みんなの小学校情報TOP >> 沖縄県の小学校 >> 沖縄アミークスインターナショナル小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
子どもの「やりたい」を伸ばす学校
2020年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価3人お世話になりました。自分で考え、行動し、学ぶという理念のもと、不安定な世の中を生き抜くためのコミュニケーションスキルや多様な国籍の教師陣のもと多様な文化や思考力が育まれます。
-
方針・理念自分で考え、行動し、学ぶという自己探究型の教育です。年度毎にクラス目標も掲げられそれぞれの学年にあった内容で教育がなされます。英語はあくまでツールとしてコミュニケーション能力を高めるために早期の段階からプレゼンテーションの場を設けた環境です。
-
授業アクティブラーニングを積極的に用いて、単調な黒板やホワイトボードに書いて一方向の授業ではないので常に子どもが参加型であるところが魅力です。学ぶことを楽しむ姿勢が特徴です。
-
施設・セキュリティ元少年の家だったこともあり、緑あふれる環境です。1人一台タブレットやPCを貸与され、ICT環境に力を入れてるのでコロナ禍でも初期段階からオンライン授業の導入がなされていました。セキュリティも徹底しているので安心した環境です。
-
アクセス・立地沖縄県本島中部に位置し、南部から北部までスクールバスが通っているので本島各地から通うことが可能ですし、ピックアップも可能です。静かな環境で学ぶことができます。
-
保護者関係(PTA)毎年PTAの役員決めがクラス毎にあります。年に数回各クラスや学年毎のイベントや卒業年度はアルバム制作、謝恩会などを担当しています。学校からの連絡をクラスLINEで共有するのが日常的な仕事です。わりとやりたい方も多いように思います。
-
イベント年間を通してスポーツデイ、パフォーマンスデイ、オープンクラスなどがあります。学年毎にシュノーケリングやテーブルマナー研修などがあり、修学旅行は関西や香港、シンガポール、マレーシアなどです。最近はコロナで海外は見込めません。
投稿者ID:6650235人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
沖縄アミークスインターナショナル小学校の近隣の小学校の評判
沖縄カトリック小学校
(沖縄県・私立)
-
あいさつが盛んな学校
4
保護者|2021年
海星小学校
(沖縄県・私立)
-
仕事してる私でも安心して通わせてます
5
保護者|2015年
おすすめのコンテンツ
沖縄県うるま市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 沖縄県の小学校 >> 沖縄アミークスインターナショナル小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細