みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   北海道芸術高等学校   >   口コミ(評判)

北海道芸術高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆3.85( 47件 )
入学エリア
全国
学費目安
305,512円/年
学校の特徴
  • 毎日登校型
  • 週1日〜4日通学
  • 最低限の通学で卒業
  • 合宿型集中スクーリング
  • 制服あり
定員数が決まっている学校もあるので、早めに確認しよう!

北海道芸術高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆3.85 58位(全542校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.70 49位/542校中
高卒資格の取りやすさ 4.03 47位/542校中
スクーリング 3.81 58位/542校中
サポート体制 3.53 67位/542校中
先生の親しみやすさ 3.58 69位/542校中
進路実績 3.39 65位/542校中
友人関係やいじめについて 3.90 38位/542校中
学費 2.97 101位/542校中

北海道芸術高等学校の口コミ一覧

並び替え
47件中 31~40件表示
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング2|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績1|友人関係やいじめについて4|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校で良かったです。ふつうの学校に行きたくなく通信制高校を選びました。勉強は人それぞれの得意不得意に合わせて、先生たちはサポートしてくれるのでおすすめです。制服もとても可愛いので、中学のじてんで不登校のことかはむいてうと思います。通信制と言っても行事等はきちんとあるのでクラスメイトとの関係も深めることができます。。

    【授業内容・コース】
    授業は普通の高校の方が断然上です。まぁ人によりますが、、、,

    【高卒資格の取りやすさ】
    余裕です。安心して通いましょう。,,ですがちゅういもひつようです

    【スクーリング】
    比較的自由です。
    週何日とかを先生とそうだんしながら自分できめていくことができるので通いやすいと思います。

    【サポート体制】
    不登校経験者へのサポートは充実していたと思います。カウンセリンぐなどもあるので,必要であればやってみるのもいいと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    人によりますこれは完全に。いい先生はとてもいい先生です。,,

    【友人関係やいじめについて】
    いじめはおきません。同じような子が集まっているので、友達も比較的作りやづいと思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2018年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング4|サポート体制4|先生の親しみやすさ-|進路実績4|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    面倒見がよいせゆせいんせんけい先生がおおかった。
    たてものがきれいでした。よいがっこうです。
    金銭面的にももんだいなし。

    【授業内容・コース】
    充実していた。んかりやすわかりやすかった。
    物品もきれいでした。
    きょうしつもおおかった。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業できる、もんだいなし。難しいことはなかった。
    とくにテストでおちることも、なく、どこがぽいんとかをおしえてくれれ

    【スクーリング】
    先生にきいたりして、組み立てることはできるがかりきゅらがきまっているため困ることはない。
    内容もじぶんできめたりできるし、一年ですることをまとめられている


    【サポート体制】
    先生や指導のせんせいもきにしてくれている。きいたらこたえてくれるかんぎょうがととのっている。
    不登校者はあまりいなかった。


    【進路実績】
    カリキュラムどおりすすんでいた。大学へ進学するひとが、ほとんどであるとトおもいます。
    なりたいことがあるひとはその学部へすすむことがおおく、おもにみんなしんがくをきていました。
    希望したところにおおむね言っていますた。


    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2018年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング4|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    先生が分かりやすく指導してくれる点がよかった。
    また、希望の進路に行くことが出来た。

    【授業内容・コース】
    わからないところがあったら、先生に聞くと、理解できるまで教えてくれてとても嬉しかったです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    単位を取るのは簡単でした。また、資格を取ることもできるのでいい学校だと思います。

    【スクーリング】
    自分の好きな時に行けるのでいいと思います!少し日数が多かったので、星ひとつ減らしました。
    勉強したい人には向いていると思います!

    【サポート体制】
    中学校時代のエピソードを優しく聞いてくれてとても嬉しかったです

    【先生の親しみやすさ】
    質問をしたら答えてくれるし、悩みがあったら聞いてくれる優しい先生が多いです。

    【進路実績】
    だいたいの人が資格をしっかり取れていて、希望の進路に進めていると思います。
    現に僕も希望の進路に行けました。

    【友人関係やいじめについて】
    やっぱりだいたいの人が不登校の経験者だから、気が合う人が多く、友達も作りやすいと思います!

