないと思いますかあった際には仲良く楽しくできる子だと思っています


    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2017年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング4|サポート体制4|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    自分のペースで勉強できました。
    先生たちもサポートしてくださりありがたかったです。

    【授業内容・コース】
    先生によって違いますが、大半は充実していたと思います。
    普通です。

    【高卒資格の取りやすさ】
    先ほども述べたように、先生たちのサポートが手厚いので卒業しやすいです。

    【スクーリング】
    スケジュールは自由に組み立てできます。
    昼と夜の部があるので受験前にどっちにするのか決められるのもいいと思います。

    【サポート体制】
    あまり関わりがなかったでわかりませんが、サポートはあったのではないかと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    先生は親身になって相談など乗ってくれます。
    自分が関わった先生はですが、、。

    【進路実績】
    優れていると思います。
    みんな各々進みたい道に進んでいるので、いろんな実績があります。

    【友人関係やいじめについて】
    いじめもなく友人もとても作りやすいです。
    また街が近いので遊んだりもしやすいです。

    【学費】
    学費も妥当ではないでしょうか。
    先生のサポートもあり、友達もでき、とても楽しく生活できていたので妥当です。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★★☆☆☆2
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング2|サポート体制1|先生の親しみやすさ1|進路実績2|友人関係やいじめについて3|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校にかよって良かったと思っています。
    全日制と迷っていたのですが、家庭環境的にバイトを中心として、
    自分は予習復習をして授業についていけるのでこれなら大学も目指せそうだしいいと思います。

    【授業内容・コース】
    していると思います。
    わかりやすさなどはひとそれぞれだからなんとも言えないですが
    自分は学力に余裕が結構あるし、予習復習しっかりとしてるので充実しています。

    【高卒資格の取りやすさ】
    まだわかりません。入ったばかりでしやすいかはわかりません。
    ただ 先輩の話を聞く限りいい学校だと思うので
    しやすいのではないでしょうか。

    【スクーリング】
    だいぶ高いですね。
    これも個人差はあると思いますが自分はだいぶ高いと感じます。

    【サポート体制】
    いいと思います
    やはり通信というのもあり不登校の子がおおいため
    サポートなどは充実しています。

    【先生の親しみやすさ】
    先生は親しみやすいとは思いません。
    いい先生も中にはいるのでしょうが、親しみやすくはないですね。
    対応はいい先生悪い先生によってバラバラです。
    少ない登校日なのでストレスがたまることはないし別に不満はそこまでないです。

    【進路実績】
    これも個人差があるのでなんとも言えません。
    何事もその人の頑張りしだいですね。
    逆に言えば何もしないままだと進路実績はすごく悪くなっていく一方なのでしっかりそれなりの対策はすべきです。

    【友人関係やいじめについて】
    いじめなど自分が見たことはないです
    ですので全くないとも言えないし、あるとも言えないです。
    なので評価3です。

    【学費】
    妥当です
    サポートも手厚く毎年色々なことを実施してくれてるので妥当です。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
26件中 11~20件表示
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.