みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 伊藤学園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年入学
伊藤学園小学校の口コミ
2015年03月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 授業 1| 先生 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4| 保護者関係(PTA) 3| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価情報の開示についても不満があります。この学校に限ったことではないかもしれませんが。
-
方針・理念正直、教育理念までは理解していませんが、とにかく宿題が多い様子です。本当に必要な宿題か、もう少し精査して欲しいと感じることがあります。
-
授業授業自体にそれほど特徴は感じませんが、特に学級崩壊などは起こしていないようです。
-
先生いじめに対する対応が遅いようです。親が子供からいろいろと聞いて先生に言わないと動いてくれない感じです。
-
アクセス・立地駅からは近くにないですが、バス停もちかくなのでまあ立地としては良い方かと。きれいな体育館が2つあるのはいいと思います。
-
保護者関係(PTA)私自身があまりPTAと関わったことがないので、何とも言えません。あほな親は存在するようです。
-
イベント運動会は小中一緒にやるため、自分の子供の出番も少なく非常につまらない。学芸会は今はやりの(?)全員セリフ型なので、これまたつまらない。
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無あり
-
制服の特徴濃い緑のブレザーにチェックのスカート
-
給食の有無あり
-
給食の詳細見たことありません
-
費用たぶん普通なのではと
入学について-
志望動機学校の指定区域なので
-
試験の有無なし
投稿者ID:927001人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
引っ越しをして学区内の伊藤学園に入学しました。小中一貫で何がいいの?と思ってましたが、中学の先生から数学的な算数が学べるなど、質の高い勉強をしてます。周りから色々噂されますが、負け惜しみなのかな?とも思いました。周りの学校の生徒さんの登下校と見比べても品のいい子が多いと思います。制服なので学校の看板...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
品川区は選択制ですが、学区と言うことと、子供が難しい子なのでお友達が多いこちらの学校にしました。入学早々細かい先生にあたり、毎週のように連絡帳に書かれたり電話がありました。(面談ではダメ出しばかり)ヒステリックな先生もいて、子供に言うことが日によって変わるそうで子供が困っていました。設立間もない学校...
続きを読む
伊藤学園の近隣の小学校の評判
山中小学校
(東京都・公立)
-
先生は運かな…総合的には悪くないです。
3
保護者|2020年
大井第一小学校
(東京都・公立)
-
一生の思い出になる学校。
4
保護者|2017年
山王小学校
(東京都・公立)
-
全体的にはとてもいい学校です。
4
保護者|2019年
伊藤小学校
(東京都・公立)
-
様々な子達を教員が穏やかに包んでいる印象
4
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
東京都品川区の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 東京都の小学校 >> 伊藤学園 >> 口コミ >> 口コミ詳細