みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   山口高等学校   >   口コミ(評判)

山口高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆4.05( 19件 )
入学エリア
山口
学費目安
-円/年
学校の特徴

山口高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆4.05 41位(全542校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.13 92位/542校中
高卒資格の取りやすさ 3.91 53位/542校中
スクーリング 3.60 72位/542校中
サポート体制 3.50 68位/542校中
先生の親しみやすさ 3.54 71位/542校中
進路実績 3.50 56位/542校中
友人関係やいじめについて 3.50 72位/542校中
学費 4.00 31位/542校中

山口高等学校の口コミ一覧

並び替え
19件中 1~10件表示
  • 1
  • 2
  • ...
  • 女性在校生

    在校生

    2017年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この高校では専門的なこともしているので資格や検定などが多く取れ、先生達も協力的でいいと思います。検定などもとりやすいです。ボランティア活動なども行っていて学校外でも活動しています。

    【高卒資格の取りやすさ】
    専門的な資格が取りやすい学校です。先生達も協力的で資格や検定を取りたい生徒にとってとても魅力的な学校だと私は思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2017年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて4|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    先生が優しくてとてもenjoyしていけるので、とてもいいところだと思った。自分が志望したことによって、これだけ楽しい授業にであうことができたので、大学にむけて自分の能力をさらに引き出していけるような気がしています。また、学習だけではなく、個性が豊かな仲間もたくさんいて、とても楽しく、充実したスクールライフを送れています。これからもこの学校で学べると思うとわくわくしてきます。卒業するときには、胸を張って卒業できるように、この素晴らしい学校で1日1日を大切にしていきたいと思います。

    【友人関係やいじめについて】
    いじめがなくて、新しい友達もたくさんできたのでよかった。一緒に学ぶことができるので、自分の学力の向上にも繋がって、充実した生活を送ることができていると思います。いじめ等のトラブルは一切ありません。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性在校生

    在校生

    2017年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング4|サポート体制4|先生の親しみやすさ-|進路実績4|友人関係やいじめについて4|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    楽しいです。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2017年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング1|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    学費の安さと卒業のしやすさを考えればこの評価です それだけです

    【授業内容・コース】
    授業は普通 単位を取らなければならないので、勉強は必須です

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業はしやすい 公立なので学費も安い 生徒の雰囲気も落ち着いている

    【スクーリング】
    スクーリングの曜日が決められているので自由度は高くない 時間も指定されている

    【サポート体制】
    必ずスクーリングには出なければいけないので、十分とは思いません

    【先生の親しみやすさ】
    全日制高校の先生が授業をするので、先生の質は悪くないです。

    【進路実績】
    大学に行きたい人はちゃんと教えてもらえるらしいです

    【友人関係やいじめについて】
    友達はできると思う。スクーリングの日が同じなので いじめはわからないが、空気に馴染めないと厳しいかも

    【学費】
    安いし、妥当だと思います 他の私立と比べても格段に安いです

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング3|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて2|学費5|卒業のしやすさ5|校則の厳しさ5]
    【総合評価】
    元々は中学時代、自身の病気で殆ど学校に行けず成績も不十分だった為、消去法で選んだ通信制でしたが、今は本当にここに来て良かった、と思っています。 三年間で卒業するのが大多数では無いですし、単位取得や授業出席を急かされることもないので、自分のペースで頑張れる環境です。自身の心の為にお休みが必要な方にはおすすめですよ。

    【授業内容・コース】
    レポート基本的にレポートを埋める為の授業なので、全日制より授業がサラッと流れていく感じがあるかなと思います。ですが、単位を取る為に規定回数分だけ出席するのでも全然大丈夫です。

    【スクーリング】
    登校日の殆どは日曜日の為、日曜の通学が出来ない方には向かないかなと思います。 時折平日スクーリングもありますが、月曜日か火曜日の山高の校舎のみなので、曜日の自由度は低いです。

