みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> おおたかの森小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2017年入学
とてもきれいな学校。自然が感じられる。
2022年05月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) -| イベント 5]-
総合評価開放感のある居心地のいい学校だとききます。
森が近くにあり自然を感じられます。
子供たちの学びの場としてはとてもいいです。
余談ですが、全校で身長170センチ以上の子が4、5人います。
全校生徒1500人くらいです。 -
方針・理念6年生では、地域のパティシエの方や、弁護士の方などから話を聞きます。
いい学校だと思います。
-
授業プログラミングなどのパソコンを使った授業が多く、課外授業も頻繁にあります。
先生方がとても丁寧でやさしいです。 -
先生いい先生ばっかりで、息子も毎日楽しく通ってます。
ときどき、言葉遣いが悪い先生がいます。 -
施設・セキュリティ開校してから余りたっていないのでとても綺麗です。
常にオープンな感じなのでセキュリティは星3。
夏はあついです。 -
アクセス・立地駅から近く、住宅街にあります。
-
イベント入学式、1年生を迎える会、陸上部を励ます会、運動会、ミニバス部を励ます会、芸術鑑賞会、六年生を送る会、卒業式など
小学校について-
給食の有無あり
-
給食の詳細市内では一番メニューが充実していて美味しいです。
投稿者ID:8353087人中6人が「参考になった」といっています
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おおたかの森小学校の近隣の小学校の評判
西初石小学校
(千葉県・公立)
-
保護者負担多で共働きには不向き
1
保護者|2022年
流山北小学校
(千葉県・公立)
-
基本、よくやってくれる
4
保護者|2009年
小山小学校
(千葉県・公立)
-
いいとこ。中受生にお勧め。でも要注意
3
保護者|2018年
おすすめのコンテンツ
千葉県流山市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 千葉県の小学校 >> おおたかの森小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細