    【学費】
    あまり詳しくは知りませんが、周りの話を聞くと妥当なのかと思います!

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2018年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング4|サポート体制3|先生の親しみやすさ3|進路実績3|友人関係やいじめについて5|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    友人も沢山でき、先生方にも恵まれ通信制とは思えないくらい充実したからこの学校に通えて良かったと思います。

    【授業内容・コース】
    授業はみんなにわかりやすいように大変丁寧に説明してくださるので、勉強が苦手な私でもついて行けました。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業はしやすいと思いました。ハードルの高い課題や授業はないので大丈夫です。

    【スクーリング】
    比較的調節しやすいと思います。生徒一人一人の自主性が大事だと思います。

    【サポート体制】
    一人一人を普段から観察して丁寧に接していただきました。
    サポートはきちんと行なってくれます。

    【先生の親しみやすさ】
    特別親しみやすくはないですが、それなりに親身になって対応してくれました。

    【進路実績】
    地元の名の知れない学校に進学する人が多くて、同じ志の方と勉強すると励みになりました。

    【友人関係やいじめについて】
    生徒は真面目で穏やかな方が多くて、友人はとても作りやすかったです。

    【学費】
    先生方のサポートもあり、過ごしやすい環境を提供しているので妥当でないでしょうか。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2017年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績3|友人関係やいじめについて4|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    自由な校風はとてもよく、友人との交流も楽しかったです。
    年1で北海道の本校へスクーリングへ行き8時限まで授業を受けるのは大変ですがそれよりも思い出が沢山作れる良い機会です。

    【授業内容・コース】
    先生によりますが、丁寧にわかりやすく教えてくださいます。
    少人数のため私語も少なく環境は良いです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    恥ずかしながら当時の私は不真面目で2年時のレポート期日を毎度過ぎておりましたが問題なく卒業出来ました。

    【スクーリング】
    単位がほぼレポートで決まるため、私用で授業を休んでも問題ありません。

    【進路実績】
    こちらが進学/就職への意欲を見せればそれなりに対応してくださいますが、指示を待っているだけだとアドバイスすらして貰えません。自分で興味のある進学先/就職先を早いうちに探いておいた方が良いでしょう。

    【友人関係やいじめについて】
    コースごとに若干のグループ分けがされていますが、スクーリング等で交流出来れば、仲良くできるかも知れません。

    【学費】
    専門教科がある以上安いとは言えないでしょう。少しでも浮かせたいのであれば週1通学コースをオススメします。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング5|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて5|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校に通えて本当に良かったと思います。
    人間関係や勉強の問題で通信制高校に編入してきたのですが、先生たちも進路や人間関係について親身に相談に乗ってくれます。
    また、他の生徒の方々も良い人が多く、人間関係について問題があって
    学校を辞めたと言っても優しく受け入れてくれました。
    最初にも述べましたが、この学校に来ることができ本当によかったです。

    【スクーリング】
     スケジュールは自分の時間を十分に作れるほど自由に調整できると思います。
     学校の登校日は自分で選択することができるので、自分に合った通学ができます。必履修科目は少し多いとは思いますが、自分含め全日制でついてこれなかった人でもついていけるようになっています。

    【友人関係やいじめについて】
     学生特有のカーストと言うものがほとんど存在せず、登校日は限られているおかげでいじめなど起こりません。中学生時代にそういったことを経験した人でも楽しく過ごせるかと思います。
     友人と遊ぶというのがどんなに楽しいものかというのが思い出せてとても嬉しかったです。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング4|サポート体制5|先生の親しみやすさ5|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校は不登校経験者や中学の頃周りに馴染めなかったりした人達に優しく過ごしやすいカリキュラムで組まれていて良いと思います。

