みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   聖光高等学校   >   口コミ(評判)

聖光高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆3.50( 4件 )
入学エリア
山口、広島
学費目安
-円/年
学校の特徴

聖光高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆3.50 83位(全542校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.25 86位/542校中
高卒資格の取りやすさ 4.00 48位/542校中
スクーリング 3.50 81位/542校中
サポート体制 3.00 92位/542校中
先生の親しみやすさ 4.00 36位/542校中
進路実績 2.67 102位/542校中
友人関係やいじめについて 4.50 5位/542校中
学費 3.50 66位/542校中

聖光高等学校の口コミ一覧

並び替え
4件中 1~4件表示
  • 女性保護者

    保護者

    2018年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング4|サポート体制4|先生の親しみやすさ3|進路実績2|友人関係やいじめについて4|学費4|卒業のしやすさ2|校則の厳しさ3]
    【総合評価】
    サポート体制が充実しているから安心できると思います 先生方にばらつきが多いかな 卒業はしっかりできそう

    【授業内容・コース】
    サポート体制が充実しているから安心できると思います 先生方にばらつきがあるので少しだけ不安があると思いますの

    【スクーリング】
    スケジュールは組みやすい 比較的こちらのスケジュールを汲んでくれるので仕事と両立できる

    【サポート体制】
    サポート体制が充実しているから安心できると思います 先生方のカウンセリングもあるから大丈夫かと思います

    【先生の親しみやすさ】
    スケジュールが組みやすいのはいいが、先生方のばらつきがあって言っている無いようが違うときがある

    【進路実績】
    進学はあまりできないのではないかなと思います 仕事に行く人がほとんどなので就職する人が多いかなと思います

    【友人関係やいじめについて】
    友人を作ることはあまりできないのではないかな 同期はいてもそもそも仲良くする目的でないと思います

    【学費】
    サポート体制が充実しているから安心できると思いますサポート体制が充実しているから安心できる

    【卒業のしやすさ】
    高校の卒業はしやすいです 理由は課題ごとに詳しい説明があり、サポート体制が充実しているからです 仕事との両立がうまくいっています

    【校則の厳しさ】
    校則は比較的ゆるいと思いますので厳しくはないと思います ただの厳しい学校よりは融通が効くかなと思います

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2017年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング3|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    校則は近隣の学校よりはやや厳しい、
    服装のことだけではなく、授業態度
    挨拶、姿勢、態度など、
    だから今の教育よりすごい古い考えに感じることもあるかも知れない、
    でも実際社会出たとき、時代は変わってきてるかもしれないけど上司や職場の人間はみんなその古い考えで育ってきてるから
    聖光の生徒を見たら、動きや気の使い方が
    一段と他と違った、
    子供に合わせて教育を変えている今
    そのゆとりで育った世代が社会を担う年代になったとき、日本を支えるのは聖光のような生徒だと思う、そんな社会に必要とされる人材を育成する学校はなくてはならない存在だと思うし、子供ができたらここに入れたいとほんとに思う、
    でも今は、変わってきてます、教師で体罰
    を振るう人はいません。むしろ生徒目線で見放さず公立の高校よりは生徒主体で学校も動いてくれていると思うので、来てよかったと思える学校です。

    【授業内容・コース】
    先生方の教えが上手い人は上手いです。分からないところを聞いたらすぐ教えてくれるので、全部理解できます。


    【高卒資格の取りやすさ】
    進学するために先生方が沢山動いてくれたので良かったと思います。
    優しい方達です。

    【スクーリング】
    スケジュールは比較的自由に調整できると思いますよ。
    時には相談したりして、頑張りましょう。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2021年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング3|サポート体制1|先生の親しみやすさ-|進路実績3|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    個人的にすごく好きな学校です!
    まだ1年目ですが、クラスの雰囲気など総合的に好きな部分多いです!!
    また、行事もすごくたくさんあって、ただ勉強するだけでなく、高校生活を楽しめると思います!

    【授業内容・コース】
    うるさい人が一部ですが、居て、集中しきれないのが最近の悩みです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    たぶんしやすいと思います。詳しいことはわかりませんが…
    進路についての授業があったり、進路先の相談は先生方も積極的に行ってくださるので、安心できます。

    【スクーリング】
    高1なので、選択科目とかは全くないので、よく分からないけど、、今のところ自由感はないように思います。高2からは自由になるのかな、、??

    【サポート体制】
    聞いたことがないです。

    【進路実績】
    んー、、っていう感じだと思います。もちろんやる気のある人はめっちゃ頑張って、国公立の大学目指したいって言ってる人もちらほら居るけど、私は南山大学に進む予定です。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2020年
    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース3|高卒資格の取りやすさ4|スクーリング4|サポート体制4|先生の親しみやすさ5|進路実績3|友人関係やいじめについて5|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    設備も整っており、教員もかなり熱心な方が多いです。
    ただ生徒がやる気のない人が多いかな?と思います。
    個人的には「まぁ入って良かったんじゃない?」と思ってます。

    【授業内容・コース】
    一部先生の授業は分かりにくいと評判?になっていますが自分はそこまで気にならないし、別にいいのかなと思います。
    なので星3にさせてもらいました。
    また、人、学科によっては物足りないと思う人も居るかもしれません...

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業するだけなら出来ます。
    ただ就職に関して、これは某大企業に勤めていた親戚から聞いた話ですが、聖光の機械科の上位の人と下松工業中間ぐらいの人では「下松工業の人の方が仕事が出来るし、愛想もある」と会社内で言われていたそうです。恐らく他校と比べてレベルが低いのではないかと思います。(なお私は機械科では無いのであしからず。)
    なので就職に関しては他校に比べて(特に下位は)少し不利かもしれません。

    【スクーリング】
    個人的には別にどうでも良いので...
    (私は言われた事をやるだけの方が楽というのもありますが)そこまで不満では無いです。

    【サポート体制】
    教育面では相談すれば協力して下さる先生方も多いので個人的には満足です。
    不登校の生徒についてはよく分かりません...なんせ周りの生徒も話しているようですが処置については皆よく分かっていないようです。

    【先生の親しみやすさ】
    上記にあるように親身になってくれます。
    ただ、生徒によって態度を変えていると噂される先生もいます...
    (多分自分は優遇されてる方。勿論分け隔てなく接してくれる先生もいます。)

    【進路実績】
    微妙。
    教育面で不安な事が多いのでかなり心配です。
    実績も周囲の高校と比較してそこまで良いわけでも無いですし...
    進路実績はホームページをご覧になった方が良いかと思います。

    【友人関係やいじめについて】
    自分で言うのもなんですが人間関係には何故か恵まれてるので...
    ただ人と話すのが苦手な方は部活に入る事をお勧めします。

    【学費】
    よく分かりません。自分はうろ覚えですが、入試で「S」(特待的なやつ)を貰い、そこまででは無いので一概には言えないです...
    わからないので星3にさせてもらいました。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
4件中 1~4件表示
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.