みんなの小学校情報TOP >> 沖縄県の小学校 >> 赤道小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
-
- 保護者 / 2016年入学
思いやりと学びの学校
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 授業 4| 先生 -| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3| 保護者関係(PTA) 3| イベント 3]-
総合評価保護者と先生方の連携が細かいので、安心、信頼がおけると思います。台風時の対応なども早いです。思いやり、忍耐、学びを方針に放課後個別学習や歩いて登下校を推進するなど、文武両道を心がけていると思います
-
方針・理念挨拶に力を入れています。学校目標も達成具合もお便りで確認することが出来ます。
-
授業毎学期ごとに個別面談があります。生徒と先生が学習達成度や生活について話し合うのでいいと思います。
-
施設・セキュリティ施設は古いので現在は充実しているといえません。しかし立て替えを予定しているので今後改善されると思います
-
アクセス・立地学校周囲は畑が多く静かですが、目が届きにくいような気がします。街灯も少なく暗くなる夕方は不安です
-
保護者関係(PTA)PTA活動はそんなに多くありません。むしろ参加者が少ないように感じられます。
-
イベント三味線などの放課後サークル活動があります。地域の方がボランティアで先生をされているようです
投稿者ID:241787
- 前の口コミへ
- 口コミ一覧へ
- 次の口コミへ
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
赤道小学校の近隣の小学校の評判
おすすめのコンテンツ
沖縄県うるま市の評判が良い小学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
小学校を探す
みんなの小学校情報TOP >> 沖縄県の小学校 >> 赤道小学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細