沼津高等学園の口コミ・評判サポート校
- 口コミ評価
- 4.33( 3件 )
- 授業内容・コース4.33
- 高卒資格の取りやすさ4.33
- スクーリング4.33
- サポート体制4.33
- 先生の親しみやすさ4.33
- 進路実績4.33
- 友人関係やいじめについて4.33
- 学費4.33
- 入学エリア
-
全国
- 学費目安
- -円/年
- 学校の特徴
-
沼津高等学園の口コミ項目別評価
4.33 18位(全543校中)
口コミ項目 |
点数 |
順位 |
低 |
|
高 |
授業内容・コース |
4.33 |
10位/543校中 |
|
高卒資格の取りやすさ |
4.33 |
23位/543校中 |
|
スクーリング |
4.33 |
18位/543校中 |
|
サポート体制 |
4.33 |
8位/543校中 |
|
先生の親しみやすさ |
4.33 |
14位/543校中 |
|
進路実績 |
4.33 |
8位/543校中 |
|
友人関係やいじめについて |
4.33 |
10位/543校中 |
|
学費 |
4.33 |
10位/543校中 |
|
沼津高等学園の口コミ一覧
-
5
[授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
この学校に通って本当に良かったと思います
【授業内容・コース】
習得しなければならないカリキュラムも多いのですがまた、化学の授業を学びたい履修が出来なかったのが残念。
【高卒資格の取りやすさ】
高校の卒業はしやすく、毎週ワークを5章進めなければ行けないのが大変ですが、ワークに関する箇所を教えてもらえるので心配無し、
【スクーリング】
スケジュールは比較的に自由。学校の登校日を自身で選択出来るので楽だと思う!履修科目は受講必須科目が多い為自由が無い
【サポート体制】
不登校経験者のサポートが充実していたと思う!在宅コースもあるので、そちらに入ると1年か2年で30回の登校で卒業出来る
【先生の親しみやすさ】
先生は親身になり、授業をきちんと行ってくれます!登校日数が少ないので、先生に会えないときが多数を占めています。
【進路実績】
大学へ進学する人が多数を占めています。先生も親身になり相談に乗ってくれるので、助かります
【友人関係やいじめについて】
友人を作ることはできます
【学費】
妥当だと感じます。教材としてパソコンも使用しますが、追加で費用が発生することはない。
この口コミは参考になりましたか?
1人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
-
3
[授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
私は中学の時は様々な理由があって不登校になっていた時期があり、先生からこの高校はどう?と提案され、ここの高校を受験しました。受験内容はまあ普通といったところで難なく解けました。通信制は月一ぐらいの学校登校がありますが、メリットとしてはあまり行かなくて良いというメリットと、デメリットとして、友達や共通の人を見つけにくいという点はありますがそこは追々で大丈夫です。通いやすい学校ではあります。全日制に疲れたら、この高校に来てもいいんじゃないんでしょうか?というぐらい満足しています。
【授業内容・コース】
必要な単位は取ったほうがいいです。
【高卒資格の取りやすさ】
高校の卒業はしやすいです個別の授業などもあるので個別の授業などもあるので、根性で卒業だと思います
【スクーリング】
自由にスケジュールが組めるので、必要な単位だけ組んで、バイトなど自分のしたい時間を確保ができます。
【サポート体制】
在宅ワークか通学ワークと選べるので、自分に向いたものを選びましょう。
【先生の親しみやすさ】
普通だなと思います。ある程度の進路相談や勉強のサポートはあります。
【進路実績】
進学をしたいという人に向いている学校だと思います。進路相談もあります。
【友人関係やいじめについて】
部活動などで繋がることができた友人などがいるので、その子と一緒に登校したりと自分のペースで過ごすことができます。
【学費】
まぁ、全日制の学校と同じぐらいという感じでしょうか。安い方ではあると思います。
-
5
[授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
この学校に通えて良かったと思います
先生が優しく教えてくれるのでとても嬉しいです
友達も沢山出来て嬉しいです
【授業内容・コース】
とても充実してます!難しいの問題があると先生方が分かりやすく教えてくれるのでとても嬉しいです
【高卒資格の取りやすさ】
高校の卒業はしやすいです!
宿題だいとかを沢山やらなくちゃいけないのがとても大変なのです
【スクーリング】
とても組み立てられます!自分でスケジュールも決めれるし先生方が話を聞いてスケジュールを決めてくれるのがありがたい
【サポート体制】
不登校経験者へのサポートは充実していたと思います!週に1回2回分のカウンセリングを希望すれば受けることもできるし!自宅でも勉強出来るからとてもいいと思う!
【先生の親しみやすさ】
私の学校は優しい先生がたくさんいるから毎日学校に行くのが楽しいです!先生も話を聞いてくれるし!向こうから話してくれるのでそれが嬉しいです!学校に行くのが楽しいです
【進路実績】
ものすごく優れてると思う!自分も獣医さんになりたいと考えていたので進学に進もうと考えています!先生が親身に相談に乗ってくれるので助かります
【友人関係やいじめについて】
友人も沢山できてとても嬉しいです!趣味も合うので話しててとても楽しいし学校に行くのが楽しいです!いじめは全くないと思います!先生も優しいです!友達と遊びに行くのが休日の過ごし方です
【学費】
先生のサポートも手厚く毎年値段を安くしてくれるのでとてもいいです!決まった授業料しか掛からないのでそれがとても嬉しいです定期代も払ってくれるので1番嬉しいです
この学校を見ている人は、こちらも見ています
-
★★★★☆4.12 (
612件)
対応エリア:全国
-
-
★★★★☆3.85 (
349件)
対応エリア:全国
-
★★★★☆4.03 (
248件)
対応エリア:全国
-
★★★★☆4.23 (
222件)
対応エリア:全国
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集
■サポート校とは?
通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。
授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。
-
-
-
-
-
0 (
0件)
対応エリア:全国
※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります