みんなの小学校情報TOP >> 沖縄県の小学校 >> 西原南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2009年度入学
輪を大事にする学校
2014年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 授業 5| 先生 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5| 保護者関係(PTA) 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業参観日が頻繁にあるので、授業の様子がわかりやすい。少人数の学校なので、学校全体で子供を守ってくれてる感じがする。
-
方針・理念授業についてこれない子供には、何がわからないのか残って教えてくれる。子供一人一人をきちんと見てくれる。
-
授業授業参観が毎月あるので、行けるときに確認できる。残ってわかるまで教えてくれる。
-
先生のびのびしていて、子供を安心して任せることができる。感情的に怒るのでなく、子供を叱ってくれる。
-
施設・セキュリティ学校も新しく、プールもあり設備も整っている。不審者侵入対策もできていると思う。
-
アクセス・立地環境も静かなところだし、送迎もしやすいです。地域が学校を守っていると感じられる。
-
保護者関係(PTA)役員を決めるのもすごく早くて、スムーズにPTA活動ができてる感じがする。教育熱心な人が多い。
-
イベント各学年2クラスなので、移動も楽だし、運動会、学芸会も子供を探しやすいし、時間もゆっくりとれてるので楽しめる割に早く終わる。親にとって最高!
小学校について-
登下校方法徒歩、親が休みだとたまに車
-
制服の有無なし
-
給食の有無あり
-
給食の詳細バランスもとれてるし、またおいしい。
-
費用費用も、普通だと思う
入学について-
志望動機学校指定校内区だったからだけど、ほかの校区からでも来ている子もいるのでいい学校だと評判はいいと思う。
-
試験の有無なし
投稿者ID:72565
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
小規模な小学校です。現段階では、各学年2組までしかありません。そのため、子供たちの顔を覚えやすく、保護者同士も顔見知りになります。PTA活動も盛んだと思います。
【方針・理念】
指導方針などを感じる機会があまりないので、評価できないといったところです。
【授業】
授業参観も定期的に行われて様子を...
続きを読む
西原南小学校の近隣の小学校の評判
西原小学校
(沖縄県・公立)
-
町中にある地域の人に見守られてます
3
保護者|2010年
おすすめのコンテンツ
沖縄県中頭郡西原町の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 沖縄県の小学校 >> 西原南小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細