    【授業内容・コース】
    とても分かりやすくいいと思います。単位も取りやすく魅力的だと思います。

    【高卒資格の取りやすさ】
    大事な部分(スクーリング)などをおさえておけば卒業出来ます。

    【スクーリング】
    多少先生の都合などによって、左右されますが基本的に組み立てやすいと思います。

    【サポート体制】
    授業などそもそも全体的に不登校経験者などに優しく作られているカリキュラムです。

    【先生の親しみやすさ】
    とても親身で親切ないい人が多いと思います。先生はほぼ全員優しいので話しかけやすいです。

    【進路実績】
    有名なイラストレーターさんがいらっしゃったり、優れていると思います。

    【友人関係やいじめについて】
    人によりますが作りやすく親しみやすいです。イラストを描くのが好きなのですが同じイラスト好きなどが集まり過ごしやすいです。それぞれの学科ごとにそれぞれの過ごし方があるように思えます。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2017年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング3|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績2|友人関係やいじめについて4|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    僕はこの学校に通っていてよかったと思います。通信制なので無理がなかったです

    【授業内容・コース】
    授業は特に退屈と言うわけでもありませんが、あまり難しくないです
    特に美術の時間が楽しいです。自分は絵が得意なのでこの学校に入ったのですが、普通に自分の力を発揮することができる環境なのでとても良いと思います。(絵が好きな方の場合)

    【高卒資格の取りやすさ】
    これに関しては卒業しやすいと思います
    課題をしっかり出していれば大丈夫だと思います。

    【スクーリング】
    スケージュールは比較的に自由です。自分のしたい時ににできるのでいいと思います

    【進路実績】
    進学はできても良い大学に行けるとは限りません。

    【友人関係やいじめについて】
    友達は作れると思います。通信制だからといって喋る機会がないわけではありません。実習や部活などで知り合えて仲良くなることはできると思います。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング4|サポート体制5|先生の親しみやすさ4|進路実績3|友人関係やいじめについて3|学費4|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    最初は卒業後どこに行こうかすごく不安でした。しかし進路に迷っていたとき先生達が熱心に答えてくれました。今でもその目標に向かって頑張っています。卒業は頑張ればできると思うので、今まで通り通って、勉強したいです。
    また全日制より日数が少ないので、バイトや習い事自分の好きなことに時間を使えるので通信制のこの学校で良かったと感じています。

    【授業内容・コース】
    授業は普通かなと思います。ただ、ちゃんと聞かないとおいていかれるので自分次第です。また

    【高卒資格の取りやすさ】
    比較的卒業しやすいです。休みすぎなければ大丈夫です。分からないところは先生方なら聞いたら教えてくれます。

    【スクーリング】
    自由な方だと思います。わたしもバイトをしながら通っています。

    【サポート体制】
    充実しています。カウンセリングも行っているのでぜひ行ってみてください

    【先生の親しみやすさ】
    まあまあ親しみやすいです。しかし理不尽な先生もいらっしゃるので、そこに関しては少し残念ですが大抵の先生は優しいと思います

    【友人関係やいじめについて】
    いじめは少ないと思います。気の合う友達もできたのでほっとしています。

    【学費】
    妥当。教材や、入学時はお金が必要ですがその後はあまりかかりません

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2019年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング5|サポート体制3|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    先生のサポートもきちんとしていて、コミュニケーションもたくさん取れる。ラインを交換したり、よく連絡を取り合ってました。

    【授業内容・コース】
    授業もわかりやすく、一人一人に対応した授業だと感じています。

    【高卒資格の取りやすさ】
    単位は取りやすいと感じます
    中学校不登校だった子もきやすい学校なのでいいと思います

    【スクーリング】
    他の学校と比べ自由な高校です。スケジュールも簡単に調整できると思います

    【サポート体制】
    先生のサポートもきちんとしていてコミュニケーションもたくさんとってもらえて、ラインを交換したりよく連絡を取り合っていた。

    【授業内容・コース】
    多分高校生活の中で習う基礎はきちんと行っていたと思います。とにかく提出物をきちんと出せば単位を取ることができる。

    【高卒資格の取りやすさ】
    提出物をきちんと出せば成績につながり、通信ではあるが大学の推薦入学もできる。

    【スクーリング】
    月に一度学校に行けばいいので、不登校だった子にも負担にならない。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
47件中 31~40件表示
定員数が決まっている学校もあるので、早めに確認しよう!
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.