東京YMCA高等学院の口コミ・評判サポート校
- 口コミ評価
5.00( 1件 )
- 授業内容・コース5.00
- 高卒資格の取りやすさ
- スクーリング5.00
- サポート体制
- 先生の親しみやすさ5.00
- 進路実績5.00
- 友人関係やいじめについて5.00
- 学費
- 入学エリア
-
全国
- 学費目安
- -円/年
- 学校の特徴
-
東京YMCA高等学院の口コミ項目別評価
5.00 1位(全542校中)
口コミ項目 |
点数 |
順位 |
低 |
|
高 |
授業内容・コース |
5.00 |
1位/542校中 |
|
高卒資格の取りやすさ |
- |
100位/542校中 |
|
スクーリング |
5.00 |
1位/542校中 |
|
サポート体制 |
- |
100位/542校中 |
|
先生の親しみやすさ |
5.00 |
1位/542校中 |
|
進路実績 |
5.00 |
1位/542校中 |
|
友人関係やいじめについて |
5.00 |
1位/542校中 |
|
学費 |
- |
113位/542校中 |
|
東京YMCA高等学院の口コミ一覧
-
5
[授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング5|サポート体制-|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
【総合評価】
この学校に通って良かったと思います。
先生方との距離が近く、小さなことでも相談しやすいです。
【授業内容・コース】
レポートのサポート授業があります。
1教科で2コマ分の時間を取っているので、ゆっくりとしたペースで進めることができます。
このサポート授業は単位には関わらないため出席は自由です。
【スクーリング】
スクーリングは前期と後期に1回ずつ、5日間ほど集中的にあります。
それ以外はサポート授業がありますが、出席は自由なため自分のペースに合わせた通い方ができると思います。
【先生の親しみやすさ】
先生方とはとても距離が近く、ほぼ友達のような感覚です。
サポート授業も先生によって若干のムラはありますが、満足しています。
【進路実績】
大多数の人が大学へ進学しています。それ以外の人も専門学校などに進学していると思います。
入試対策もしっかりやってくださいます。
【友人関係やいじめについて】
学年関係なく、みんな同じように接しています。
優しい人ばかりで、たくさん話しかけてくれます。
何か問題があったとしても、すぐに先生がうまく解決できるようにしてくださるため、心配はいらないと思います。
この学校を見ている人は、こちらも見ています
-
★★★★☆4.12 (
612件)
対応エリア:全国
-
-
★★★★☆3.85 (
349件)
対応エリア:全国
-
★★★★☆4.03 (
248件)
対応エリア:全国
-
★★★★☆4.23 (
222件)
対応エリア:全国
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集
■サポート校とは?
通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。
授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。
-
-
-
-
-
![レビュー募集中!](/tsushin/images/school/pickup_nostar.jpg)
0 (
0件)
対応エリア:全国
※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります