みんなの小学校情報TOP >> 沖縄県の小学校 >> 屋良小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年度入学
教職員が熱心で保護者も活動しやすい
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 授業 4| 先生 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 4| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教職員が熱心で、PTAの活動もしやすく協力的にできる。教員の熱意が伝わります。子供も学校が楽しいと日々言っているので教育のやり方も分かりやすく丁寧に指導していると感じます
-
方針・理念教育理念や方針については、総会や文書等で確認している程度で余り理解はしていないのでその評価になりました。ただ総会等に出て内容を聞いてもイマイチ解らない場合もあります。
-
授業先ほども記載したが、子供からの伝達で内容がある程度解る。授業参観等に参加した際にも、丁寧に教育しているのが見える。また、人口が少ないと言うこともあるが少人数のクラスであるため授業内容が浸透していると考える
-
先生指導の仕方、保護者への対応、教育への工夫等が見て取れる。子供へ分かりやすく教えているらしいのが、子供からの話しでもわかる
-
施設・セキュリティ町道へ隣接しているため、仮に不審者等がいた場合は簡単に校舎へ入る事が可能と思われる。圧迫感等への配慮かもしれないが多少、工夫が必要かと思う
-
アクセス・立地地域性もあるが、やはり基地が近くにあるため騒音が毎日のようにある。また、接道の町道は車の往来が頻繁にあるため、通学の際の危険がなくもないと考える
-
保護者関係(PTA)どの家庭の父母共に、活動に対し熱心で子供を一番に考えて対応している。イベント等でも「我先に」と協力的で、今までに経験した事がないほどアットホーム的である
-
イベント四季や学年に応じて、適度に遠足や社会見学、学習を通したイベントが開催される。他所ではあまり見たことがないようなイベントもあり、子供にとってはとても良いと思う
小学校について-
登下校方法徒歩のみ
-
制服の有無あり
-
制服の特徴普通の制服である
-
給食の有無あり
-
給食の詳細余り見たことが無いため何とも言えない
-
費用補助もあり、家庭への負担はだいぶ軽いと思う
入学について-
志望動機指定区域であること。友人らもそこへ通う予定であったこと
-
試験の有無なし
投稿者ID:72318
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 沖縄県の小学校 >> 屋良小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細