    【サポート体制】
    そもそも不登校経験者などの子が多い為、かなりサポートは充実しています。 学校側がそういったことに理解のある先生方だけを集めているみたいで、私自身も寄り添ってくれる先生方ばかりだなと実感しています。

    【先生の親しみやすさ】
    どの先生も凄く良く気にかけて下さるし、1体1で勉強を教えて下さったりもするので、かなり親しみやすいです。 ただ生徒の殆どがあまりコミュニケーションを取らない雰囲気なので、こちらから何度か話しかけるまでは先生方から積極的に声をかけてくれる感じでは無いです。

    【進路実績】
    進路は進学にせよ就職にせよ、先生方のサポートが万全な為、不安や心配はしなくても大丈夫です。 入試の為の勉強は学校のレポートでは不十分だと思いますので、受験生の方は予備校に通うことを学校側からも勧められます。 きちんと勉強していれば、通信制だから行きたい大学に行けないということはないです。

    【友人関係やいじめについて】
    いじめは全く無いのですが、大人しい子が多いのであまり友人を作ることに期待しない方が良いかと思います。 派手な雰囲気の子であればそういったお友達が出来ると思いますが…

    【学費】
    学費の詳細については親の方にお願いしているので、一年で10万もかからないんじゃないかな、といった程度の認識です。 先生方のサポートの手厚さを考えればかなり妥当であると思います。

    【卒業のしやすさ】
    卒業する為に必要な単位取得に先生方が凄く協力して下さるので、かなり卒業しやすいかと思います。

    【校則の厳しさ】
    かなり校則は緩いです。 制服が無く、髪型髪色、ピアスなどで注意を受けることもありません。 バイトは推奨されてますので可能です。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2020年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ4|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費5|卒業のしやすさ4|校則の厳しさ5]
    【総合評価】
    全体的に良いと思う。自分のペースで学びたい方や、学校に行きたいけど、行けない方向けだとおもう。

    【授業内容・コース】
    1日に選択できる科目が充実していると思うから単位が取りやすいと思う。

    【スクーリング】
    特に厳しい校則があるとは思わない。当たり前の事は守らないといけないとは思う。

    【サポート体制】
    カウンセリングなどあり、サポートできていると思う。自分のペースで学習できるのでいいと思う。

    【先生の親しみやすさ】
    授業はきちんと行なってくれるし、レポートの返却は意外に早いのでびっくりした。

    【進路実績】
    卒業して、いろんな選択はできると思う。でも、まだ進路相談は受けていないが。

    【友人関係やいじめについて】
    いじめはほとんど怒らないと思います。自分のペースで学校に通えるので。

    【学費】
    安い。公立なので。私立に比べたらはるかに違いがあると思う。教科書もそんなになかった。

    【卒業のしやすさ】
    自分の努力次第で卒業できると思います。3年行くか、4年行くかで個人差があると思います。

    【校則の厳しさ】
    校則は緩いと思います。前に髪を染めている子を見かけたので。絶対に守らないといけない事はあるとは思うが。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2018年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ3|校則の厳しさ3]
    【総合評価】
    一時期勉強についていけないときもありましたが先生たちによるサポートに助けられました。個々のペースで良いと思えるところです。

    【授業内容・コース】
    授業は比較的、基本は押さえてある内容ではないかと感じている。

    【スクーリング】
    学習ベースの理解によりついていけてないなど補習しないといけない

    【サポート体制】
    不登校の生徒にはカウンセリングのサポートがありまた、クラス単位での面談もあります。

    【先生の親しみやすさ】
    個人差があるので3点にした。先生によって若干生徒への温度差があるように見える。

    【進路実績】
    ほとんどは大学進学に向けてまたは資格を受けるためなのでそういう点では先生は協力的だと感じる。

    【友人関係やいじめについて】
    友人は作れると思う。いじめはなかったと思うがあるときから来ない生徒がいたようだ。

    【学費】
    資格の受験への対応も親身に相談乗ってくれるので費用的には妥当かと。

    【卒業のしやすさ】
    いたって可でもなく不可でもない。本人は多くを語らないからそうだと思う。

    【校則の厳しさ】
    校則は生徒であるためのモラル的な内容だけど違反している人がいても、スルーしてる感じ。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2018年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング3|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費3|卒業のしやすさ4|校則の厳しさ2]
    【授業内容・コース】
    きちんと授業中を受けて 単位がとれるので何も問題は無かったと思う。

    【スクーリング】
    子供自身に任せていたのでよくわからないがきちんと通えていたので無理はなかったと思う

    【先生の親しみやすさ】
    親身になって下さり期待していると言い続けてくれたのが子どもの励みになったようです

    【進路実績】
    進路実績が優れているか優れていないかはわからないが就職できたのでわるくは無い。

    【友人関係やいじめについて】
    友人を作れるかどうかは本人次第だと思う。人数が多くなかったので作りやすいと思う。

    【学費】
    通信制の高校の相場が分からないが数万で通えるのは高くはないと思う。

    【卒業のしやすさ】
    子供がきちんと通えて卒業できたので、卒業しやすいのではないかと思う。

    【校則の厳しさ】
    校則はそんな厳しくないと思う。服装も自由で自家用車でも通う事ができたので。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2018年
    入学

    ★★☆☆☆2
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング4|サポート体制1|先生の親しみやすさ3|進路実績1|友人関係やいじめについて3|学費5|卒業のしやすさ4|校則の厳しさ3]
    【総合評価】
    とにかくやる気が必要ですが、不登校などのけいけんがある方は続けるのは難しいと思います。

    【授業内容・コース】
    授業は普通です。質問すればしっかり返答してくださったり、授業外の対応もあります

    【スクーリング】
    県内5校で、スクーリングはあっており、必要な単位は取りやすいかと思います。夏や冬に特別スクーリングもあります。

    【サポート体制】
    自分から問い合わせをするなどしないと先には進みにくいです。問い合わせすると、丁寧に対応していただけます

    【先生の親しみやすさ】
    親しみやすい先生が揃っており、話しやすい。相談等もしやすいと思う。

    【進路実績】
    公立、私立共に推薦指定校もあります。自分の意欲があれば、相談にも乗ってもらえます

    【友人関係やいじめについて】
    県内5校あるので、合わない雰囲気だったら、違うスクーリング校へ生けるので良かったかと思います。課外授業も自由参加であります。

    【学費】
    公立であり、学費は安いです。投稿するか指定校へのJR移動も割引があります。レポートも切手代が安くなります。

    【卒業のしやすさ】
    卒業したい意思があれば、取り組めるとおもいます。自分から、教師にも尋ねたり、電話やメールでのサポートもあります。

    【校則の厳しさ】
    校則はほとんどありません。校内を利用する際のマナーなどはその都度、注意喚起がありました。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者

    2020年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング3|サポート体制1|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費5|卒業のしやすさ3|校則の厳しさ3]
    【総合評価】
    総合的に分からないことが多いので、現在の段階で判断しました。

    【授業内容・コース】
    必要な単位を取るための授業だと割りきって受けるものだと思います。

    【スクーリング】
    スクーリングは、本校・協力校どちらにも行くことができる。自分の取りたい授業に合わせられる。

    【サポート体制】
    来る者は拒まず、来ない者には関わらず、のように感じています。

    【先生の親しみやすさ】
    先生はフレンドリーで、学生に寄り添って一緒にサポートしてくれます

    【進路実績】
    いろんな方がおられると思います。

    【友人関係やいじめについて】
    情報が少ないので3にしただけです。個人個人の性格によるのではないかと思います。

    【学費】
    ほぼ学習教材にかかったくらいです。最低限いるものだと思っています。

    【卒業のしやすさ】
    まだ卒業していませんが、きっちり単位をとっていけば予定通り卒業可能であると思います。

    【校則の厳しさ】
    常識的なレベル。ただ遅刻に関しては遠方から通学する場合厳しいなと。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
19件中 1~10件表示
  • 1
  • 2
  • ...
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.