地球環境高等学校の口コミ・評判通信制高校
- 口コミ評価
- 3.00( 4件 )
- 授業内容・コース2.75
- 高卒資格の取りやすさ3.00
- スクーリング3.75
- サポート体制2.50
- 先生の親しみやすさ3.50
- 進路実績3.25
- 友人関係やいじめについて3.25
- 学費2.50
- 入学エリア
-
東京、神奈川、群馬他
- 学費目安
- -円/年
- 学校の特徴
-
地球環境高等学校の口コミ項目別評価
3.00 94位(全543校中)
口コミ項目 |
点数 |
順位 |
低 |
|
高 |
授業内容・コース |
2.75 |
97位/543校中 |
|
高卒資格の取りやすさ |
3.00 |
89位/543校中 |
|
スクーリング |
3.75 |
63位/543校中 |
|
サポート体制 |
2.50 |
97位/543校中 |
|
先生の親しみやすさ |
3.50 |
75位/543校中 |
|
進路実績 |
3.25 |
76位/543校中 |
|
友人関係やいじめについて |
3.25 |
88位/543校中 |
|
学費 |
2.50 |
109位/543校中 |
|
地球環境高等学校の口コミ一覧
-
3
[授業内容・コース1|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング5|サポート体制1|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ5|校則の厳しさ5]
【総合評価】
この学校にいけてよかったとおもっています。勉強ゆっくりとやることができそこからできた友達とも仲良くすることが出来ました。
【授業内容・コース】
授業は先生の世間話ばかりでたいくつです。全然勉強にならないからこまってます。
【スクーリング】
スケジュールは比較的自由です。がっこうは週に一回、2回なので少なくて良かったです。
【サポート体制】
不登校経験者のサポートは充実していたとおもいます。 先生が悩み相談聞いてくれたりするのでありがたいです。
【先生の親しみやすさ】
先生は比較的いい人ばかりで話しやすく相談しやすいです。ただ相談してもアドバイスをあまりもらえないことがあります。
【進路実績】
進路は比較的自分が希望したところへいけるのでそこはいいとおもいます。
【友人関係やいじめについて】
友達はかなりできやすいとおもいます。いじめがなく誰とでも話せるのでうれしいです。
【学費】
私の学校は学費はけっこうたかいとおもいます。 ただ学校自体はすごくいいのでその値段は仕方がないと思いました
【卒業のしやすさ】
レポート数が多くて大変ですがやり終えた達成感はすごいです。また必ず卒業できます。
【校則の厳しさ】
校則はすごくゆるいです。 何しても起こられません。 ただ成績はさがるとおもいます。
-
3
[授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績2|友人関係やいじめについて4|学費1|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
周りが良い人たちばかりです!クラスにいてたのしいです!この学校はおすすめです!
【授業内容・コース】
とてもわかりやすいです!先生も良い人たちばかりなのですごく安心です!その他にも設備もしっかりとしていて授業をものすごく快適に取り組むことができます!
【高卒資格の取りやすさ】
とても安心して進級できるので何の問題もないです!卒業もしっかりとできます!
【スクーリング】
自分の意思を尊重してスケジュールを組むことが出きるのでとても嬉しいです!
【サポート体制】
とても良いサポートをしてくれるので安心して学校に行けます。!
【先生の親しみやすさ】
先生も教え方が丁寧なのでとてもわかりやすく気楽に授業に取り組めます!それに優しい人ばかりなので安心して質問などをすることができます!
【進路実績】
だいたいが就職だと思うので進路に関してはなんとも言えません!
【友人関係やいじめについて】
みんなすごくなかが良いので安心して学校生活を送れます!友達も簡単に作れると思います!
【学費】
少し高すぎると思います!学費に関しては正直なところ微妙です!
-
3
[授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング4|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
この学校を選んで良かったと思います。通信制が自分には合っていると思う。良かったです。
【授業内容・コース】
授業は楽しく出来ています。取得しなければならない単位数があるので、それを考えながら受けています。大変かも知れませんが、充実しています。
【高卒資格の取りやすさ】
高校の卒業はしやすいと思います。個別で相談にのってもらえたりするので、大丈夫かと。
【スクーリング】
スケジュールは、比較的自由に組み立てられると思います。自分で選択することが多いです
【サポート体制】
不登校の経験者へのサポートは、充実していると思います。安心出来ます。
【先生の親しみやすさ】
先生方はまあまあ親しみやすいのではないかと思います。授業はきちんとしてくれます。
【進路実績】
進路はそれぞれあるかと思います。自分のなりたいことがあれば、強みになります。
【友人関係やいじめについて】
友人を作ることは出来ると思いますが、自分はそれほど得意ではないです。
【学費】
先生方のサポートもあり、実績もありますので妥当だとは思います。
-
3
[授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
この学校に通ってよかったと思います。全日制でべんきょうについていけずに、通信制高校に編入しました。
【授業内容・コース】
授業は退屈なものが多いです。取得しなければいけない単位数がきめられています
【高卒資格の取りやすさ】
高校の卒業は比較的しやすい方です。単位を落とさなければだいじょうぶ!
【スクーリング】
スケジュールは比較的自由に調整できると思います。決まっているものはありません。
【サポート体制】
不登校の人はあまりいませんが、不登校社のサポートは充実していると思います。
【先生の親しみやすさ】
先生は親しみやすいと思います。人によって嫌いな先生はいると思いますが、仲良くなったら、テストここ出るよなんて教わるかもしれませんよ
【進路実績】
進路は、人さまざまです!どこに行こうかは自分で決めた方がいいですよ!
【友人関係やいじめについて】
友人を作ることは簡単だと思います!先生とも話しやすいです!
【学費】
先生のサポートも手厚く、毎年の授業の実施もあるので妥当だと感じます。
この学校を見ている人は、こちらも見ています
-
★★★★☆4.12 (
612件)
対応エリア:全国
-
-
★★★★☆3.85 (
349件)
対応エリア:全国
-
★★★★☆4.03 (
248件)
対応エリア:全国
-
★★★★☆4.23 (
222件)
対応エリア:全国
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集
■サポート校とは?
通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。
授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。
-
-
-
-
-
0 (
0件)
対応エリア:全国
※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります